• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORSCHEのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

町田 進化(煮干塩)

町田 進化(煮干塩)昨日、久しぶりに進化に行って来ました。










  
以前訪問した時は看板メニューの「塩らーめん」をチョイスしましたが、今回は双璧である「煮干塩」にしました。

今回は「全部載せ」という欲張りメニューで…(^_^;)>

全部載せにすると、塩味玉、鶏チャーシュー、豚チャーシューが載って来ます。
丼の縁に何か付いていたので、ちょっと嘗めてみると、どうやらレホール(西洋わさび)の様です。

鶏チャーシュー、豚チャーシューの両方に試してみましたが、豚の方が味的にレホールと合っている様な気がしました。

肝心のスープですが、厳選された幾つもの塩ベースのタレに煮干+豚骨清澄スープを併せたもので、煮干の味と香りを前面に出していますが、煮干特有のエグ味や苦みは無く、豚骨清澄スープがコクを出しつつもマイルドに仕上がっています。

煮干のスープだと、殆どが醤油ベースのタレと合わせていると思いますが、ここは塩味で勝負しています。

「塩ラーメン」の方は鶏ベースのスープで、優しい味わいに仕上がっていますが、「煮干塩」はパンチの効いた塩味で、煮干+ 豚骨清澄スープに負けないかなり濃い味がします。

全粒粉を使用した、小麦の味が強く出ている麺も含めて、おなじ塩味ながら全く方向性の違った一杯に仕上がっています。

塩味のラーメンとしては、先日食べた「篝」の「鶏白湯Soba」も有りますが、あちらはシチューの様な濃厚な鶏のスープで、幾つもの味を重ね合わせたものだとするなら、こちらのスープは極限まで削ぎ落とした高度なシンプルさという感じです。

どちらも甲乙付け難いですが、進化は塩味のラーメンとして最高レベルに有る事は間違い無いと思います。

次は、是非「白醤油らーめん」にチャレンジしてみたいです♪
Posted at 2013/06/01 19:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2013年06月01日 イイね!

彼女のカレラRS

彼女のカレラRS




Getしました‼\(^o^)/
Posted at 2013/06/01 11:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
234 567 8
91011 121314 15
16171819202122
232425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation