前回、某巨大PAにて某氏納車を待ち受けるも、そちらには来ないとの事で、納車場所まで移動する事に…
移動した先には、鰐Gさんの新たな相棒PORSCHE930SpeedSterが!
まだオーナー到着前でした…(^_^;)>
P7211567S posted by
(C)MORSCHE
うぉ〜!!カッコイイ!!
ターボルックのSpeedSterです♪
☆Acky☆提督と共にオーナー到着。
P7211571S posted by
(C)MORSCHE
早速、SpeedSterの幌の開け方のレクチャー。
まず幌の下部に有るホックを外します。
その後車内のレバー(運転席側シート後方の上部と下部の2つ有る)を引いて、幌の後部のロックを外し、トノカバーを開けます。
トノカバーが開いたら、幌を丁寧に畳んで格納します。
P7211574S posted by
(C)MORSCHE
930SpeedSterの幌はリアガラスの部分がビニール製の為、折り曲げると割れてしまうので、折り曲げずに格納した方が良い様です。
トノカバーを閉めて終了。
P7211576S posted by
(C)MORSCHE
しかし、これは一人で出来る様になるのは大変ですね。
出先で雨が降ってもすぐには閉められそうに有りません(笑)
続いては、計器類のレクチャー。
P7211579S posted by
(C)MORSCHE
空冷の基本である油温・油圧、警告灯等について説明を受けています。
SpeedSter
のフロントウィンドウスクリーンは、クーペより角度が寝ていて、しかも短く、回り込んでいるのでフロントドアガラスはこんな形状です。
P7211583S posted by
(C)MORSCHE
ちなみにこのクルマはシートを2脚ともRECARO RS-Gに換装されており、更にレザーに張り替えて、インパネやドアと同じベージュのレザーになっています。
カーペットも全て張り替え済みです。
しかし、この色は汚れが目立ちそうですね〜(@_@;)
続いてエンジンルームのレクチャー。
P7211586S posted by
(C)MORSCHE
機関もレストアされている様で、アイドリングも綺麗でハンチングも有りません。
この年式だとダメになっている可能性の高い、プラグコードやデスビ、ハーネス類は新品に、オルタネーターも奇麗だったのでリビルド品かもしれません。
ブロアモーターやベルト類も問題無い様です。
930CarreraやTurboでは見掛けない、エンジンの振動を抑制するダンパーがファンの手前に付いていたり、普通の930とは若干異なっている様です。
ちなみにエアコンはコンプレッサーのステーすら有りません。
もっともエアコンが付いていても、幌のスキマがかなり有るので、余り役に立ちそうも有りません(爆)
記念撮影をして、無事納車完了♪
P7211592S posted by
(C)MORSCHE
オーナーさん、顔がニヤけています(笑)
お昼ご飯を食べる為、移動します。
P7211593S posted by
(C)MORSCHE
オーナーさん、タマに信号が変わっても付いて来ないと思ったら、エンストしてました(爆)
空冷はペダルがオルガンタイプだし、クラッチの繋がり方も違うし、慣れるまでは仕方が無いですね…
と言う訳で、無事目的地へ。
P7211595S posted by
(C)MORSCHE
3台で記念撮影(笑)
漢らしくオープンのまま昼食へ…
昼食後、オーナーさんは家路へと向かいました。
P7211599S posted by
(C)MORSCHE
いや〜カッコイイですね!
やっぱり、いつかは空冷PORSCHEに乗ってみたいな〜
出来ればエアコンの効く964以降が良いな〜(軟弱)
で、今日の最終目的地、CREFさんへ。
P7211597S posted by
(C)MORSCHE
何故かワタクシが行く時は住人の方がお留守なのですが(爆)、987用のLEDリアコンビランプの情報が欲しくて行ってみました。
残念ながら、まだ987用は現物が有りませんでしたが、鋭意開発中の様です。
しかし、何故かデコトラが置いてありました。
なんでもフィルム施工の依頼との事で、珍しい光景でした(笑)
CREFの常連の方に色々LEDの点灯状態を見せて頂きました。
ランプ類がLEDになるだけで、結構新しい感じになりますね。
室内の照明は電球色が好みなので変える予定はありませんが、リアコンビランプはかなり興味が出て来ました。
その後、夜に戻る筈の神様が予定を変更して昼に戻って来るとの事で、早々に引き上げました。
と言う訳で、某巨大PAでのカーウォッチング〜プチ納車オフ〜CREFさんと、盛り沢山な1日でした♪
Posted at 2013/07/22 20:08:00 | |
トラックバック(0) |
Cayman S | 日記