
昨年、X1(F48)xLine xDrive18dからX3(G01) M Sports xDrive20dへとハコ替えになって、燃費を比較していなかったので、測ってみました。
X1(F48)xLine xDrive18dは最高21.3km/ℓ、トータル燃費は18.9km/ℓでした。
今回は行きにボードコンピューターのリセットを忘れたため、帰りだけの計測ですが、最高燃費は20km/ℓを超え、トータル燃費は18.0km/ℓでした。
X1(F48)xLine xDrive18dは車重1,680kg、X3(G01) M Sports xDrive20dは1,880kgと200kg程重くなっています。
サイズもX1(F48)xLine xDrive18dは4455×1820×1610m、X3(G01) M Sports xDrive20dはm4720×1890×1675mmと、幅で+70mm、高さで+65mmとなっており、前面投影面積は大きくなっています。
エンジンはどちらもB47型直列4気筒DOHCターボディーゼルで1995ccです。
X1(F48)xLine xDrive18dはFFベースの4WDで横置き、X3(G01) M Sports xDrive20dはFRベースの4WDで縦置きです。
X1(F48)xLine xDrive18dがB47C20B、150ps(110kW)/4000rpm、35.7kg・m(350N・m)/1750~2500rpm。
X3 M Sports xDrive20dはB47D20Bで190ps(140kW)/4000rpm、40.8kg・m(400N・m)/1750~2500rpm。
横置きと縦置きの違いと、出力/トルク特性の違いが有り、パワーで40ps、トルクで5kg・mの差が有ります。
+200kgの重量で+40ps/+5kg・mですが、X3(G01) M Sports xDrive20dは数字以上に重さを感じます。
キビキビ走るX1(F48)xLine xDrive18dに対してX3(G01) M Sports xDrive20dは重厚感が有り、1つ1つの動作も重々しさとゆったり感が有ります。
X1(F48)xLine xDrive18dはFFベースの4WDですが、あまりFF感が無く非常に素直です。
X3(G01) M Sports xDrive20dはやはりFRベースなので、攻め込んだ時にかなり素直な回頭性が有り、立ち上がりの駆動力もかなりリア寄りです。
燃費的には1〜1.5km/ℓ程度の違いで、殆ど差が有りませんが、走りの質感は大分違う感じです。
Posted at 2025/09/03 18:11:37 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | クルマ