• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORSCHEのブログ一覧

2020年10月23日 イイね!

ネオクラあるあるネタ:フューエルキャップのストラップ切れ

ネオクラあるあるネタ:フューエルキャップのストラップ切れウチのケイマンSは987Caymanの前期型なので、かれこれ13年目です。
自分が乗り始めてから丁度10年経ちます。











今までもいろいろな所が壊れました。

6年目の2013年9月のプーリーバラバラ事件に始まり、
同じく2014年11月のポルシェデイで200km/h越えの裏ストレートでクラッチブロー
冷却水のキャップ劣化で圧が掛からずキャップ交換も有り、ダイレクトイグニッションのコイル割れで交換したりも有りました。
イグニッションONで始動出来なくなって、スターターモーターを交換した事も有ります。
2017年11月にはパワステポンプが死亡し、2018年にはキャタライザーを交換・・・

これを最後に故障などは無くなっていましたが・・・





先日給油した際に、フューエルフィラーキャップを外したら、ストラップが切れました。

alt

まぁ10年以上経っているので劣化ですね。
しかし同じ年式の家族車(日産)は全く問題なし。
ドイツ製の車はプラスチック部品の劣化が酷いのが問題です。






すかさずネットでフューエルフィラーキャップをポチりました。
alt

¥3,154だったので、まぁ良いかと。
ちなみにこれを機にテクイップメントのフューエルフィラーキャップにしょうかとも思いましたが、やっぱりこっちの方が味が有りますね。






ちょっとピンを抜くのに手間取りましたが、無事交換完了。
alt

これでまた10年は大丈夫でしょう。
Posted at 2020/10/23 18:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cayman S | 日記

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 22 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation