• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月22日

北関東ドライブ ~ACT.6 熱風!激走!碓氷峠~

6月9日午後11時ごろ
群馬県 国道18号 碓氷峠

天候は雨がほぼやんで、ワイパーを作動させずに走れるくらいになりました。
道は濡れてるけどね。

コースの印象としては、頭文字D6巻を読んでイメージしていた
よりは、道幅は広い。常に片側1車線はあるからね。
C121からC128くらいは幅の広いところもあるし。
ウチの地元の峠はセンターラインのない区間あるから
そのへんは、碓氷峠といえども、国道ってことだよね。
でもストレートもなく、コーナーばかりが連続する強烈なレイアウトは
他に類をみないと言っても過言ではないと言い切ってもいいほど。
(椿ラインもこの手のコース?)

何と言っても、わずか14kmの間に184個のコーナーが存在するんだから、
凄いよね。
実際に走る前は、どうせコーナーと呼べないくらいの高速コーナーとかも
カウントしてるんだろ?って思ってたけど、そんなことは全くありません。
本当に、コース覚えられないくらいだけど、地元の皆さんはどうしてるんだろう。
沙雪が必要だよ~。
でも「次ドリフトで!」とか言われても、ボクにはムリだから~


↑C121の中腹アウト側から、軽井沢側(上り方向)を見た写真

そんなコースだから、ここではランエボよりS2000のほうが
ボクなら圧倒的に楽しめると思う。
エンペラーの下っ端が真子&沙雪のシルエイティーに勝てないのも納得
ランエボだと立ち上がりから次のコーナーまで距離がないから
ブーストかけられるくらいアクセル踏めないし・・・
エボⅨマグタービンでも流用するかー
おまけにパイピング類も純正の蛇腹プラスチックから
社外のアルミに換えれば、ブーストのかかりは早くなる?
コンピューター換えて2次エア入れるのも、いいかもね。
ボクなんかのウデじゃ、碓氷みたいなコースだと結局
恐くてアクセル踏めませんけどね。

こういうコースが地元だったら、ボクも迷わず中排気量FRを
買っていたことだろう。NBロードスターかカプチーノかな
ボクの予算に合う、碓氷を楽しく走れそうな中古車は。

その証拠に?対向車に180SX、駐車スペースには
ロードスター、AZ-1、R32、S14などの2L以下の後輪駆動車ばかり・・・
だったような気がします。

もちろんS2000でもちゃんと楽しめましたよ。

ボクは上りだけ運転して、下りは助手席でしたけど。

上りきったところでUターンして、写真撮影。

頭文字D好きにはお馴染みのアングル?のつもりで撮影


さらには碓氷を下ってそのまま国道18号を走行し、
「おぎのや」の看板の下で、記念写真。

こんなに狭いところで、怒りの2回転半アクセルターンなんてよくできるよね。
ん?アクセルターンってあんまりスペース必要ない?
4WD乗りのボクには馴染みがないけど。

ボクもブルーのシルビア/180SXに乗る女の子に逢いたいもんだ

ってしつこくてごめんなさい。


妙義・碓氷と来たので、次回は榛名編をお送りします
ブログ一覧 | ドライブ♪ | 日記
Posted at 2012/06/22 22:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

プンプン( *`ω´)
伯父貴さん

ポルシェ356 スピードスター
パパンダさん

おじいちゃん(先輩)頑張れ (備忘 ...
ND5kenさん

マママジョ
闇狩さん

4月29日、浄智寺
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミノルさんから、走りながら感じたこと、考えたことを、書き出すといいってアドバイス貰ったし、みんカラ書かないとなぁ~
スイフトマイスター、作手自己ベスト更新、タカス最速決定戦と書くこと盛りだくさん!」
何シテル?   11/30 07:35
carisma-GTです 小3でイニDアニメを見てクルマに目覚め、 小4でイニD10巻を読んでランエボの凄さを知り、 それ以来ランエボ一筋で20年・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オリジナル CZT ロールセンターセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:49:02
メインヒューズを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 08:53:02
「Sタイヤ扱い」の相場変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:37:01

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
中学生くらいのころからカプチーノは好きでした。 しかし、まさか購入まで至るとは当時は考 ...
三菱 ランサーエボリューション EVIL EMPEROR (三菱 ランサーエボリューション)
エボ6も登場から20年以上経ってしまいましたが、 まだまだ現役↗ 長く大事に、かつエボ ...
スズキ スイフトスポーツ 32 (スズキ スイフトスポーツ)
ジムカーナ練習用 雨の日アタック用 猛暑日、高湿度日用 黒31の性格を尖らせるために、 ...
スズキ スイフト スイフトtS (スズキ スイフト)
2型から1型へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation