• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すえぞ ーのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

キヌとは違うのだよ!キヌとは!(笑)

キヌとは違うのだよ!キヌとは!(笑)今朝は朝から食卓に見慣れない(見慣れた?笑)ものがど真ん中に置いてありました。

カミさん曰く、” 安かった ”とのこと・・・・・^^;

しかし、ついに豆腐にまで進出しましたか・・・・・

食べてみると、枝豆の風味が程よく、まずまずのお味ですね。^^

これって、シリーズ化はあるんでしょうか?・・・・豆腐にできそうな頭の形からして、次はズゴック?アッガイ?しかし、よく作りましたね(笑)
Posted at 2012/05/20 08:02:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月15日 イイね!

こっちもLED化!!

こっちもLED化!!車ばかりLED化を推進してきましたが、カミさんが電気代を気にするので家電もLED化してみました。

我が家の照明は60W×6個の調光ペンダントに始まり、85Wのハロゲンダウンライト等、電気代を無視したブルジョワ級のものばかり・・・

今回、ヤマ電でLEDを物色したところ、調光対応のLEDは¥3980~・・・ムリポ


と、思ったら、ナ・ナント!打ちひしがれて帰る間際に覗いたワゴンセールの中でこいつらは待っていたのです!

調光対応1個¥1280!(SHARP製)速攻で買い占めました。
6個全光でも27W! 

ダウンライト用LED電球は1個¥2980です。調光より高ぇ~・・・^^;

電気代で元が取れるかどうかは別として、節電と言って薄暗い中で髪を乾かすカミさんが心置きなくダウンライトを点灯してくれたらそれで十分なのです!
Posted at 2012/02/15 17:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月14日 イイね!

190E 2.5-16V(EVOⅡ)!!!!

190E 2.5-16V(EVOⅡ)!!!!写真がイマイチですが、幻?のメルセデス190E2.5-16Vに出会いました!

この状態で30分くらい、ずっと前を走ってくれました o(TヘTo)ナケル・・・










イイ!・・・スゴク、イイ!

端正なスタイルに独特なテールレンズ、当時、タダモノではない証のリアウィング、ホント、イイです!

しかも、初老と思しきこのドライバーはまさにその爪を隠すべく、国道の一本道をきっちり制限速度で走っておられました。

ホントはもっと近づきたかったのですが、煽ってると思われてアクセルでも踏まれた日にゃぁ・・・あっという間に視界から消し飛ぶ雰囲気・・・

つかず離れずじっくり眺めまわしました。(ストーキング?笑)

あんまり素敵なのでコンビニにでも入ったらそれとなくお話ししたいなぁ・・・なんて思ったのですが、後続車が増え始めたためか路肩に停止してしまい、私は通過してしまいました。

高性能車で前の車を煽ったりしない余裕のドライブ、素敵です!ベンツオーナーがみんなこうならいいんですがねぇ・・・llllll(-ω-;)llllll
Posted at 2012/02/14 23:52:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月11日 イイね!

コンデジの限界に挑戦!

コンデジの限界に挑戦!♪MOONあなたは知ってるの MOONあなたは何もかも・・・♪byREBECCA 「MOON」

せっかくの皆既月食なので、撮影に挑戦しました。
デジイチならチョチョイのチョイなのでしょうが、コンデジズーム機で限界に挑戦します!
カメラはPanasonicFZ38 5月に3万円弱で購入した物です。

タイトルの1枚は欠け始め21:45頃
1/500 f/4.4 ISO:400
光学×18プラスデジタルズームで×22

次の1枚は半分ほど欠けた22:35頃
1/250 f/4.4 ISO:400 ×28



最後は月食完了後の赤い月。ナニカオキソウ・・・(゚д゚lll)
1/4 f/4.4 ISO800 ×22



最後はなかなかピントが合いませんでしたがなんとか撮れました。
コンデジでここまで出来れば上出来!
デジイチと比べてはいけません!(´Д`lll)

あと、昨日は軽井沢高原教会でハンドベルの演奏会があったので行って来ました。



教会の外はロウソクのランタンが何百と置かれて幻想的でした。
Posted at 2011/12/11 10:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年09月04日 イイね!

リアル ナイト2000 !!SperWeekend2011!

リアル ナイト2000 !!SperWeekend2011!コレもある意味光り物!

当時最先端の喋る車!(笑)

今日参加したイベントに展示されていました。
売り物かどうかは不明ですが、となりであの懐かしい映像が流されていて、ツレと盛り上がりましたよ!

さて、参加したイベントとは、毎年恒例の長野発アメカジ文化のお祭り”SuperWeekend 2011”です!

ファッションや車、バイクにフードと、まるごとジャパニーズアメリカン?な催しなのです。

ちなみに、ナイト2000のコックピットはこんなでした。



コレって、どうやってタイヤを交換するの?
ホイールは22~24インチ位ありそうです!



アメカジと言えばシックスティーズですね!



名だたるフェラリー勢揃い!
カリフォルニア・458イタリア・スクーデリア16M !!!!!!!!



所さんがいつもお世話になっていると言うショップのドラッグレーサー実車です!
タイヤの後ろは、コーティングかと思いきや、溶けたタイヤのカスでした!スゲー!



あっという間に終わってしまいましたが、また来年も行きますよ!

今回の掘り出し物は、子供の服でした!
MADEinJAPAN、岡山は児島産のGジャン¥13000が、ナ、ナ、ナント!¥3000!!!
この秋は親子でペアルック!ルン!
Posted at 2011/09/04 22:27:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@珍獣ハンター 呼んだ?w」
何シテル?   05/01 18:00
すえぞーになりました♪ クルマ弄り、こんな楽しいことをお金を払って他人にやってもらうなんて、考えられません!(笑) いろんな事に興味がありますが、誰でも知っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作メッシュグリル3 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 12:29:53
シエンタをプッシュスタートにしよー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 00:46:13
純正 リア ショック & サスペンション 交換 ①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 13:08:23

愛車一覧

トヨタ アリオン A15G+”EXプラチナセレクション” (トヨタ アリオン)
我が家の1.5リッターシリーズ第4弾!(笑)快適長距離通勤燃費特化仕様です。 年間平均2 ...
トヨタ シエンタ 1.5G”チェッカーエディション” (トヨタ シエンタ)
我が家の1.5リッターシリーズ第2弾!(笑)一家団欒ドライブ仕様です。 内外装にチェッカ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
93'スポーツスターです。 末永く乗っていこうと思います。 一度売ったらもう二度と買えな ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
当時の私にとっては唯一無二の車でしたが、家族が出来て必要性が薄れ・・・シエンタ購入のため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation