• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月11日

セブン リアハブボルト舐めてしまいました

セブン リアハブボルト舐めてしまいました 先日の投稿で、ツライチ化のためのワイトレ装着時に、ホイールナットがはみ出ないようにグラインダーで短く切削したのだが内ナット(ホイールナットの外側でなく内側の六角形の穴を六角レンチで締めるタイプ)であるためハブボルトが内ナットから覗き、トルクレンチ+六角レンチが浅くしか差し込めないという課題が残った。

今回、ホイールの裏に「逃がし加工」を行うと共に、現在のホイールナットより長く且つ旋盤で正確な水平切削をすることにした。

その準備のためにツライチ仕様のホイールを一旦外して加工依頼している間、以前のホイールに付け替えようとしたところ、中々ホイールナットが締まらない、、、

やっとハブボルトにホイールナットが嚙み合ったと思い、ついトルクレンチで回したら半回転位したところで回らなくなった。

「しまった!!、、、」

ホイールナットがハブボルトに噛み合っていなかったのだ。
あわててトルクレンチを逆回転にまわしたものの見事にハブボルトの先端を舐めてしまいホイールナットは入らなくなってしまった、、、



フロントハブを舐めてしまったあの苦い記憶が蘇る、、、

ハブボルトの予備は無いのでこの年式のケータハムからボルトの規格をネットで調べるもイマイチ使用できるボルトを特定できない。
(ネット検索でトヨタのハブボルトで対応したという強者の投稿を見つけたが、、)

マイセブンのリアアスクルはドラムブレーキが前提のイタルアスクルのホーシングとAアーム構成のいわゆるリジット:LIVEアスクルと認識している。

この場合、通常使用しているハブボルトは3/8インチのボルトのはずだ。
しかし、マイセブンはM12ー1.5ピッチ 長さ40mmのボルトなのだ。
これはドディオン(アスクル)で使用されているハブボルトです。
前オーナーたちの誰かがハブボルトを打ち直したのだろうか?

ボルトは1本1000円と高価であったが今後も必要になると考え4本注文入した。


しかし、友人から「ダイスで【ネジ切り】してみたら?」というアドバイスを受け、M12ー1.5のダイスを入手し、試したところ見事に修復した。
(ボルト購入しなくても良かったかも、、、)



何れはハブボルトの打ち直しだろうが当面、これで様子を見ることにした。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2021/12/11 16:51:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

盆休み突入
バーバンさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2021年12月12日 16:37
うーんまたですか、トラブルが多いですね・・・。(・_・;)

私は40年ぐらい車をいじってますし、タイヤの付替えなんか何百回とやってますが、一度もホイール取り付けでトラブルになったこと無いですよ~。(^ω^)
コメントへの返答
2021年12月12日 18:29
お恥ずかしい限りです。

「まっ、何とかなるだろう」という至らぬ心がけの結果と反省しております。

何卒お見捨て無きよう、、、( ;∀;)
2022年11月27日 8:25
初めまして。ハブボルトのネジ山を潰した場合は、打ち替えるのが良いですよ。ネジ山をダイスで切り直しても、ネジの谷(ねじ底)ができるだけで、ナットは入りますが、ネジの軸力は、下がったままです。山がないので、また、純正のネジ山ピッチがわかりませんが、M12で、1.5のネジ山ピッチは、疲労、振動の耐久性は悪いから、どうなのかな?と思います。
トルクで締めたから良いではありませんよ。ネジ山にどれだけの締め付け長さあるかが大きな問題ですよ。🤔
それに、ハブボルトが切れる?
根本的な理屈を理解しないと、解決にはなりませんよ。
ある、量販店の整備士でも、トルクレンチで締めたからOKとか言う無知な人がいますから、知ったかぶりに騙されないでくださいね。🤔
コメントへの返答
2022年11月28日 3:51
ご助言ありがとうございます。
ボルトは4本購入いたしましたのでいづれは打ち換えを行いたいと考えております。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もビキニトップ取り付けだ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8291137/note.aspx
何シテル?   07/06 22:49
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation