• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carisma-GTのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

WRCベースマシン最強伝説

ーお詫びー

今回、「WRCベースマシン最強伝説」のブログの内容が不謹慎なものであり、

ご覧になった方に、不快な印象を与えるものであったと判断いたしましたので、

内容を全て削除し、この文章へと変更させていただきました。

旧バージョンの内容をご覧になった方々には、不快に思われた方が

多くいらっしゃったことと思います。皆様、申し訳ありませんでした。

ふさわしくない内容が書かれたブログを、

読まれた方々を代表して、そう指摘してくださった方、

至らない私に、読み手がどのような気持ちになるかを考えるよう

教えてくださって、ありがとうございます。

今後、ブログは様々な立場の人々が読む可能性のあるものだという認識を徹底し、

あらゆる立場の人間が、不快に思うようなことのないよう、

気を付けていきたいと思っております。

失礼いたしました。
Posted at 2012/12/03 19:11:17 | コメント(1) | トラックバック(1) | 魅力的なクルマたち | 日記
2012年12月02日 イイね!

雪の榛名と奥日光

研究室の学生で、1泊2日で遊びに行ってきました。

肖像権の確認を取ってないので、ヒトが写ってない写真しか貼らないんで、

話が断片的になりますが。


先週のDS3のときにも行ったけど、またもや榛名山&榛名湖へ。



ところが、先週はその心配さえ抱かせなかった雪が、道路一面に敷き詰められている!

なんてことだ!

クルマはマツダのプレマシー。もちろん普通のサマータイヤでチェーンなし。

唯一の救いは、レンタカー屋さんの粋な計らいのおかげで、4WDだったこと!

借りる数日前に、レンタカー屋の駐車場をこっそり偵察しに行ったときに、

プレマシーは全車4WDしか置いていなくて、

なんだよ!i-stop付いたFFの5ATプレマシーは、カタログ燃費16km/Lなのに、

なんで4WDでアイドルストップもなく、4速ATがレンタカーなんだよ!

と思ってた。

でも、実際は、FFじゃ引き返さなければいけなかっただろうところを、いとも容易く上って下りれた

その性能に恐れ入った。やっぱりクルマは燃費じゃねぇ!全天候型マシンこそ最強!

と、再認識したランエボ乗りでありました。

クルマは、晴れてるときは当たり前、雨が降ろうと、雪が降ろうと、、

安全に走行できることこそが大事なのであります。4WDは偉大なのです。


群馬県道33号線のイニDコースを上っていると、都内ナンバーのベンツさんがスリップしてました。

FRでは上るのは無理だと判断したのか、諦めて下って行くようでした。

榛名山を下っていると、ところどころで前の方からハザードを出して停まっていくクルマが・・・。

榛名を下るにあたり、3か所ほどでスリップしたと思われるクルマを見かけました。

そのなかには、バスもあり、クルマ1台がなんとか通れるくらいのスペースを残したまま

立ち往生していて、停まっていたりして、地元のプロの運転手でも、こんな風になってしまうのか・・・。

っていう感じでした。バスはリア駆動だし、かなり運転は大変そう


雪道の運転は、一層気を引き締めなければなりませんね。

WRCとかのラリードライバーは、なんで雪道でもあんなに走れるんだろう?



宿は奥日光で、いろは坂を上ってしばらく行ったところにありました。

いろは坂周辺などは、さすがは国道?なので道路上に雪は積もってなかったです。

雪の舞う中、露天風呂に入ったり、ご飯もおいしかったし、学生らしくバカ騒ぎもして、

しすぎて面倒なことにもなったけど、これもいい思い出になるのかな♪


湯ノ湖


湯滝




中禅寺湖




前日にけっこう飲んでるメンバーを乗せて、いろは坂を無事に下れるか、

心配でしたが、ヘアピンばかりの急勾配いろは坂は意外と問題なく下れました。



中禅寺湖に行くまでに、Rさせてしまっただけなんですけどね。

1泊2日の旅行のほぼすべての行程をボク1人で運転させてもらいましたが、

プレマシー 6人くらいまでで移動するには、良く出来たクルマです。

7人で行ったので、みんな2列目の真ん中の席は嫌がってたけど。

高速でも、4速ATなんて燃費悪いから、今の時代にはカスだろうと想像してたけど、

逆にフル乗車なのに元気よく走る(回転が高いから必然的に)から、

運転手的には、満足度が高かったです。

ちなみに今まで、ボクが運転したクルマで出した最高スピードを今回更新できるくらい。

とはいえ、ランエボで有料道路を走ったことがないだけなんですけど。



Posted at 2012/12/03 20:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ♪ | 日記

プロフィール

「ミノルさんから、走りながら感じたこと、考えたことを、書き出すといいってアドバイス貰ったし、みんカラ書かないとなぁ~
スイフトマイスター、作手自己ベスト更新、タカス最速決定戦と書くこと盛りだくさん!」
何シテル?   11/30 07:35
carisma-GTです 小3でイニDアニメを見てクルマに目覚め、 小4でイニD10巻を読んでランエボの凄さを知り、 それ以来ランエボ一筋で20年・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
9101112 1314 15
16 17 1819 202122
232425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

オリジナル CZT ロールセンターセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:49:02
メインヒューズを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 08:53:02
「Sタイヤ扱い」の相場変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:37:01

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
中学生くらいのころからカプチーノは好きでした。 しかし、まさか購入まで至るとは当時は考 ...
三菱 ランサーエボリューション EVIL EMPEROR (三菱 ランサーエボリューション)
エボ6も登場から20年以上経ってしまいましたが、 まだまだ現役↗ 長く大事に、かつエボ ...
スズキ スイフトスポーツ 32 (スズキ スイフトスポーツ)
ジムカーナ練習用 雨の日アタック用 猛暑日、高湿度日用 黒31の性格を尖らせるために、 ...
スズキ スイフト スイフトtS (スズキ スイフト)
2型から1型へ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation