今回は
こちらのお泊まり走行会に行って来ました♪
今回は遊園地も有るので家族サービスを兼ねて一家総出で参加しました(笑)
2/25(土)は生憎の雨… 守谷SAも寒いです{{ (>_<) }}ブルブル
DSC_0392S posted by
(C)MORSCHE
子供たちがお腹を空かせていたので、一路
那珂湊お魚市場を目指します。
ひたちなかICを降りたら、こんな看板が…
「話題騒然、ヤンキーピラフ」って何でしょう?
腹が痛くなる位笑いました(爆)m9(^Д ^)
DSC_0396S posted by
(C)MORSCHE
さて、折角の那珂湊なのでお寿司を食べます。
生憎の雨と寒さと、小さな子供連れなので、お店を探す余裕が無くて、とりあえず手近のお店へ…(^_^;)>
しかし、めちゃめちゃネタが大きくて、しかも安い!!
これは良いですね〜!
ウチのお子ちゃまも、お寿司好きです♪
460481S posted by
(C)MORSCHE
そしてそして、早めに現着した理由がこちら、モビパーク。
雪が残って居る位寒くて、しかも雨だったので他に客はおらず、 完全に貸し切り状態(笑)
三重県鈴鹿サーキット付属の遊園地より大分小規模ですが、ウチの子は小さいので、そこそこ楽しめた様です。
DSC_0408S posted by
(C)MORSCHE
そして夜はお待ちかねの宴会(笑)
やっぱり帰りの心配せずに飲めるのは良いですねぇ!
プレ宴会&アフター宴会も有り、一部の方々は深夜まで飲んでいた様ですが、私は12:00前には引き上げて、寝ました(爆)
DSC_0434S posted by
(C)MORSCHE
翌朝、準備の為に駐車場に行くと、すっかり凍り付いたケイマンが…
ドアを開けたらバリバリ言います…(汗)
とりあえずエンジンを始動してデフロスターで解氷を…
P2268272S posted by
(C)MORSCHE
皆様のクルマも凍っております(汗)
しかし、皆様が駐車場に現れた頃には、大分溶けておりました。
よかった♪
P2268276S posted by
(C)MORSCHE
そしてブリーフィング後に、いよいよ茂木本コース走行!
初茂木&早朝で、路面状況も分からないので、とりあえず最後尾からゆっくり追いかけます。
こちらPORSCHEな方々。
P2268281S posted by
(C)MORSCHE
こちらはBMWな方々。カノカレ号も一緒です。
P2268280S posted by
(C)MORSCHE
久々のサーキットでスッカリ勘が鈍ってしまい、4点ベルトがなかなか嵌らなくて焦ったり、シートベルトワーニングキャンセラーを入れるのを忘れたり、走行前からボロボロ(笑)
走行中は写真は撮れないのですが、JEDI_!さんが撮っていてくれました!
ありがとうございます♪
MOTEGI14_org Photo by
JEDI_!さん
走行開始直後にTPMSモニターの電源が落ちて、エア圧が全然分からず、最後の方で復活した時にはフロントが2.5kg/f、リアが3kg/f近くまで上昇していてズルズルでした(汗)
Aragostaはフロントの減衰を8段目に、リアは6段目位にして走行しましたが、リアはもう少し締め込んでも良さそうです。
とりあえず無事に30分の走行完了♪
が、しかし肝心のビデオが何故か1分位で停止していました…orz
GPSロガーは作動していたので、後日解析します。
P2268290S posted by
(C)MORSCHE
しかし、アライメント変更でタイヤがきちっと接地する様になり、非常に好感触でした。
もう少し減衰を煮詰めて行けば、かなり良いと思います。
走行後にタイヤをチェックしましたが、温度的にも見た目的にも前後平均的に使われている様です。
ただ、タイヤの状況を見る限り、まだまだ全然使えていないので、修行が必要の様です(滝汗)
P2268293S posted by
(C)MORSCHE
ふとピットレーンを眺めていたら、見覚えの有るこんなクルマが…
この方のクルマ です。
どうやら、こちらの走行会だった様です。
世間は狭いものですね(笑)
P2268296S posted by
(C)MORSCHE
この後ホテルに戻り、一足先に失礼して、家族サービスの為に再びモビパークへ。
この日は寒いけれど良く晴れていたので、そこそこお客さんも居て、昨日とは打って変わって全てのアトラクションが稼働していました。
P2268321S posted by
(C)MORSCHE
勝負を挑まれたドリフトカートでKochira君を撃破!(笑)
P2268350S posted by
(C)MORSCHE
大満足のウチのお子ちゃま達(爆)
P2268358S posted by
(C)MORSCHE
2時頃まで遊んで、茂木を出発。
途中守谷で休憩を取って、渋滞情報を見ましたが特に渋滞も無さそうなので、一路我が家に向けて走ります。
無論、神様号と間合いを取りつつ、ゆっくりと(笑)
順調に見えた帰り道でしたが…
いきなり、こんな表示が(滝汗)
P2268390S posted by
(C)MORSCHE
「エンジンチェックガヒツヨウデス」って何?
ヽ(°Q。)ノ ハラホロヒレハレ
特に異音もなく水温も正常だったのですが、このまま帰るのはまずいと判断して、一番近いこちらに急遽連絡。
とりあえず、ケイマンを置いて家族クルマで帰る事に(泣)
P2268394S posted by
(C)MORSCHE
もしかしてインタミとかヤバイ話かな?と不安になりつつも、異音も無く水温も正常でフケも悪くないし、いったい何が何だか分からないまま、とりあえず帰路に着きました。
想定外のトラブルで少々時間を食ってしまったので、ウチのお子ちゃま達がお腹が空いて騒ぎだした為、町田家でラーメンを食べて帰る事に(爆)
DSC_0442S posted by
(C)MORSCHE
ウチのお子ちゃま、ラーメン大好きで、上の子は5歳にして普通に大人の一杯を食べてしまいます(驚)
そんなこんなで、最後にオチが付きましたが、何とか無事に帰宅。
20時過ぎに
この方からTELが有り、「排気系の異常が出ていますが、特に大事では無い様です。明日一日チェックします」との事。
とりあえず、大事でなくてホッとしました。ε=( ̄。 ̄;)フゥ
本当に持つべきものは、友ですね!
お休みの所、迅速に対応頂きありがとうございました!!
信頼出来るお店が有るのは本当に心強いです。
参加された皆様、並びにSUNRISE-Blvdさん、ありがとうございました。
また、機会が有ったら是非参加させて下さい♪
Posted at 2012/02/27 16:30:10 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記