• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月30日

全車デイライト装備完了!

全車デイライト装備完了!

今回ももちろんお手製!


今回は年寄っぽく?ブルーにしてみました。(笑



材料は、ちょっと前にエルパラでまとめ買いした1.5WのパワーLED『イーグルアイ(ブルー)』4個とエーモン製『エンジン連動ON-OFFユニット』+LED調光ユニットです。

合計ゴセンエン!(笑

安い市販品が買える値段ですが、シエンタとアリオンの自作品が1年以上壊れていないので、安物よりは信頼性がある!カモ (゚∀´*)b

IGN連動ワイヤレススイッチを使用したシエンタは、アウトレットなどに買い物に行くと駐車中、勝手にデイライトが点いていることがあるので今回は試しにエンジンON-OFF連動ユニットを使用してみました。良さそうなので次回シエンタもこれに切り替えようと思います。


ついでにインプレッサから外してあったETCも装備しました(笑)(゚∀´*)bイマサラ!
来年までは割引きで走れるよ!^^両親大喜び!ヾ(´∀`○)ノ゛

夕暮れ時のデイライトはこんな感じ^^






そして、久々の洗車&ドライヴ!



洗車はいつぶりだ?(笑
明日はアリオン洗車予定!
ブログ一覧 | ティーダ | 日記
Posted at 2013/09/30 15:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

この記事へのコメント

2013年9月30日 15:50
デイライトいいですね!!

僕は安物をコーキングせずに取り付けたのですぐダメになりましたよ゚∀゚)・∵. ガハッ!!


また違うデイライト探します!!
コメントへの返答
2013年9月30日 16:05
あざぁ~っス!

アレ?そういえば、漆黒の写真、デイライト光ってないね!?

これは元々防水の汎用パワーLEDなので、ステーと配線だけでどこにでも取り付けられるのがイイです。

市販のベンツ風・・・・とか、工夫してみては?^^
2013年9月30日 17:25
こんにちは。

デイライトってなかなかオシャレアイテムですよねw
私も装着していますがフォグ連動で点灯させています♪
もうデイライトというよりフォグライトですね(笑)

ブルーのデイライト羨ましいです!!
私のはただの白色なので・・・
コメントへの返答
2013年9月30日 17:41
こんばんは。

我が家はこれで全車LEDデイライト標準装備です!^^

フォグ連動だと好きな時だけ点灯出来て良いですね。

もし、常時点灯させるならエーモンのエンジン連動ON-OFFスイッチはお勧めですよ!

アリオンもシエンタもデイライトは白ですが、両親のクルマなのでより目立つブルーにしてみました。
2013年9月30日 19:21
なんて優しい孝行息子(笑)

オイラなら取付料金と部品代…^^;

取れませんよね(爆)

壊れないのが一番です^^
コメントへの返答
2013年9月30日 19:48
孝行息子って年でもないんですが・・・・・(笑

部品代と工賃・・・・その手があったか!(笑

取れませんねぇ~^^


壊れない事には自信があります!^^;
(根拠なし!)
2013年9月30日 21:28
こんばんは^^

自作デイライト良い感じですね~僕も
いつかは・・・・・あっ!不器用だからやめとこっ!
秋の夜長にピッタリですね。

シエンタピカピカですね。喜んでますね^^
コメントへの返答
2013年9月30日 21:44
こんばんは。

今回も自作しちゃいました!^^

誰でも出来る簡単な作業ですよ。^^
ステーにLEDをネジ止めして配線するだけ!

ぜひ、やってみましょ!^^

明日はアリオンもピカピカにしますよ~^^
2013年9月30日 23:23
デイライトでグリルの中を
照らしてる意味なしな
うちのシエンタです!

もちろん夜にだけ光ってます
(笑)(笑)


ナンバー回りを光らせてて、
それがデイライトで目立たなく
ili(´・ω・il)ili


それで内側照らしに変えました
il||li _| ̄|● il||li
コメントへの返答
2013年9月30日 23:44
デイライトとは名ばかりで、実際はただのLEDなので使い道は自由!です。^^

グリルの中が光るイルミもイイですね!

2013年10月1日 0:59
フロントバンパーの下部グリルに、穴開け加工までしてデイライト作ったけど、タマが切れて変えるの面倒臭かったので・・・



配線全部切ったった!!

TIDAイイ感じに出来ましたね~

シエンタのヘッドライト、めっちゃキレイ!!
コメントへの返答
2013年10月1日 7:59
もったいない!^^

ぜひ復活させましょう。

何年持つか分かりませんが、L字ステーにネジ止めしてグリルに挟んで両面で貼り付けてあるだけなので、補修も簡単です。

シエンタのライトは、また来年も磨きますよ~^^
2013年10月1日 9:28
エンジン連動ON-OFFユニットって気になって調べたら、

結構なお値段が。。。。

エンジンルームのヒューズBOXの中にACCみたいな電源がありますよ(^^)
コメントへの返答
2013年10月2日 21:49
えぇ~げっそり
それ、探したんですよexclamation×2
でも分からないので買っちゃいました泣き顔

どのヒューズでしょう?
2013年10月3日 7:48
>どのヒューズでしょう?

ティーダは知りません。。。


シエンタは忘れました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2013年10月3日 8:38
・・・・・・(゜□゜川)

あるってことが分かっただけでも収穫です!


でも・・・・・・・シエンタ用のエンジン連動ON-OFFユニット、買ってもうた!(笑

プロフィール

「@珍獣ハンター 呼んだ?w」
何シテル?   05/01 18:00
すえぞーになりました♪ クルマ弄り、こんな楽しいことをお金を払って他人にやってもらうなんて、考えられません!(笑) いろんな事に興味がありますが、誰でも知っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作メッシュグリル3 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 12:29:53
シエンタをプッシュスタートにしよー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 00:46:13
純正 リア ショック & サスペンション 交換 ①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 13:08:23

愛車一覧

トヨタ アリオン A15G+”EXプラチナセレクション” (トヨタ アリオン)
我が家の1.5リッターシリーズ第4弾!(笑)快適長距離通勤燃費特化仕様です。 年間平均2 ...
トヨタ シエンタ 1.5G”チェッカーエディション” (トヨタ シエンタ)
我が家の1.5リッターシリーズ第2弾!(笑)一家団欒ドライブ仕様です。 内外装にチェッカ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
93'スポーツスターです。 末永く乗っていこうと思います。 一度売ったらもう二度と買えな ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
当時の私にとっては唯一無二の車でしたが、家族が出来て必要性が薄れ・・・シエンタ購入のため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation