この週末は、前の会社の同僚宅にお邪魔する予定だったのですが、下の娘が風邪を引いて熱を出してしまい、急遽キャンセルに。(T_T)
思いがけず予定が空いたので、折角なのでクーラバッグ貰いがてら試乗でもしようと、PCに行って来ました。(笑)
無論、自分だけで出掛けると批難轟々なので、上の娘を連れて(爆)
P6050094S posted by
(C)MORSCHE
今日の試乗車は、こちらCarrera2 Cabriolet。
チョコレートっぽい渋い色のクルマです。
幌のカラーも合っていて、イイ感じ。
911系も997だとケイマンと余り変わらない風景ですが、PW Switchに違和感が…
P6050093S posted by
(C)MORSCHE
Cabrioletの場合、クォータウィンドウも開くので、本来PW Switchは4つ必要ですが、911の場合はサブスイッチでフロントサイドウィンドウとクォータウィンドウを切替えるのだそうです。
RHDのPDK仕様でしたが、以前に乗ったCarrera4Sと比較して軽やかな感じがしました。
やっぱり4WDよりRRの方がフロントに駆動が無い分軽やかです。
しかし、997では大分良くなったとは言え、やはりRR特有の感覚が其処此処に残っていて、911なんだな〜と思いました。
試乗コースに登りながら曲がる緩い右コーナーが有って、アクセル全開で進入するとあっという間にどアンダーで防音壁とお友達になりそうになります(爆)
ケイマンみたいに曲がりたがるクルマではないので、やっぱり丁寧にフロントに荷重を載せてしっかり曲げて、脱出ラインが見えたら鬼の様なトラクションを活かして全開で立ち上がる、911らしい走り方が必要の様です。
このあたりはRRの鬼の様なトラクションを認識するとともに、改めてケイマンのミッドシップの旋回性の高さを再認識しました。
そして、Cabrioletなので、決して剛性的に有利ではない筈なのに、911のあの「金庫感」もしっかり有りました。
個人的には、ミッドシップの身のこなしの軽さの方が好みですが、911の魅力も捨て難いですね。
家族からは、2人しか乗れないケイマンに対して、+2ながら4人乗れる911の方が評価が高いです(汗)
Posted at 2011/06/05 16:26:30 | |
トラックバック(0) |
PORSCHE | 日記