• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すえぞ ーのブログ一覧

2015年01月09日 イイね!

新年あけちゃいました!゚+.(・∀・)゚+.゚

新年あけちゃいました!゚+.(・∀・)゚+.゚
長いこと放置している間にとっくに年が明けちゃいました(笑)

今年もよろしくお願いします。^^

お正月気分も抜けた今頃休暇をいただきました。llllll(-ω-;)llll

明日から天気は下り坂のようですが、時間が出来たのでアリオン洗い初め

うぅ~ン、気持ちいい!。゚+.(・∀・)゚+.゚


そうそう、年末ではないですが、アリオンが悲しいことに・・・・Orz


初車検も終えてルームランプをLEDに変えようとしたところ、点灯しないことに気付きました。

普段使わないので気付かなかったのですが、スイッチを押しても点灯しません・・・・



それが初登録から3年後の登録日午後5時・・・・・・

翌日Dへ赴き症状を伝えたところ・・・・・・・


















昨日で保証は切れているので実費です!!!!!(((( ;゚Д゚)))エェェ~!

世の中世知辛いですなぁ~(笑)



早速分解!どうやらこの白いスイッチの接触が悪いようですが、さすがに修理は無理そう(笑)





オクで探してもASSYで¥5000~・・・・・
さて、どうしたものか。


気分を変えて、UCCブラックコーヒーのオマケシリーズ再びコンプリート!



今回は以前よりも若干出来がイイです。
零戦21、22、52型、紫電21型、天山艦攻、九七艦攻となかなかのラインナップです。
映画は見てないですが・・・・(笑)


それからラジコン¥980シリーズ!



今回はG55AMG
ホントはAmazonで¥1700しました(笑)円安なので仕方ないですね~
気付けば4台中3台がメルセデスという、実はベンツ好きでした(笑)

皆様、本年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2015/01/09 19:21:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

忘れた頃に、マップランプLED。

忘れた頃に、マップランプLED。先日のひろシエさんのブログを見て、以前購入したまま放置していたLEDの存在を思い出しました。(笑)

早速取り付けなくては!


カバーは説明されていた通り簡単に外すことが出来ました。
ここが分からなかったんですよねぇ~(笑)
ひろシエさんのおかげで壊さず済みました(笑)





買ったまま放置していたT10 COB LED 4個¥980(笑)




無事点灯゚+.(・∀・)゚+.゚




COBなので明るさもバッチリ!でも、センターの高演色ルームランプに比べて青白いので色の統一感に欠けるのが残念といえば残念ですが・・・・
Posted at 2014/11/30 14:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

真の目的?+.(・∀・)゚+.゚

真の目的?+.(・∀・)゚+.゚今日は天気も良かったので放ったらかしのアリオンを洗車。^^
そろそろアクアクリスタルの残りも少なくなってきたのでイエハーのクーポン¥500とたまったポイントを使い、定価¥4100のところ税込で¥2100!(笑)お得に買えました。^^

↑は静岡のお土産(笑)

おとーさんの目的はこっちがメイン!゚+.(・∀・)゚+.゚


3枚¥1000のスルメを炙り~(笑)



ナント!コレだけ入って¥1000のフグのひれ!

買うしかないでしょ!(笑)





ひれも炙って熱燗で~゚+.(・∀・)゚+.゚






ご馳走様でした。
Posted at 2014/11/24 18:07:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライヴ | 日記
2014年11月23日 イイね!

長野で地震だって?!(゚Д゚≡゚д゚)ナニナニ

長野で地震だって?!(゚Д゚≡゚д゚)ナニナニこんな大変な事を静岡旅行中にニュースで知りました・・・・(汗)

ご心配のメッセ頂きありがとうございます。
我が家は無事でした。


そんなこんなで・・・・・














静岡最高っ!\(^○^)/


何がすごいって、高速のSAで車が買えるっ!(゚Д゚)






たまたま立ち寄ったJAフェアー(農協祭)でも車を売ってる!





凄い所だ!(笑)



娘の誕生日にディズニーランド・ピューロランド・静岡のマグロの3択で選ばれたのが今回のマグロツアー!(笑)


初日のお昼は早速焼津のおさかなセンター!



そして、TDLよりも迷わずマグロを選んだ娘は・・・・・・

















イクラ丼!( ̄‐ ̄*)ヲイヲイ



カミさんの海鮮丼(*^-^*)



オイラは特上握りっ!キタァ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!




うまかったぁぁ~~~!!!゚+.(・∀・)゚+.゚



そして食後の散歩は三保の松原へ。




富士山マジ最高デス!




そして夜の食前酒。゚+.(・∀・)゚+.゚



この後も海の幸が盛りだくさん。^^


翌日は清水のチビまるこランドからスタート。

今日も無事遊べますように・・・・・



ここはちょっとしたオリエンテーリングのようになっていて結構楽しめたようです。

サプライズで本人登場(笑)



隣の観覧車にも乗って。



静岡てんこ盛り(笑)



この後もマリーナを散策したりユニクロのセールに行ったり(笑)
気付けばタイムアップの2時過ぎ。^^

帰り道にお約束の温泉に入って帰ってきました。(*^▽^*)

海も山も食も静岡イイですね~^^
ってかいつももっと旨いものを釣ってタダで食べてる兄さんたちも裏山シィ~!(笑)
Posted at 2014/11/23 21:08:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライヴ | 日記
2014年11月17日 イイね!

スタッドレス化完了!

スタッドレス化完了!昨日の続き。

予定通りティーダに鉄チン+スタッドレス(笑)を履いて、昨日使い切ってしまったホイール専用フクピカを購入しティーダのホイールもピカピカ^^


それから久々にシエンタを洗車してキャリパーに干渉していたホイールをショップに見てもらいました。

結果・・・・





激シブッ!(笑)




打ち込みのウェイトを付けてもらいました。゚+.(・∀・)゚+.゚
嫌いぢゃ無いかも(笑)


さて、ティーダですが、個体差でしょうか?ウチのはハブが錆付いて春のタイヤ交換時に非常に苦労します。lllll(-ω-;)llll
ホイールのハブ径がピッタリなので、ある程度きついのは仕方ないですが、本当に外れないんです(笑)
蹴飛ばしたりハンマーでたたいてやっと外れるくらい・・・・Orz

アリオンも冬タイヤはハブ径がピッタリですが、ここまでひどくはないです。


そこで、昨年からはスタッドレスに交換する際にひと手間かけてます。


ワイヤーブラシでハブ周りをゴシゴシ・・・・・





ある程度奇麗になったら錆止めを吹いておきます。





この高粘度の錆止めが一冬守ってくれるので取り外しが楽になります。^^
このホイールも今年で最後ですが・・・・(笑)







ブログを更新中にさっきから外がうるさいんです・・・・・・・
カミさんが外を見て驚愕しているので見てみると・・・・・・


























`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブーッ!!

目の前の畑を車が3台走り回ってるっ!!!!!




楽しそう!(笑)゚+.(・∀・)゚+.゚
来週の農協祭の駐車場整備らしいです(笑)
Posted at 2014/11/17 16:05:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | シエンタ | 日記

プロフィール

「@珍獣ハンター 呼んだ?w」
何シテル?   05/01 18:00
すえぞーになりました♪ クルマ弄り、こんな楽しいことをお金を払って他人にやってもらうなんて、考えられません!(笑) いろんな事に興味がありますが、誰でも知っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作メッシュグリル3 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 12:29:53
シエンタをプッシュスタートにしよー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 00:46:13
純正 リア ショック & サスペンション 交換 ①  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 13:08:23

愛車一覧

トヨタ アリオン A15G+”EXプラチナセレクション” (トヨタ アリオン)
我が家の1.5リッターシリーズ第4弾!(笑)快適長距離通勤燃費特化仕様です。 年間平均2 ...
トヨタ シエンタ 1.5G”チェッカーエディション” (トヨタ シエンタ)
我が家の1.5リッターシリーズ第2弾!(笑)一家団欒ドライブ仕様です。 内外装にチェッカ ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ
93'スポーツスターです。 末永く乗っていこうと思います。 一度売ったらもう二度と買えな ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
当時の私にとっては唯一無二の車でしたが、家族が出来て必要性が薄れ・・・シエンタ購入のため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation