• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORSCHEのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

JAGUAR CX-17 CONCEPT

JAGUAR CX-17 CONCEPT今日は偶々会社の近所でイベントが有って、丁度客先へ向かう前の昼休みに行けそうだったので、JAGUAR CX-17 CONCEPTの展示会に行って参りました。


 

先着100名様にオリジナルカクテル(ノンアルコール)との事で、昼休みに入ったら間に合いました(笑)

梨っぽいカクテル+フロートという感じでした。



 
会場にはパネルと共に、ポツンと1台だけ展示されておりました…(汗)
IMG_1478S
IMG_1478S posted by (C)MORSCHE
良く良く聞いたら世界に3台しか無いCONCEPT MODELだそうで、この個体はFrankfurt auto show2013に展示され、その後お隣の国で展示されていたものだそうです。



顔は最新のXEっぽい顔になっております。
IMG_1479S
IMG_1479S posted by (C)MORSCHE
実際、このクルマのプラットフォームはXEだそうで、実際にデリバリーされる際には新型のエンジンが搭載されるとの事です。



ルーフは何とガラスルーフ+スリットです! 
IMG_1489S
IMG_1489S posted by (C)MORSCHE
本当にコレで出したら日本では暑くて堪らないと思いますが、デザイン的にはCoolです♪

 


ヘッドライトはLEDだそうです。 
IMG_1488S
IMG_1488S posted by (C)MORSCHE
下のエアインテークっぽい所も、縁が青く光るらしいです。



良く見ると、こんな所にもJAGUARのマークが…(笑)
IMG_1488S2
IMG_1488S2 posted by (C)MORSCHE
しかも「J」をモチーフにした縁取り部分もLEDで光るらしいです。
 
残念ながら電装系の調子が悪いとの事で、点灯状態を見せてもらえませんでしたが、こんな感じではないかと思われます。

しかし、この写真どう見ても今日の午前中にしか見えないんですが…(笑)



 
タイヤはPIRELLIですが、なんと「JAGUAR」「CX-17」の文字が!!  
IMG_1477S
IMG_1477S posted by (C)MORSCHE
トレッドパターンも非常にアグレッシブでしたが、多分カットスリックの様にワンオフで造ったものの様です。



実際、リアバンパーに有るマフラーエンドも繋がっていなくて、床下で排気管が切れていたり、窓は全てハメ殺しだったり、SHOW MODEL感満載でした(笑)




 
内装も浮世離れしていて、面白かったです。 
IMG_1481S
IMG_1481S posted by (C)MORSCHE
シートの一部(座面の膝の裏辺り)は、馬の鞍に使用する部位で、靴の先端の様な模様を施して有るコノリーレザーでした。



 
ドアの内張りの一部は木目(と言うか木材)で、クルマっぽく無い感じでした。 
IMG_1482S
IMG_1482S posted by (C)MORSCHE
実際、この内装をデザインしたのは家具のデザイナーだそうで、一般的なクルマの内装からは掛け離れた仕上がりでした。




このグラスルーフ+スリットも、そういう観点でデザインされているそうです。
IMG_1483S
IMG_1483S posted by (C)MORSCHE
カッコイイけど日本の夏だと死にそうです…(爆)



リアもこんな感じ。
IMG_1487S
IMG_1487S posted by (C)MORSCHE

非常に贅沢な空間です。



リアハッチも開けてみて欲しかったのですが、残念ながらお隣の国で展示した際に傷だらけにされてしまったそうで、開けてもらえませんでした…


 
リアハッチを開けて、背もたれ部分を起こすと後ろ向きに座れるシートが2名分出現するそうです。

このシートは走行中に使用する事は想定していなくて、止まっている時に使用するシートだそうです。

最近のJAGUARっぽくアルミモノコックですが 、想定重量は1.8t近いとの事です…
そこまで重いとフルアルミモノコックにする意味って有るのだろうか?

その点PORSCHEはスチールとアルミを上手に使い分けている気がします。



が、XJやXEをモチーフとしたフロントマスクにF-TYPEをインスパイアしたリア、斬新なインテリアなど、魅力的なモデルです。

如何せん大きい(約4.8m×1.95m)ので購入対象にはなりませんが、スタイリングとインテリア的にはアリだと思います。

と言う訳で、近場での展示会でした♪
 
Posted at 2014/06/19 00:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年03月03日 イイね!

