• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORSCHEのブログ一覧

2014年11月20日 イイね!

らあ麺 零や@亀戸

らあ麺 零や@亀戸仕事も佳境を迎え、気がつけば22:00過ぎ…orz
家に帰ったら日付が変わってしまうので、仕事場所の近くで食べて帰る事に。

気分的にはコッテリ系に行こうかと思いましたが、はじめに訪問した店は臨時休業…orz

特急券買っちゃったので、間に合う様に駅近の店に入りました。
店の外に有る券売機を見ると、オススメは醤油か塩のらーめん、もしくは担々麺の様です。


とりあえず「初訪は定番」の法則で、オススメっぽく一番上の大きなボタンを選択。
「塩そば 零(ゼロ)」塩ラーメンの全部載せですね。

トッピングは青梗菜、あおさのり、刻みチャーシュー、ニラ、ネギ、味玉にチャーシューです。



透き通ったスープは「牛・豚・鶏+仄かに魚介の清湯」だそうで、自家製麺の麺が替玉無料だった事は後から知りました…orz

確かに細麺で量が少なくて、「これで950円は高いな〜」って思いましたから。

お味の方は、正に淡麗なスープでお店の見掛けによらず非常に繊細です。
また麺の方も細麺ながら十分なコシで、Goodです♪

トッピングのネギ、ニラ、あおさのりはこのスープにベストマッチ、味玉の味も濃過ぎず薄過ぎず、茹で加減もOKです。

チャーシューはバラ肉の薄切りっぽくて、淡麗スープにマッチしたものでした。

予想外だったのは刻みチャーシュー。
香ばしくカリカリに炒めてあって、以外にパンチの効いた味。

悪くは有りませんが、ネギ、ニラ、あおさのり+チャーシュとは別の味になってしまうので、一遍に食べると少し違和感が残ります。

どちらかと言えば、この刻みチャーシューは味噌味とかコッテリ系のスープに合いそうです。

とは言え、なんとなく入ったお店ですがかなり高いレベルの店である事は分かりました。

亀戸ラーメン、なかなか奥が深いです。
Posted at 2014/11/21 12:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617 1819 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation