先日、
ここで書いた様にエンジンチェックランプが点灯した為に
こちらに置いて来たCaymanを、引き取りに行って来ました。
最近、千駄木に行く頻度が高いのですが(笑)、やっぱりココは定期的に食べたくなる店の一つです。
昼前に到着したので、行列の方もさほどではなかったです。
DSC_0444S posted by
(C)MORSCHE
待つ事10分程で入店。
頼んだのはいつもの「味玉つけあつ」です。
いつもながら、濃厚なのにしつこく無い、絶妙なスープを堪能♪
〆はスープ割り&焼き石投入で最後まで美味しく頂きました♪
SUNRISE代表から「強麺が良いよ!」とオススメが有ったので、次回は強麺にトライしてみたいと思います!
DSC_0446S posted by
(C)MORSCHE
さて、そんなこんなでこちらへ。
出ていたエラーは排気系で、キャタライザーの温度低下を示すものでした。
気温の低さと、このクルマにしてはアクセル開度が少なかったせいか分かりませんが、排気温度が下がり過ぎになってしまった様です。
再発の気配が無いので、エラーだけリセットしてしばらく様子見です。
DSC_0451S posted by
(C)MORSCHE
オイル交換&洗車して頂いて、ピカピカです♪
う〜ん…しかしアゴ低くなったな…カッコいいけど(笑)
DSC_0458S posted by
(C)MORSCHE
この角度から見ると更に低さが分かりますね。
これ以上落としたらコンビニ&ファミレスとはオサラバしなければなりません(泣)
でも、メチャメチャカッコいい♪
DSC_0454S posted by
(C)MORSCHE
こちらは先日茂木でシェイクダウンしたSUNRISEのデモカー。
ETCCに向けて整備中でした。
こちらの方が低い筈ですが、何故か写真だとウチの方が低く見えます。
(多分、停まっている場所が若干違うからだと思われます。)
以前の速さを取り戻したでしょうか?
DSC_0450S posted by
(C)MORSCHE
と、「何シテル」に書き込みが!
一生懸命返信しようと奮闘していたら…
既にご本人到着…orz
DSC_0453S posted by
(C)MORSCHE
イロイロとご相談されていて、どうやらハナシがまとまった模様(笑)
来月が楽しみですね♪
991買ったら是非見せて下さい!
帰りは寒くて屋根を閉めていましたが、首都高で開けていました。
やっぱりカブは開けないとね♪
DSC_0459S posted by
(C)MORSCHE
ウチに帰ると、何故かデカイリアウィングが…(汗)
DSC_0463S posted by
(C)MORSCHE
実はこんな感じです(笑)
ウチの奥様と長女が、友人(私の)達と共に、神様号でSKIに行っているので、友人のこの方のクルマが 我が家に有るのです。
MID SHIPが2台という、夢のコラボ(笑)
もし本当にやったらダメ人間決定ですな(爆)
DSC_0461S posted by
(C)MORSCHE
長女の誕生日でも有る、ひな祭りの一日はこんな感じでした(笑)
明日は1日遅れのBirthday Partyやらなきゃ!
Posted at 2012/03/03 23:22:47 | |
トラックバック(0) |
Cayman S | 日記