F-TYPE Coupe & Happy Birthday

F-TYPE Coupe & Happy BirthdayJAGUAR F-TYPE Coupeの実車が展示されると聞き、ジャガー港北のオープンイベントに行って来ました。
最近、全く相手にされない某PCと違って、ちゃんとInvitationを送ってくれる辺りは好感が持てます。










入口付近に、F-TYPE Coupeが鎮座しておりました。 
IMG_0973S
IMG_0973S posted by (C)MORSCHE
しかもコイツは素のF-TYPEやSではなく、F-TYPE R。
5リッターV8スーパーチャージャー550PSのマシン。
モーターショーの時の白いヤツと合わせて、日本に2台しか無いそうです。  


 


やはりF-TYPE Coupeはこの角度から見た時が最高です。  

IMG_0968S
IMG_0968S posted by (C)MORSCHE
CaymanやAston Martinもバックシャンですが、個人的には現行モデルでは随一とも言えるバックシャンではないかと思います。

 


ルーフはグラスルーフ。 
IMG_0969S
IMG_0969S posted by (C)MORSCHE
上下方向に狭いキャビンが開放的になります。
実際に外で試乗してみたいものです。 




リアタイヤは295/30ZR20(!)という911並みのFatなサイズ。
フロントは255/35ZR20です。

IMG_0970S
IMG_0970S posted by (C)MORSCHE
意外なのは550PS/680Nmというスーパーカースペックの割に、対向ではなくスライディングキャリパーという所。
無論ローター径はFr380mm/Rr376mmと超巨大で、効きの方は申し分無いと思われます。
オプションではカーボンセラミックブレーキ(こちらはBrembo製対向6Pod+4Pod)も有ります。

 


内装はカーボンを多用しています。
ボディカラーと合わせたオレンジのステッチがオシャレです。  

IMG_0971S
IMG_0971S posted by (C)MORSCHE
ちなみにレザーパッケージは約90万と、PORSCHEと近い価格設定。
しかし割に標準装備が多いので、PORSCHEほどOption地獄にはなりそうも有りません。

 

 
グラマラスなリアビュー 
IMG_0974S
IMG_0974S posted by (C)MORSCHE
1925mmもの横幅のお陰で、大迫力です。
リアウィンドウの形状も素晴らしいの一言。

但し、RHDの左後方視界はサイアクです。
Caymanと比較してもリアウィンドウまでがトンネルの様な感じで、サイドの視界は絶望的です。
ワイドミラーは必須だと思いました。  





Optionのパワーゲートが付いており、ボタンを押すと「ウィーン…」という作動音と共にゆっくりとハッチが開きます。  

IMG_0976S
IMG_0976S posted by (C)MORSCHE
もう一度押すと閉まります。
ハッチがCayman程大きく無いので、パワーゲートの必要性は「???」です。



 
びっくりしたのは、リアワイパーが無いのに此処にウィンドウウォッシャータンクが有る事。 
IMG_0978S
IMG_0978S posted by (C)MORSCHE
F-TYPE Coupeはまだカタログが無かったので、これが何の為なのか分かりませんでした。
恐らく、リアウィンドウワイパーは無いが、ウォッシャーを噴射する仕掛けが有るのではないかと推測しています。 
 
※2014/03/05追記:重量配分の為、ウォッシャータンクはリアに有るそうです。

 
 
サイドから見ると。ロングノーズ/ショートデッキの古典的なスタイルながら、マッシブ且つ流麗なスタイリングが見て取れます。 
IMG_0979S
IMG_0979S posted by (C)MORSCHE
個人的には今一番気になるクルマの一つです。(買えるかどうかは別として)




所用が有って30分程で撤収しましたが、お土産Get!
P3022233S
P3022233S posted by (C)MORSCHE
中身はと言うと…


































JAGUARのノベルティとジャガー港北のノベルティが両方ともタンブラーでした(笑)
P3022237S
P3022237S posted by (C)MORSCHE
JAGUAR JAPANの方はユニオンジャックにJAGUARのトレードマーク、
ジャガー港北のノベルティはグリーンにJAGUARとLAND ROVERのトレードマーク。

センス的にはJAGUAR JAPANの勝ちですね(笑)
  




この後、所用を済ませて長女の誕生日ケーキを買って帰宅。
実家でお誕生会をやりました。 
IMG_0985S
IMG_0985S posted by (C)MORSCHE
本当は明日なのですが、平日なので親の都合で今日にしました(笑)
本人は1日早くプレゼントが貰えて大喜び(爆)



と、言う訳で何だか忙しい週末になりました。
今月1回位はサーキットに行きたいけど…無理っぽい(泣)
Posted at 2014/03/03 00:31:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年02月02日 イイね!

T-DRIVE→水道工事→救急病院…orz

T-DRIVE→水道工事→救急病院…orz先日、神様が「こすった」家族クルマの修理を依頼していたPAINT PRO/T-DRIVEさんからクルマが仕上がったとの連絡を受け、早速取りに伺いました。















これは「『こすった』じゃ無いだろう」という酷い状況でしたが…
(写真無断拝借しました。スミマセンm(_._)m) 
20140123-143000
20140123-143000 posted by (C)MORSCHE




この通り!
IMG_0784S
IMG_0784S posted by (C)MORSCHE
もはや全く分かりません。



折れ曲がってしまったリアフェンダーも…  

(写真無断拝借しました。スミマセンm(_._)m) 
20140123-143050
20140123-143050 posted by (C)MORSCHE




この通り! 
IMG_0785S
IMG_0785S posted by (C)MORSCHE
素人目には何処が修理箇所か全く分かりません。


色の合わせといい、表面の処理といい、全く分からない位見事な修理です!
PAINT PRO/T-DRIVE代表、ありがとうございましたm(_._)m 




さて、家に戻って今度は水道工事(簡単ですが)を…
食器洗い機設置の際に取付けてもらった分岐水栓のコックから水が漏れる様になったので、調べた所コックに錆びが発生し、この様な状態に…  

P2012146S
P2012146S posted by (C)MORSCHE




コックだけの品番を探すのに苦労しましたが、ネットで見つけてお安くGetしました。 
P2012148S
P2012148S posted by (C)MORSCHE




水道の元栓を閉めて、蛇口を開いて水圧を抜き、新しいものに交換です。 
P2012149S
P2012149S posted by (C)MORSCHE
食器洗い機を作動させた所、バッチリ直りました。
この手のものも、案外寿命が短いんですね。



その後、子供を水泳教室に連れて行こうと思ったら、何だか様子がおかしいので、熱を測ったら微熱が出ており、大事を取って休ませました。

 

が、夕食の時にやけに顔が火照って目が腫れていたので、もしやと思って救急医療センターにTELして連れて行くと…



予想通りインフルエンザ(T_T)


 
そもそも今週は学級閉鎖になっていて、かなり流行っている事は分かっていましたが、予防注射も打っていたので大丈夫かと思いきや…でした。

 

予防接種を受けていない神様が一番ヤバイです。
しかし、自分がかかったら来週末のCCJサーキット天国に行かれなくなるので何とか乗り切りたい所です。 

 
皆様も健康には十分に留意下さいね。 
関連情報URL : http://tdrive.jp/
Posted at 2014/02/02 00:45:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年01月21日 イイね!

FT-1ゲットォォォォォォ!!

FT-1ゲットォォォォォォ!!折角買ったのに、居間のTVを子供とヨメに占拠されて全く進んでいなかったGT6…orz




しかし、期間限定でFT-1をGet出来ると言う情報を入手したからには、やらない訳には行きません! (・`ω´・ ○)キリッ




ポルコンを引っ張り出して、イザGT6起動!!
p1
p1 posted by (C)MORSCHE



 
が、しばらくやっていなかったのでアップデートの嵐…orz

再起動×3回、約30分掛けて漸くアップデート完了…(›´ω`‹ ) ゲッソリ

 


まずはサンデーカップから始めて☆×15をGet!

漸くB級ライセンス試験へ。全てGoldでクリアしてBライGet!

これで漸く、シーズナルイベントの「トヨタFT-1スーパーラップ」へ。
ブロンズ以上を取れば、晴れてFT-1をGet出来ます!








 
そして開始後3時間…













FT-1ゲットォォォォォォォォ!! 
ゲ ━━━ (σ≧∇)σ ━━━ ッツ!

ラグナセカ・レースウェイ_2S
ラグナセカ・レースウェイ_2S posted by (C)MORSCHE

ラグナセカ・レースウェイ_3S
ラグナセカ・レースウェイ_3S posted by (C)MORSCHE

ラグナセカ・レースウェイ_4S
ラグナセカ・レースウェイ_4S posted by (C)MORSCHE


ヤバイ
めちゃめちゃカッコイイ!!
(o・∀・)b゙イィ!
 
Posted at 2014/01/21 23:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2013年06月01日 イイね!

彼女のカレラRS

彼女のカレラRS




Getしました‼\(^o^)/
Posted at 2013/06/01 11:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「2025年9月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48664807/
何シテル?   09/30 20:59
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation