• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月20日

嵐にしやがれ This is MJ!

今週のThis is MJのコーナー、ご覧になったかたはどのくらいいるのでしょうか。

今回、松潤が追求した『カッコいい』はドリフト縦列駐車!

しかも、このテーマ『ドリフト』は松潤が熱望していたものだとか

番組的には、『ドリフト=カッコいい』と思う視聴者がどの程度いるのか疑問、
そして、MT車でのアクセルターンやサイドターンのやり方はだれも興味がない
と思っているらしい。

カーシェアリングの時代だからこそ、ドリフトしてカッコいいと思ってもらえるVTRにしたい

ドリフトチャレンジの前にそう宣言する松潤。

練習中、ここ最近では見せたことのないキラキラした顔で夢中になって、これヤバイ超楽しいと語りつつS15シルビアを操る松潤。

ほぼクルマ好きしか見ないであろうみんカラでこんなこと言ってもしょうがないですが、
今回のThis is MJ 素晴らしいです。

そうなんです。
クルマの運転って、自分でやってみると面白いものです。
特に今回松潤がチャレンジしているような内容は。

番組では、アクセルターンが初級編。
中級のサイドターンはクラッチ踏む説明。なので、後輪駆動のMTが前提条件。

確かに一般視聴者で後輪駆動のMT車って、乗ってる人、少ないんじゃないですかね?

今日の番組を見て、自分もちょっとやってみたいかも…って思ってくれた人って、いるんだろうか

でも、身近に後輪駆動のMT車がなかったら、クルマを操る興味を持ちつつも、楽しさを知ることなしに、諦めてしまうんだろうか…

たぶん、キャリーとかハイゼットとかが日本で一番身近な後輪駆動のMT車じゃないかと思うんだけど、(田舎もんだからか?)

This is MJ見て、やりたいと思って、自分はMT車持ってないから、MT車乗ってる友達と行って、

じゃあとりあえず初級編からって
アクセルターンやろうとする。
友達のクルマは何?

スイフトスポーツだったら?
スイスポはCMで凄いドリフトしてるし、Thisis MJ見てたら、けっこう簡単に出来そう。
ハンドル切って5000rpmでクラッチドン
ドアンダー

ってか、そもそもスタビリティコントロールが効くんか。最近のクルマは。ドアンダーもただのアンダーに減速されてしまう。

せっかく興味を持ったクルマ好きの卵が
かえることなしに失われていったら、残念

未来のクルマ好きの芽をつまないために、我々が正しい情報を提供して、そしてまたキッカケも提供できるようにしてあげたい。

嵐にしやがれのThis is MJ見た?ってとこから。

そもそもクルマ好きのFF乗りとかって、ドリフトってカッコいいと思うんかな?
結局は人それぞれだろうけどさ。

サイドターンとかはFFでも出来るし、
アクセルターンなんて、何時間待っても池谷先輩が、釜飯屋の看板の下に現れないときくらいしか使いませんもんね。

でも『怒りの2回転半』ってカッコいいじゃんよ。


たぶんね。日本にはまだたくさんのスポーツ走行してない86乗りとかっていると思うんだよね。

セリカから86に買い換えました。クーペのスタイリングが好きだから。
初めてのFR。86ってドリフトのイメージあるけど、なにからやったらいいのかわかりません。って人が。

そういう人の心に火をつけてくれたんだと思う。

嵐にしやがれを見る前に、クルマ好きな先輩たちが話していた。

『ロードスターってマニアが多いよね。
カプチーノもか。
DC2ってジムカーナでもサーキットでもダートでも、どこに行っても見るよね。
古いのの良さを新型が越えられんけん、みんな古いのに乗りよるんやな』
『今度のシビックタイプR、FFニュル最速、300馬力オーバー、400万オーバーですよ。買いますか?買えませんよ。』
『そんなん、新車で買ってくれる人がおらんかったら、新しいのが中古に流れて来んじゃん!VTECの音でターボの音になるんやろ?そりゃいいと思うけどね。』

てな話をされてました。
スポーツカーが台数出ないと、メーカーも儲けが出ないから力入れなくなっちゃうから、
やっぱりスポーツカー人口は減らしちゃダメなんよね。

みんなに楽しんでもらわないと。
86持ってて、何したらいいかわからない人は、エビスサーキットのくるくるランドに、リアにしょーもないタイヤ履いて行って、松潤の真似してください。

ってか、くるくるランド、もっといろんなとこに欲しいんですけど。

FFや4WD(MT車に限らず)で松潤になりたい場合は、中級から。

ATのFRだと、サイド引く前にギアをローからニュートラルにするんだっけ?

ちなみに初級編のアクセルターンが出来ないと、ドリフト縦列駐車したあとに、何回も切り返さないと、出られないってカッコ悪いんで、やっぱり後輪駆動のMT車でやってほしいですね。

☆今回のまとめ☆
・ドリフトできたらカッコいい。by松潤
・ドリフト、ヤバイ超楽しい。by松潤
・興味なかった人にも、運転って面白そうって思って欲しいby松潤
・男たるや一度はやってみたいよね ドリフト自体をby松潤


最後に、エディマーフィーがナッティ・プロフェッサーって映画で披露していたドリフト駐車。
マシンはダッジバイパー
神木隆之介くんは小学生のころに、王様のブランチで、ダッジバイパーが好きって言ってたのに、今回VTR後のコメントは特に放送されず。
彼のことだから、しゃべりすぎちゃって、バッサリカットされちゃったのかもしれませんね。残念。
彼もクルマ好きであることを願いたい。ホンダのCMに出てたから、ダッジバイパーが好きだった話はあえてしなかったのかな
ブログ一覧 | 魅力的なクルマたち | 日記
Posted at 2015/09/20 08:22:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

久しぶりの映画館
R_35さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミノルさんから、走りながら感じたこと、考えたことを、書き出すといいってアドバイス貰ったし、みんカラ書かないとなぁ~
スイフトマイスター、作手自己ベスト更新、タカス最速決定戦と書くこと盛りだくさん!」
何シテル?   11/30 07:35
carisma-GTです 小3でイニDアニメを見てクルマに目覚め、 小4でイニD10巻を読んでランエボの凄さを知り、 それ以来ランエボ一筋で20年・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オリジナル CZT ロールセンターセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:49:02
メインヒューズを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 08:53:02
「Sタイヤ扱い」の相場変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:37:01

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
中学生くらいのころからカプチーノは好きでした。 しかし、まさか購入まで至るとは当時は考 ...
三菱 ランサーエボリューション EVIL EMPEROR (三菱 ランサーエボリューション)
エボ6も登場から20年以上経ってしまいましたが、 まだまだ現役↗ 長く大事に、かつエボ ...
スズキ スイフトスポーツ 32 (スズキ スイフトスポーツ)
ジムカーナ練習用 雨の日アタック用 猛暑日、高湿度日用 黒31の性格を尖らせるために、 ...
スズキ スイフト スイフトtS (スズキ スイフト)
2型から1型へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation