• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORSCHEのブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

家族サービス♪

家族サービス♪GWは神様が5/3以外は全出勤というスケジュールの為、遠出は断念しておりました。

 
GWが終わって、漸く神様が休暇が取れる様になり、自分も偶々仕事の山を越えていた事も有って、ネズミの国に行って来ました(笑)

 
長女は3回目ですが、次女は初ネズミの国です。


前日入りだったのですが、あわ良くば「夏5ウィークデーパスポート」で夜も行こうかと思ったら、次女がおネムで断念…orz
P5162143S
P5162143S posted by (C)MORSCHE



 
翌朝、ディズニーランドホテル宿泊者限定の「ハッピー15エントリー」を駆使…

IMG_1358S
IMG_1358S posted by (C)MORSCHE




とりあえず、スターツアーズへ… 
IMG_1372S
IMG_1372S posted by (C)MORSCHE
初TDLがスターツアーズだった次女、あまりの迫力に途中から号泣…orz
やはり5歳児には少し刺激が強過ぎたかな?(笑)



で、トゥーンタウンへ
此処でドナルドダックに遭遇。  

P5162152S
P5162152S posted by (C)MORSCHE
しっかり記念撮影させて貰いました(笑)
この頃には次女の機嫌も復活です。 




チップ&デールの「ツリーハウス」で遊んだり…  

P5162154S
P5162154S posted by (C)MORSCHE




グーフィーのペイント&プレイ ハウスで遊んだり… 
P5162160S
P5162160S posted by (C)MORSCHE




「プーさんのハニーハント」前の「ハニーポップコーン」を食べたり…  
P5162171S
P5162171S posted by (C)MORSCHE




此処でFPをGetしておいた「トゥモローランド」の「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」へ 
P5162172S
P5162172S posted by (C)MORSCHE




こんなのに乗って行きます。 
P5162175S
P5162175S posted by (C)MORSCHE
フラッシュライトでモンスターを見つけるので、子供達も大興奮でした♪




シンデレラ城をバックに、パチリ 
P5162177S
P5162177S posted by (C)MORSCHE




そうしたらシンデレラ城に入ってみたくなったらしく… 
P5162179S
P5162179S posted by (C)MORSCHE




入ってみました(笑) 
P5162180S
P5162180S posted by (C)MORSCHE
気分は「シンデレラ」ですね(笑)



 
次女のお気に入りはメリーゴーランド 
P5162190S
P5162190S posted by (C)MORSCHE
2回立て続けに乗って、3回目は流石に違うアトラクションを勧めました(爆)

 


で、「スモールワールド」へ 
P5162196S
P5162196S posted by (C)MORSCHE
しかし、これはいくらなんでも刺激が無さ過ぎた様で…




ちょっと刺激的なこちらへ
P5162200S
P5162200S posted by (C)MORSCHE
久しぶりに乗ったら「スプラッシュマウンテン」ってこんなだっけ?って思う程ずぶ濡れになりました(笑)
防水カメラ持って行って良かったです。


 
続いて近くに有ったカヌー乗り場へ 
P5162208S
P5162208S posted by (C)MORSCHE
次女はお子様用のオールで漕いでますが、そもそも片手漕ぎじゃ役に立たない様な…



 
長女は少し大きな子供用オール 
P5162210S
P5162210S posted by (C)MORSCHE
こちらはしっかり推進力を出していましたが、お陰で前に居た私がメチャメチャ濡れました…orz




お次は次女のリクエストで珈琲カップ 
P5162213S
P5162213S posted by (C)MORSCHE
久しぶりに目が回りました…(@_@)




そうこうしているウチに、パレードが始まりました。  

P5162217S
P5162217S posted by (C)MORSCHE
今回はイースターイベントなので、山車もイースターっぽい感じです。



この後、子供達は「ピノキオの冒険旅行」に行ったり、「グランド・サーキット・レースウェイ」でゴーカートに乗ったりしていましたが、自分は単独で「スターツアーズ」に再チャレンジ!

しかし、途中のホログラムのシーン以外、初回と同じだった為、3度目のチャレンジへ…

3回目にして漸く「AT-ATスノーウォーカー」が出て来る「ホス」のシナリオが見られました!

しかし「レイア姫」には会えず…orz
 



そんなこんなで、子供達は朝から夕方までほぼ丸一日、TDLを満喫しました。 
P5162219S
P5162219S posted by (C)MORSCHE
お陰で帰りのクルマに乗った途端、2人ともグッスリ…(笑)



GWは近場でお茶を濁していたので、子供達はとても喜んでおりました。
良かった良かった!

親はクタクタですけど…(爆)
Posted at 2014/05/18 22:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月13日 イイね!

赤坂見附ランチ紀行

赤坂見附ランチ紀行先週は久々の赤坂と言う事で、「油そば専門店『油"油"(ぶらぶら)』赤坂店」に行ったり…










唐朝刀削麺 赤坂見附店」で麻辣刀削麺を食べました♪
 

以前はXI’AN(西安)と言っていたお店が名前を変えたのか、何店舗かがこの「唐朝刀削麺」になっています。


なので基本的にXI'ANの刀削麺と同じものと言って差し支えないと思います。


此処ではいつも「麻辣刀削麺」を頼みます。

山椒が効いてピリッと辛い、ひき肉入りのスープで、エビ等のダシが効いています。

蒙古タンメン中本の「蒙古タンメン」より辛く、「味噌卵麺」より辛くない位の辛さです。


「刀削麺」の名の通り、練った麺種を持って「く」の字に曲がった包丁で沸かしたお湯の中に切り飛ばしていくもので、お店によっては厨房の中が見える様になっている所も有ります。


いつもは「パクチー(香菜)」を大盛り(別皿)でオーダーするのですが、あまりに久しぶりですっかり忘れていて、普通にオーダーしてしまいました…orz


とは言え、久しぶりの刀削麺(品川にも有ったのですが、ラーメンっぽい感じでした)はやはり美味しいです♪


山椒の効いたパンチの有るスープは豚ひき肉と魚介の旨味が出ていて、刀削麺はモチモチっとした食感で、トッピングのインゲンもアクセントとして良い味出してます。


久しぶりに食べると余計に美味しい気がします。しかもリーズナブルで、とてもコスパが良いです。



 
が、少々カロリー取り過ぎな気がしたので、



 今週の昼は、三色丼や





炭焼き鰯+釜揚げしらす丼

と来ていたのですが、鰯のホネが喉に刺さって抜けず、仕方無しに病院に行ったら¥2110掛かりました…orz
もの凄く美味しかったんですけどね(笑)


 

またホネが刺さるとお金が掛かるので(笑)、今日はいつもの「油そば 東京油組総本店」で油そばを食べる事に。




今日も「汁無し」だから大盛り大盛り♪(ヲイ)

いつもの様にお酢とラー油を3回廻し掛けて、刻み玉ねぎをたっぷり入れて、よ~くかき混ぜます。

「!!」
やっぱり、個人的には「油そば」と言えばこの味になっちゃってます(笑)
驚くほど旨い訳では無いと思いますが、暫くすると食べたくなる中毒性は確かに有ります。



 
「蒙古タンメン中本」の「味噌卵麺」や、「TETSU」の「あつもり」、「肉煮干し中華そば 鈴木ラーメン店」の「中華そば」「つけ麺」、「白河ラーメン いちばん」の「特製中華そば」、「進化」の「塩らーめん」、「3SO」の「味噌らーめん」、「銀笹」の「白醤油らーめん」、「篝」の「煮干醤油SOBA」「鶏白湯SOBA」、「朧月」の「中華そば」、「友」の「芳醇あごだし醤油らーめん」「濃厚鶏塩らーめん」、「紫 くろ喜」の「鴨そば」、「饗 くろ喜」の「特製塩そば」、「圓」の「煮干らーめん」…などなど、旨いラーメンには必ずソレが有ります。

油そば 東京油組総本店」の「油そば」も、暫くすると食べたくなる味の1つです。
Posted at 2014/05/13 23:09:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年05月09日 イイね!

DLNA&DTCP-IP環境完成!(一応)

DLNA&DTCP-IP環境完成!(一応)昨年末にHDDレコーダーとTVを更新しましたが、CATVのSTB(Set Top Box:受信機)がLAN録画に対応しておらず、その為にCATVだけが非Hi-Vision録画になっており、CATV連動録画予約が可能な古いHDDレコーダーと2台存在する事になっていました。







新しいHDDレコーダーとTVはDLNA&DTCP-IP環境を構築したので、LAN経由でHDDレコーダー内のコンテンツをタブレットや携帯で見る事が出来る様になり、撮り溜めたものを会社帰りにiPhoneで見られる様になってとても便利になりました。

また、子供たちがリビングでTVを独占していても、手元のiPadで番組を見る事も可能になりました。

しかし、CATVだけは非Hi-Vision画質且つLAN経由の視聴が出来ませんでした。

CATV会社のSTBとHDDレコーダーが一体になっているタイプだと、地上波、BS、CATV全ての録画が可能ですが、それだと無駄にHDDレコーダーが増えてしまう上に、iPhoneやiPadなどのモバイル機器での視聴や持ち出しも不可能でした。

「ひかりTV」辺りに乗り換えようかと考えておりましたが、漸くSTBがLAN録画に対応した様なので、早速取り換えて貰いました。(メアドが変わってしまうのも何かと面倒なので…)

が、1つ問題が…

我が家の環境ではNetとCATVが別系統になっており、Netのケーブルモデム(回線終端装置)は3F、CATVのSTBは2Fに設置されています。

その為、

3F:ケーブルモデム→無線LAN親機→3Fの機器(TV,NAS,プリンタなど)
2F:無線LAN子機→2Fの機器(TV,HDDレコーダーなど)

という構成になっていました。

新しいケーブルモデムはそれ自体が無線ルーター機能を持っているのですが、そうなると今までのホームネットワークをそちらに切り替えなければなりません。

ウチには3FにNAS(Network Attached Strage)と、Mac用Time Machineサーバー,TV,Mac(G4 Cube改),プリンタ,音楽再生用のAirMac Expressなどが有り、2FにはPlayStation3,Wii,TV,HDDレコーダー,Mac Book Pro(Retina),音楽再生用のAirMac Expressなどがあるので、iPhoneや会社のPCも含め、それらを全て設定変更するのはかなりの手間になります。

また無線LANは元々AirMacとA-termの2系統有り、更に有線接続用にPLCで2F←→3F間を接続していますので、ネットワーク構成の変更も面倒です。

ケーブルモデムと無線ルーター間は1000Base-Tで接続されており、スループット的に影響が少ないので、そのまま交換してケーブルモデム側の無線機能は使用しない事にしました。

CATV会社の話では、「ケーブルモデム←→STB間は有線接続しないと、STB←→タブレット間と両方とも無線LANの場合、安定性に難が有る」と言っておりました。

しかし、ウチの環境で試してみた感じだと問題無く無線LAN経由でTVの視聴が可能でした。(あくまでもウチの環境では、ですが)

という訳で、漸く

・全ての映像ソースのHi-Vision画質での録画(ソース側が対応していれば)
・LAN経由でのTV視聴およびモバイルデバイスへのコンテンツの持ち出し
・LAN経由でTVへの映像・動画・音楽コンテンツの出力(Mac TV経由)

などを実現する事が出来ました。

これで有線接続する事無く、映像・動画・音楽コンテンツをTVとモバイルデバイス間で利用する事が可能になりました。

インターネット経由の録画予約はCATVのみ非対応(現在対応中との事)ですが、TV・HDDレコーダー関連は、これでひとまず完成です。

あ!でも外付けHDD増設しないと容量的にヤバイかも…(汗)
Posted at 2014/05/09 22:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月07日 イイね!

油そば専門店「油"油"(ぶらぶら)」赤坂店

油そば専門店「油"油"(ぶらぶら)」赤坂店ここ半年ばかり、ずっと品川の港南口側に通っていまして、オフィスの有る赤坂に有る「油そば」のお店が近くに有りませんでした。(同様に赤坂に良くある「刀削麺」のお店は偶然隣のビルに入っていたましたが。)

漸くお勤めが終わり、オフィスに戻って来たので、また何処かに行かされる前に「油そば」を食べておこうと思っておりました(笑)

いつもはオフィスに近い「油そば 東京油組総本店」に行くのですが、今日は少し足を延ばして「油そば専門店『油"油"(ぶらぶら)』赤坂店」に行って来ました。


 
汁無しなので、大盛り(225g)をオーダー。

 見た所、「油そば 東京油組総本店」の油そばと良く似ていますが、チャーシューが細切りで無くそのまま載っていたり、ナルトが載っていたり、少し違います。

壁に貼ってある「食べ方」を参考に、まずはそのまま頂きます。
 
油そば 東京油組総本店」よりタレが多めの印象ですが、味はそれ程濃くない様です。
麺も若干麺が細い位で見た目は変わりませんが、食べてみるとツルツル感は「油そば 東京油組総本店」の方が上という感じです。

そのままでも十分食べられますが、やはりモノ足りないので定番の玉ねぎ&お酢を足してみます。
 
う~ん…やっぱりモノ足りない…

 此処はラー油が置いていないので、代わりに「特製唐辛子」を少量追加してみます。
漸く、イメージに近い味になりました。

でも、何か違う…

 恐らく、「油そば」を初めて食べたのが「油そば 東京油組総本店」だったので、あの味が基準になってしまって少し違和感が有るのではないかと思われます。

個人的には「油そば」自体の味は「油そば 東京油組総本店」の方が好みです。

しかし、此処には「〆のスープ」が有ります。

麺を食べ終わった後の丼に、鶏ベースのスープを注ぐのですが、僅かに残ったタレと鶏スープのマッチングが最高に美味しいです♪

なので、トータルで見るとほぼ同点、もしくは僅かに上回っているかもしれません。(冬ならスープが有るこちらの方がオススメかも)
 
と言う訳で、「油そば」禁断症状は緩和出来ました(爆)
近々「油そば 東京油組総本店」も行ってみよう♪
関連情報URL : http://bura-2.com/index.php
Posted at 2014/05/07 21:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年05月04日 イイね!

Boxster's Pleasure/CCJ BBQ!(本編)

Boxster's Pleasure/CCJ BBQ!(本編)此処3年程毎年恒例になりつつ有る、Boxster's Pleasure/CCJ BBQ。


GW初日と言う事で、渋滞必至の為、普段より早めに5:30に出発!






 

が、家を出て15分で渋滞…orz 
IMG_1292S
IMG_1292S posted by (C)MORSCHE
事故渋滞で、たった数kmになんと90分掛かる始末…(号泣)




7:00前にアクアライン通過と言う予定が脆くも崩れ、かなりの渋滞が予想されたので、いつものPAでトイレ休憩を…
IMG_1294S
IMG_1294S posted by (C)MORSCHE




ところが、事前にAckyさんからの「湾岸経由は止めた方が良い」というアドバイスが有ったのでK6経由でアクアライン入りしたら、入り口付近は詰まったものの、意外にスムースに進みました(嬉)
P5032028S
P5032028S posted by (C)MORSCHE
時間的に余裕が有ったので、海ほたるで休憩♪




なんてやってたら、千葉県に入ってからよもやの渋滞…orz
IMG_1301S
IMG_1301S posted by (C)MORSCHE
しかし、何とか予定時刻に待ち合わせ場所に到達…ε=( ̄。 ̄;)フゥ
家族クルマでの参加の為、ツーリングはパスして直接みつ☆くん隠れ家へ…



 
早速、海を見てはしゃぐお子様達(笑)  

P5032034S
P5032034S posted by (C)MORSCHE




海岸の全景はこんな感じです。
P5032037S
P5032037S posted by (C)MORSCHE




先に着いたので、セッティングを… 
IMG_1304S
IMG_1304S posted by (C)MORSCHE
火も熾して準備万端です♪




やがてツーリング組も合流  

P5032054S
P5032054S posted by (C)MORSCHE
今回は総勢22人という、かなりの大所帯でした




食べ物もバラエティに富んでまして、まずは定番の肉〜♪
P5032045S
P5032045S posted by (C)MORSCHE




 J子さんokatatsuさん持参の、yuzu*_*さん家のタケノコ♪
P5032049S
P5032049S posted by (C)MORSCHE
コレは旨かった〜♪




ヤキソバも有り、ハマグリや野菜、椎茸などなど、盛り沢山でした。
P5032096S
P5032096S posted by (C)MORSCHE
お腹いっぱいでしたε= o(´~`;)o 
皆、各々色々楽しんでいた様で… 




一心不乱に砂団子を作る人とか …(笑)
P5032047S
P5032047S posted by (C)MORSCHE




あ、ウチの子も!(笑) 
P5032069S
P5032069S posted by (C)MORSCHE




波打ち際で波と戯れたり…
P5032070S
P5032070S posted by (C)MORSCHE




「ど〜しても釣りがしたいっ!」とダダを捏ねるので、みつ☆くんにお願いして釣り竿を用意して貰ったり… 
P5032058S
P5032058S posted by (C)MORSCHE
みつ☆くん、ありがとうございましたm(_._)m



バレーボールをしたり…
P5032081S
P5032081S posted by (C)MORSCHE




タケノコを下さったyuzu*_*さんも 合流したり…
P5032095S
P5032095S posted by (C)MORSCHE
ファッションがキマッてますね〜
カラオケもお上手です(笑) 



 
他人のカメラで撮影会をする人達も…(爆) 
P5032097S
P5032097S posted by (C)MORSCHE




他にも遠方からmokusanさんが
 サプライズ参加されたり、普段なかなかお会い出来ない方々にもお会い出来て、楽しい時間を過ごす事が出来ました。



 

お子様達は海辺を満喫した様です♪ 
P5032102S
P5032102S posted by (C)MORSCHE
砂まみれのお子様達は、そのまま温泉へ直行してキレイにしました(笑)
 



夜のカラオケも、DAMのお陰で最新のDisney映画主題歌が歌えるんですね〜(驚)
P5032110S
P5032110S posted by (C)MORSCHE
映画を見て以来毎日歌っている「アナと雪の女王」の主題歌を歌っておりました。



本当はもう少し楽しみたい所でしたが、子供達が眠ってしまったのと、神様が翌日お仕事と言う事も有り、お先に失礼しました。




先発組は高速道路が上下線とも事故で通行止めだったそうで、フェリーで帰った様ですが、既にフェリーは終わっているので、復旧した高速で帰路に着きましたが… 
IMG_1321S
IMG_1321S posted by (C)MORSCHE
アクアラインは断続的な渋滞が、海ほたるを超えて少し行くまで続きました。
結局、浮島ジャンクションを過ぎる位までは流れが悪く、スムースに走れる様になったのは湾岸に入ってから…




と言う訳で、渋滞に始まって渋滞に終わったGW後半初日でした…orz

子供達が大満足だった様なので、良かった良かった♪


 
参加された皆様、お疲れさまでした! 主催のみつ☆くんさん、みくゎさんますやん986さん、本当にありがとうございましたm(_._)m

また、よろしくお願いします!
Posted at 2014/05/04 20:54:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | Cayman S | 日記

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
456 78 910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation