• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORSCHEのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年12月のラーメン

2015年12月のラーメン2015年最後のBlogはやっぱりラーメンでした(笑)


実は今月は月初から体調を崩してしまい、前半は全く食べる事が出来ませんでした…
半ば以降に漸く食べられる様になりました。



その割に、ほぼいつも通りの7杯となりました(汗)


①は定番中の定番、「東京油そば総本店 赤坂見附組」の油そば(大盛り)+柚子胡椒

寒くなってもアツアツの麺にタレを絡めて食べると結構温かく食べられます。
柚子胡椒が絶妙のアクセントになります。





②は続いても定番、「三田製麺所」の「スープあつもり」

やはり寒い冬はあつもりで。生姜のガッツリ効いたつくねも温まります。
極太麺のコシと超濃厚スープの旨さは健在です。





③は新規開店した「芳醇煮干し中華そば 鈴木ラーメン店」の「濃厚鶏出汁中華そば」

「鈴木ラーメン店」初の鶏白湯スープの一杯。
ガッツリ煮干の味が鶏白湯スープでまろやかになり、優しい味です。
全粒粉入りの中細麺は系列の「肉煮干し中華そば 鈴木ラーメン店」の中華そばと同一と思われますが、チャーシューは低温調理された肩ロースと鶏チャーシューの2本立てで、豚チャーシューはしっとり感が有り、鶏チャーシューはさっぱりしています。
個人的には鈴木ラーメン店の系列では一番おいしいのではないかと思う一杯です。
これが近所で食べられるのは有り難いです。






④も「芳醇煮干し中華そば 鈴木ラーメン店」の「芳醇煮干し特製中華そば」

こちらは系列の「肉煮干し中華そば 鈴木ラーメン店」の中華そばと良く似た感じですが、より煮干の味が強く出ています。
醤油ダレは若干塩分が抑えられていて、より煮干の風味を前面に出した味になっています。
こちらもチャーシューは低温調理された肩ロースと鶏チャーシューの2本立てです。
「特製」なのでチャーシューがそれぞれ2枚ずつになっており、味玉が追加されます。
こちらはさっぱり味の中華そばというイメージがピッタリ来る味です。





⑤は久しぶりの「赤坂麺処 友」
オーダーはもちろん「芳醇あごだし醤油ラーメン」+味玉

先日の「芳醇煮干し中華そば 鈴木ラーメン店」の「濃厚鶏出汁中華そば」で、此処のラーメンを思い出したので久々に訪問しました。
こちらの方が「あごだし」なので、更にまろやかですが、味の方向性が似ている気がします。

相変わらず優しいあごだしと豚骨スープのマッチングは完璧で、麺の加減、味玉やチャーシューなどのトッピングについても抜かりは有りません。
味変アイテムである自家製辣油は山椒が効いてビリビリ来る辛さで、1~2滴で味が激変します。
私はレンゲに少量の麺とスープを載せてそこに1滴たらして食べました。
まろやかな味がビリビリ来る担担麺の様な味に変化します。




⑥は久々の「蒙古タンメン中本」
オーダーはいつもの「北極やさい シャキシャキバージョン」

今回は20分位並びました。
北極やさい シャキシャキバージョンは寒いせいか以外にフツーに食べられました。
相変わらずのボリューム感と、辛さの中にも味噌豚骨の旨味が出ていて、シャキシャキの野菜が食感とマイルド感に一役買っています。
「辛旨」は健在です!





⑦は「赤坂麺処 友」の「濃厚鶏塩ラーメン」+味玉

先週「芳醇あごだし醤油ラーメン」を食べたので、今回はこっちにしました。

久々の「濃厚鶏塩ラーメン」はシチューの様な濃厚さと絶妙な塩加減で、刻んだ鶏チャーシューに小ぶりのつくね×2、浅葱、カイワレ、メンマがトッピングされています。味玉をプラスしてちょっぴりボリュームUp♪

途中でクドくなって来たらすかさず味変アイテムのわさびを投入。

「芳醇あごだし醤油ラーメン」の自家製辣油と違い、こちらはわさびを全量投入しても爽やかな感じになるだけで味は激変しないので安心です♪




と言う訳で、12月のラーメンでした。

皆様、良いお年を〜! (^_^)ノシ
Posted at 2015/12/31 17:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「2025年6月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48480530/
何シテル?   06/30 21:38
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation