• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月06日

BRZ・R〈6AT〉初体験&エリア86・プレオープン潜入調査

まずは、関係ないお話から・・・。

一応、学校的には新入生ということで、健康診断がありまして、
プロフィール欄をマイナーチェンジしました。
ちなみに自動車カタログにならって、長さは5mmごとで丸めて、重さは10kgごとで丸めてます。

アイサイトは左右0.9だったって書こうかとも思ったけど、スバルっぽくなるので辞めました。

________________________________________

で、スバルの話。
かねてから86&BRZのATモデルにも乗ってみたいと思っていたので、
試乗してきました。
予約してなかったので、いきなり行ってもムリだろうから、明日~日曜日くらいで空いてる時間が
あれば予約しといて、そこで乗ろうと思っていたんですが、運よくボクがディーラーを訪ねた時間は、
空いていたので、すんなり試乗できました。

環七野沢店はWRブルーのグレードはRです。


エアロオプションはついていない模様。


タイヤは17インチ



ちなみに試乗コースは、スバル→環七→Uターン→環七→Uターン→環七→スバルというもの。
環七野沢の前身である碑文谷店時代もそうだったけど、全くナンセンスな試乗コース。
とはいえ、なかなかいい道のない土地だから難しいね。
でもせめてもっとハンドル切らせてあげてほしい・・・。

とりあえずはじめは、普通のDにいれて、パドルも使わずに走ってみる。
どこででも話題になることだけど、現代のAT車としては、すごく多段ギアですよ(?)を
主張しているというか、俺はCVTじゃないんだゼ!ってカンジがします。

スポーツカーとしては、アリと思うけど、(スバルでは)CMに黒木メイサを起用し、女性にもどうぞを
アピールしているクルマとしては、どうなんじゃろう?
別に変速ショックが大きくてイヤな印象を受けたわけでは、ないんですけどね。

おそらく、MTのほうが同乗者に変速してるのを感じさせないような運転がしやすいと思う。
それくらいで、噂には聞いたけど、とにかくびっくりした。


で、後半はMにしてパドルで操作してみたんですけど、
(グレードがRだから、パドルないだろうと思ってたけど、ちゃんとオプションがついてた)
パドルシフトって面白いねぇ~
ボクはパドルシフト車は、先月に西日本総合展示場で三菱の大商談会やってるときに、
RVRかなんかにほんのちょっとだけ5分くらい乗っただけしかないから、
すごく新鮮だった。

MTだとギア変えて、クラッチつなげば変わるから、すごくタイミングがリニアにわかるけど、
パドル(AT)だとパコっとして、それから変速される、っていうのが、
個人的には何か感覚がしっくりこなかったかな。
別にダメと言っているわけじゃないよ。個人的な感覚です。

ちなみにダイハツのコペンに試乗したときは、ATで、Dレンジで走ったときには、
エンジンがすごくもっさりしてる感じも受けたんですが、
(エクセル踏んでもなかなか加速しないで、ちょっとしたらドカーっと加速する感じ?
ボクにはこれはATでは乗りたくないっ!間違いなくMTを選択すべき車種だと思った
(とはいえ、コペンのMTは乗ったことないんですけど))

BRZはNAでレスポンスの良いエンジンだからか、
ATでもすごくアクセル踏んだことに対して、反応してくれるし、
ATとエンジンとの相性がいいクルマだと感じた気がします。
(というか、660ccと2000ccを比較するなんてナンセンスですけどね)
でも、エンジンもミッションも、オレちゃんと仕事してまっせ!的なカンジがする。

街乗り位のスピードレンジだったら、コペンのほうが、ステアリングレスポンスがいいというか、
クイっと曲がってる印象があったような気がしましたけどね。
250kgくらい軽いんだから、それはしょうがない?
もしかして、タイヤか?

とまぁ、BRZについてはこんな感じです。
ボク個人的には、やっぱMTだな!という確信を持ったわけですが、

もし仮に、東京でクルマを持っていたとして、
彼女がいて、ディズニーシーに行こうと誘われて、一番大きなダッフィーを買いたいけど、
電車でそれを持って帰るのは大変だから、クルマで行くことになって、
朝8時の開園に間に合うように舞浜まで行って、一日ディズニーシーで遊んで、
タワーオブテラーに乗って、ドナルドと写真を撮って、インディージョーンズのファストパスとって
アメフロにショーを見に戻って、SSコロンビアでランチにして、インディージョーンズに乗って、
アラビアンコーストの玉転がしでデールのぬいぐるみを獲得して、
水上ショーを見て、ゴンドラに乗って、ニューヨークデリで晩御飯食べて、ファンタズミックを見て、
花火を見て、買い物して、閉園時間を迎えて22時から自宅を目指し舞浜から帰るって時に、

もし自分のクルマがランエボ6だったら・・・
そのクラッチの重さに、料金所から出るための車の列の中で、もう運転するエネルギーを
全て奪われてしまいそうな気がする・・・。

BRZとかのクラスだと、まだクラッチは軽いから、とりあえず頑張れるとは思うけど(?)
そんな彼女と1日夢の国にいたあとの現実っていうのは、すごく厳しく感じるものですよ。
こういうことがある人はAT選んどかないとね♪

_______________________________________

そして、今日はまだまだ時間があったので、最寄りの(?)エリア86まで足をのばしてみました。


店先にはオレンジの86。ナンバーはついていない。グレードはGTリミテッドかな?


とりあえず写真撮ってたら、サービスのヒトが、カタログとかありますんで、どうぞ中へ。
と勧めてくれたので、遠慮なく本オープン前、プレオープン中のエリア86へ。

86の展示車とヴィッツ・プリウス・ヴォクシーのG'sなどなどが展示されていて、
TRDのパーツ展示なんかもありましたね。


↑86のGT系のメーターを近くで見たのは、初めてですが、なかなかボク好みですよ♪



なんとなく、86と共通するデザインを思わせるインパネのヴィッツ。




タイヤ・ホイールとかもあるし、バケットシートもあるよ。



こんなの見たら、マジで86やBRZでサーキット走りたくなるじゃん?
(ボクじゃなくて、86買った人や買うつもりの人ね)

ボクはそんな風に使えるカネを持っている人間ではないので、しばらくこちらで楽しんでました。


けっこう精巧。

あとは2000GTもオススメ?



ちゃんと本カタログとプロダクトノート、それからDVDもいただいちゃいました♪

試乗車が用意されたら、また暇な時があれば、行ってみよっ!


今日はエリア86に行くために、片道1時間以上歩いたけどね。

スマホの歩数計によると、4月5日の歩行距離は21.1km、29411歩だそうです。
消費カロリーは662.5kcal

ディズニーランド行ったとき並みの歩数・・・。
ちなみにスマホに換えてからの最高記録は、東京モーターショーに行った日だった。
メガウェブから歩いたもんなぁ~
ブログ一覧 | トヨタ86・スバルBRZ | 日記
Posted at 2012/04/06 00:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

カエル
Mr.ぶるーさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミノルさんから、走りながら感じたこと、考えたことを、書き出すといいってアドバイス貰ったし、みんカラ書かないとなぁ~
スイフトマイスター、作手自己ベスト更新、タカス最速決定戦と書くこと盛りだくさん!」
何シテル?   11/30 07:35
carisma-GTです 小3でイニDアニメを見てクルマに目覚め、 小4でイニD10巻を読んでランエボの凄さを知り、 それ以来ランエボ一筋で20年・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オリジナル CZT ロールセンターセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:49:02
メインヒューズを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 08:53:02
「Sタイヤ扱い」の相場変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:37:01

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
中学生くらいのころからカプチーノは好きでした。 しかし、まさか購入まで至るとは当時は考 ...
三菱 ランサーエボリューション EVIL EMPEROR (三菱 ランサーエボリューション)
エボ6も登場から20年以上経ってしまいましたが、 まだまだ現役↗ 長く大事に、かつエボ ...
スズキ スイフトスポーツ 32 (スズキ スイフトスポーツ)
ジムカーナ練習用 雨の日アタック用 猛暑日、高湿度日用 黒31の性格を尖らせるために、 ...
スズキ スイフト スイフトtS (スズキ スイフト)
2型から1型へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation