• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORSCHEのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

CCJ Touring in IZU The 4th

CCJ Touring in IZU The 4th今日は事前にBlogでもお知らせしましたが、第4回CCJ伊豆ツーリングの日。


mizpea事務局長の「かなりイケそうな予感」は見事に外れ…orz







皆様の予想通りのお天気に…(汗)
IMG_2957S
IMG_2957S posted by (C)MORSCHE




待ち合わせ場所には既にmizpea事務局長が!
IMG_2954S
IMG_2954S posted by (C)MORSCHE




事務局メンバーも続々集合
IMG_2956S
IMG_2956S posted by (C)MORSCHE



てな訳で一路、大観山を目指します。
IMG_2962S
IMG_2962S posted by (C)MORSCHE
ちなみに「ダイカンヤマ」ではなく「タイカンザン」なんですね。
道理でナビで検索しても出て来ない訳だ…(^_^)>




大観山はご覧の通りの濃霧
IMG_2960S
IMG_2960S posted by (C)MORSCHE




他の参加者を待つ間、寒いのでラウンジへ
IMG_2959S
IMG_2959S posted by (C)MORSCHE
sl-wakkyさんがお見送りに来てくれました。
久しぶりにお会いする方、遠路遥々いらした西組の方々も!



まずはmizpea事務局長の先導で伊豆スカイランへ
IMG_2964S
IMG_2964S posted by (C)MORSCHE
が、ご覧の通りの濃霧…orz
かなりガマンのドライブでした。



途中立ち寄った達磨山や土肥もこんな感じ
IMG_2966S
IMG_2966S posted by (C)MORSCHE

IMG_2968S
IMG_2968S posted by (C)MORSCHE




仕方が無いので早々に「わさびの駅」へ
IMG_2969S
IMG_2969S posted by (C)MORSCHE
此処に向かう途中は結構楽しめました。
しかしmizpea事務局長@981Sの速い事!(笑)



「わさびの駅」で一休み。
IMG_2970S
IMG_2970S posted by (C)MORSCHE

IMG_2971S
IMG_2971S posted by (C)MORSCHE




皆様お腹が減ったと言う事で、一路お昼を食べる予定の、道の駅「花の三聖苑」へ
IMG_2973S
IMG_2973S posted by (C)MORSCHE




ここまで降りて来ると、天気が良くなって来ました。
IMG_2974S
IMG_2974S posted by (C)MORSCHE



桜もそろそろイイ感じです。
IMG_2975S
IMG_2975S posted by (C)MORSCHE



今日の昼食はこちらで。
IMG_2976S
IMG_2976S posted by (C)MORSCHE



桜の風味のするお蕎麦とかやくご飯の定食。
IMG_2977S
IMG_2977S posted by (C)MORSCHE




前回の様に皆様黙々と山葵をおろします。
IMG_2978S
IMG_2978S posted by (C)MORSCHE

IMG_2979S
IMG_2979S posted by (C)MORSCHE
食べ終わってから、CCJイベント初参加の「ベンプリ僕」さんの為に自己紹介タイムが有りました。



歓談して、外に出ると青空が!
IMG_2981S
IMG_2981S posted by (C)MORSCHE
これは「リベンジ行くしか無いでしょう!」
という事務局長のお言葉で、一旦海沿いを周り、再度スカイラインへ。



しかし、上に上がるとこんな感じ…orz





それでも、伊豆をテリトリーとするtsucchi親分の先導の下、ツーリング!
IMG_2982S
IMG_2982S posted by (C)MORSCHE
途中で皆さんが見えなくなって、待つ事暫し…



どうやら土肥に入ってしまった様です…前回と逆パターン(笑)
IMG_2983S
IMG_2983S posted by (C)MORSCHE




そして下り始めたら…
IMG_2984S
IMG_2984S posted by (C)MORSCHE
また、このツーショットになってしまいました(爆)
今日はtsucchi親分とツーショット率高し!



てな訳で、今回は殆ど休まずに走り続ける体育会系ツーリングでした。


参加の皆様、お疲れさまでした!
遠路遥々参加された西組の皆様、ありがとうございました。
また、Cayman Festivalなどでお会いしましょう!
Posted at 2015/03/22 00:19:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | Cayman S | 日記

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation