• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORSCHEのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

CCJ HAKONE Meeting The Force!

タイトルはスペルミスでは有りません。JEDI_!さんにあやかって(笑)

本日のCCJ HAKONE Meeting 4thは、あいにく雨男が多くて雨模様で始まりました(笑)
最初Daiさんと二人だけだったのですが、朝食を食べて外に出ると、結構揃っていました。  

P7317699S
P7317699S posted by (C)MORSCHE


今日の注目は何と言ってもこの方
Voltex製リアウィングは注目の的でした。
お隣のDaiさん号共々ウィングの競演(笑)  

P7317704S
P7317704S posted by (C)MORSCHE

 
今日は海老名SAまではエコラン。10km/リッターでした。 
P7317705S
P7317705S posted by (C)MORSCHE


西組も合流してターンパイクで勢揃い。
この時は既に雨は降っておらず、路面も乾いています。
日頃の行いか?(爆) 
 

P7317706S
P7317706S posted by (C)MORSCHE


本日の羽根付きケイマンその3:kooohei号。
昨日のレースは大波乱だった様で、ご無事で何よりでした。  

P7317708S
P7317708S posted by (C)MORSCHE


ターンパイクの駐車場で勢揃いの図。
バラエティに富んできましたね(笑) 

P7317710S
P7317710S posted by (C)MORSCHE


いざ大観山に向けて出発!
と、暫く走ったら霧が…(汗) 

P7317714S
P7317714S posted by (C)MORSCHE


大観山も、モヤーっとしています。
P7317716
P7317716 posted by (C)MORSCHE


新わくわくコースを走って、ヤギさんコーナーへ。
大分霧も晴れて雨も降っていません。
やっぱり日頃の行い?(爆)  
 

P7317718S
P7317718S posted by (C)MORSCHE


そして、Museoではご覧の通り、素晴らしいお天気。
暑いくらいの陽気です。  

P7317723S
P7317723S posted by (C)MORSCHE


1年振りの勢揃いの図。
朝の雨がウソの様です。
やっぱり日頃の(以下略) 
 

P7317727S
P7317727S posted by (C)MORSCHE


話に夢中になって、気付いたらメインディッシュでした(笑)
きっと誰かが詳細にアップすると思うので、他力本願で(爆) 

P7317728S
P7317728S posted by (C)MORSCHE


デザートも美味しそう♪
ちなみにクレームブリュレのアイス版みたいなヤツです。 

P7317729S
P7317729S posted by (C)MORSCHE


食事と歓談の後は恒例の記念撮影。
今年は流血も無く、JEDI_!さんの華麗なフットワークで無事撮影終了。

午後の企画は天候によりツーリングに変更でしたが、所用が有って此処で失礼しました。

ご参加の皆様、楽しい時間を有り難う御座居ました。
事務局の皆様、本当にご苦労様でした。
また、何処かのイベントで御会い出来る日を楽しみにしています。
Posted at 2011/07/31 22:35:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | Cayman S | 日記
2011年07月30日 イイね!

New! 964Turbo3.6 Tacho meter風CPUメーター

New! 964Turbo3.6 Tacho meter風CPUメーター以前作った964Turbo3.6Tacho meter風CPUメーターも、930Turbo風と同様にしてみました。

ハイビーム警告灯がHDDのアクセスランプになっています。

左ウィンカーがネットワークアクセス(受信)、右ウィンカーがネットワークアクセス(送信)です。

アクセス状況に応じて、青→黄→赤と、色が変化します。

こちらは時計も付いていて、結構使えます(笑)
Posted at 2011/07/30 00:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月29日 イイね!

かなり、賑やか(笑)

かなり、賑やか(笑)昨日、作成したこちら、この様に賑やかな感じになりました。
(画像は高精細度版なので、実際の画面はもう少し小さいです)

ウチの非力なMacBookでは、ディスクアクセス、ネットワークアクセス共にかなりの負荷である事が分かります(笑)

早い所、新しいMacBook Airに買い替えたいなー(^_^)
Posted at 2011/07/29 00:16:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | PORSCHE | 日記
2011年07月28日 イイね!

New! 930Turbo Tacho Meter風 CPU Meter!!

この方からのご要望にインスパイアされて、930Turbo Tacho Meter風 CPU Meterを改良しました。

ハイビーム警告灯がHDDのアクセスランプになっています。

 左ウィンカーがネットワークアクセス(受信)、右ウィンカーがネットワークアクセス(送信)です。
  

アクセス状況に応じて、青→黄→赤と、色が変化します。 


○ディスクアクセス小で、ネットワークの送受信共に小の状況。 

New930T1
New930T1 posted by (C)MORSCHE


○ディスクアクセス無しで、ネットワークの受信が中程度、送信小の状況。 
New930T2
New930T2 posted by (C)MORSCHE


○ディスクアクセス無しで、ネットワークの送受信共に大の状況。 
New930T3
New930T3 posted by (C)MORSCHE


○ディスクアクセス大、ネットワークの受信大、送信小の状況。 
New930T4
New930T4 posted by (C)MORSCHE

こんな感じで如何でしょう?(笑)
Posted at 2011/07/28 00:52:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | PORSCHE | 日記
2011年07月27日 イイね!

ほぼ、○ミエ(爆)

ほぼ、○ミエ(爆)この記事は、ポルシェ 911 新型、完全スクープ!!について書いています。

ほぼティザー無しの状態が出ました!

何となく平べったくなった様な…
ホイールベース+100mm(!)かなり長くなった感じです。
これなら後部座席も使えるかもしれませんね。

ホールベースが長くなったので、真横から見るとケイマンみたいです。
後ろを見ると、エンジンフードがちっちゃくなったのが分かります。
きっと、もうエンジンは見えないでしょう…(T_T)

値段的に仕方無いんでしょうが、どんどんゴージャス路線になって行く感じ。
しかしパナメーラのクーペ出したら、棲み分けはどうするんだろう?(汗)

3.4リッターのエンジンはケイマン/ボクスターと共通だそうで、このエンジン欲しーなー(爆)
Posted at 2011/07/27 22:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | PORSCHE | 日記

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
34 5 67 8 9
1011 1213 14 1516
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation