• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carisma-GTのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

三菱、日産ルノーと仲良くして、どうなっていく?

三菱と日産ルノーとが協業範囲を広げるというニュースを昨日目にしました。

もちろん、第一に思い浮かぶのは、電気自動車で、
どうやら、小さいサイズのクルマでグローバルに発売するEVだとか…

ミラージュはガソリン車が出る前から、EV化のことも考えているという話もあったはずですし、

小さいサイズってのが、日本人的な意味なら、

ミラージュベースなんじゃないのかな?

i-MiEVやミニキャブMiEVを日産やルノーで売ってもいい気もするし…

でも、日産的には、プラグインハイブリッドのほうが貰って有り難いんじゃないかな?

流石に見た目はあまり弄らずに、OEMってのは、あんまりだろうけど。

日産もSUVには自信持ってるだろうから。


まぁ、そのあたりはどうでもいいんですが、


三菱がルノーからセダンを2つCセグメントとDセグメントを貰うという話があって、

三菱のDセグメントセダンといえば、プラウディアで、今は日産からもらってるので、何もないですが、

Cセグメントといえば、ギャラン??

次期ギャランは小さくなって、ミラージュベースのプラットフォームで作られると過去に噂がありましたが、

しかし、Cセグメントならギャランでしょ

ミラージュベースはランサーの復活?

気になるのは、エボリューションモデルの行方…

ルノーのプラットフォームにしても、

ミラージュのプラットフォームにしても、

従来のランエボらしい4WDマシンにはならないんじゃ?


それでも、アウトランダーみたいな、新しい時代の高性能マシンに仕上がる可能性は濃いから、

モーターの圧倒的なトルクでカッ飛ぶスポーツセダンの登場を期待しましょう。
Posted at 2013/11/06 17:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2013年11月06日 イイね!

頭文字D 48-完-

本日、頭文字D48巻が発売されまして、

ヤンマガにひきつづき、単行本でも頭文字Dが終了してしまいました。


「あまちゃんロス症候群」?なんじゃそりゃ??

と思っていたボクも、頭文字Dロス症候群には、陥ってるんじゃないかとは思いますが、

ヤンマガの連載が終了してからも、現在までとりあえずは楽しみを失いつつも生きていますが。


気になっていた番外編の収録は、

インパクトブルーの彼方に(前後編)と拓海外伝!

両方とも、読むのは初めてで、収録されてうれしかったですね。

インパクトブルーのほうは、DVDでは見たことあったんですけどね。

庄司信吾のコマの下の方に「ホンダがFRだしちゃう」とか書いてあるところに、時代を感じますね。

1999年にヤンマガ掲載だそうですから、ちょうどS2000に注目が集まってたころなんでしょうね。

今では、NSXやS660が注目の的ですが。

拓海外伝はボクは全く知らない内容でした。

無免許運転時代の話もあって、現在では時代背景的に受け入れられるのだろうかと

不安の残る感もありましたが、

峠を攻めること自体が、そもそも現実世界ではよろしくない内容なので、

名探偵コナンで殺人事件が多すぎるのは、少年誌としていかがなものか、とか、

ワンピースは、海賊の話だけど、そもそも海賊を美化する話になってないか、とか、

漫画にそんなこと言っちゃいけないね。



現行トヨタ86が開発された背景に、販売が好調に推移している背景に

というか、AE86という車の知名度を、コアなクルマ好き以外にも広めたところに

頭文字Dというのが、どれほどの効果をもたらしたのかという数字はわからないけど、


老若男女にスポーツカーが受け入れられる時代になるといいなぁー

っていうのが、頭文字Dのテーマのひとつだとボクは受け取っているので、

そのテーマはうまく伝わってるんじゃないかと思います。




しげのさんに期待するのは、違うかもしれないけど、

拓海みたいに、最初からうまいんじゃなくて、

オーバーレブみたいに、主人公の成長物語的な話で、

峠でもいいけど、サーキットやらジムカーナやらの話があったり、っていうので、

漫画にありがちな設定にするなら、部活だろうから、

主人公は大学1年生の自動車部とかにするとかで、漫画誰か書かないかな?

自動車マンガがなくなってさみしいんですけど・・・。

Posted at 2013/11/06 11:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2013年11月02日 イイね!

コンパクトっていいじゃない?

コンパクトっていいじゃない?




日産ジューク パーソナライズドパッケージ


ただシール貼ったり、ドアミラーとかの色変えただけなのに、(失礼?)

特別な感じがするよね。

そういう意味じゃ、ランエボ6TMEのスペシャルカラーリングパッケージも同じ?

小手先の技で、心をくすぐられるもんね。

CR-Zも2トン(屋根黒いヤツ)が出たらしいけど、(本物は見たことないけど)

販売台数少ないから、改良しても、ペイできないからなー。

って言ってないで、こういうのを出してくれるのは、ありがたいね。

逆に、ジムニーみたいに、長年モデルチェンジしないで、個性を貫き通すってのも、粋だけど。

まぁでも、特別仕様車とかの追加とか、適切なマイナーチェンジは欲しいよね。



横浜市はこんなのも導入されてるんだね。



軽自動車の税金が上がったとしても、2人乗りでかつ、チャイルドシートが装着できない4輪車が

普及する日は来るのか?




さて、スーパーオートバックス横浜みなとみらいでは、コンパクトカーフェアやってます。



スイフトスポーツがゴロゴロ。

今の時代、オートサロン行くと、86&BRZかスイフトスポーツかってくらい人気だもんね。

WRX STIとかR35とかもあるけどね。




自分で買うなら、ボディカラーは青がいいかな。

(エボ好きには、コルトver.RのMIVECターボパワーも捨てがたいのだが)





エンドレスさんのクルマのようなビッグキャリパーなんて買う金はないがな。

エンケイのRSM9もなかなかいいね。

赤のスイフトとかは、5ナンバーで215履いてるからね。かっこいいよ。

思えば、CP9Aのベースのランサーは、日産ティーダくらいのサイズ感

(現行ラティオは1200NAになったもんな)だから、ランサーもコンパクトカーの部類?

エボ4でも純正タイヤは205幅の16インチだけど、今はスイフトスポーツも純正で17インチだから、

時代もかわったなぁ。九州でもたまに17インチ履いてるムーブとか見ることもあるけど・・・。


スイフトも3代目になったときに、大きくなった気がしたけど、

車高下げると、そんなに全高が高いって感じもしないかな。

ちゃんとスポーツできそう感がプンプン。(デモカーだから当たり前だろっ)



しかし、アクアは、あれだけルーフが低くて、空力意識した燃費カーでバカ売れしてるんだから、

背の低いクルマが、他社からも出てきて、また選択肢が増えてくるといいなぁ。

シティとかね。全然カッコよくないのに、カッコよくなっちゃうクルマ。


アクアって車重も頑張ってるもんねぇ~。

THSⅡってモーター出力も大きいし、2モーターだし、バッテリーもあるのに、1080に収めてくるからね

ヤリスハイブリッドのスゴい馬力の4WDコンセプトカーは、アクアでやってほしいかも。



エコと安全へと向かう世界の中で、

車高の低い、軽量コンパクトでかつ高剛性なボディを持つクルマが普及してくれる方向に

進んでくれることを期待します。










元王者、アクアも燃費記録更新目前ですかね。37を超すのは、Lグレードだけなの?
Posted at 2013/11/02 23:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 魅力的なクルマたち | 日記

プロフィール

「ミノルさんから、走りながら感じたこと、考えたことを、書き出すといいってアドバイス貰ったし、みんカラ書かないとなぁ~
スイフトマイスター、作手自己ベスト更新、タカス最速決定戦と書くこと盛りだくさん!」
何シテル?   11/30 07:35
carisma-GTです 小3でイニDアニメを見てクルマに目覚め、 小4でイニD10巻を読んでランエボの凄さを知り、 それ以来ランエボ一筋で20年・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
345 67 8 9
1011 1213141516
1718 1920 212223
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

オリジナル CZT ロールセンターセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 19:49:02
メインヒューズを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 08:53:02
「Sタイヤ扱い」の相場変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:37:01

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
中学生くらいのころからカプチーノは好きでした。 しかし、まさか購入まで至るとは当時は考 ...
三菱 ランサーエボリューション EVIL EMPEROR (三菱 ランサーエボリューション)
エボ6も登場から20年以上経ってしまいましたが、 まだまだ現役↗ 長く大事に、かつエボ ...
スズキ スイフトスポーツ 32 (スズキ スイフトスポーツ)
ジムカーナ練習用 雨の日アタック用 猛暑日、高湿度日用 黒31の性格を尖らせるために、 ...
スズキ スイフト スイフトtS (スズキ スイフト)
2型から1型へ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation