• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月27日

祝!! ゴルフCSでサーキットデビュー

祝!! ゴルフCSでサーキットデビュー
本日、ゴルフCSでサーキットデビューしてきました。走行会は異国の地で参加して以来、約10か月ぶり。ウェットの走行会だと、これまた異国の地のデビュー戦以来約2年ぶり。確か人生初の走行会デビュー(まだランティスだったなぁ)も雨だったような・・・

こう振り返ると結構ウェット率高いかもww

今回はREVSPEEDのASM走行会でアル乗りのお友達から情報をいただき、速攻で申し込んだイベント。ゴルフCSでの初走行会。FSWのフルコースも初めてというのに、ウェットからドライに変わりつつも結局は完全ドライにはならないという悩ましいコンデション。
そんなつらい状況でもアル乗りのお友達とお話ししながら準備をすると緊張もほぐれます。


でも、結果としてはCSの驚異的な速さにビックリの1日でした。
タイヤだけハイグリップにしたノーマルのCSでBESTは2分10秒203。次回は少なくともパッドだけは交換して再挑戦したいと思います。



その後もお楽しみは続き・・・








急遽、第1回Club Sportサーキットオフ@FSW(勝手ながら命名してみました)をパドック駐車場で実施しました。
本日初対面だったCS乗りのお方も無理やりお誘いし、サーキットオフを開催。
参加者は黒のStreet Editionが3台に、白のTrack Editionが1台。
いやはやイイ感じの眺めでした。この4台が同じビキナークラスで走行。


今回、参加されたアル乗りの皆さん、CS乗りの皆さん、本日はありがとうございました。また是非ご一緒しましょう。

ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2017/03/27 21:21:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は二人飯「麺処 諭吉」
zx11momoさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

湯けむりの里柏屋
みぃ助の姉さん

大人の工場見学グリコピアCHIBA ...
RA272さん

愛車と出会って1年!
MiMiChanさん

早暁になお梅雨を待つ茜雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

2017年3月28日 0:31
今日はありがとうございました♪
おかげさまでリフレッシュできました。とっても疲れたけど(笑
いろいろと一からやり直しです(^-^;)
コメントへの返答
2017年3月29日 0:04
昨日は、お疲れさまでした。
私もみなさんのおかげで相当リフレッシュできました。

初回ですので、課題があるのはお互い様ですね。またお誘いしますので、いろんなコースを一緒に体験してみましょう。
2017年3月28日 14:16
有り難うございました。オフ会も含めてとても楽しく、充実した時間を過ごせました。
そして、何よりも1番なのは無事に過ごせた事と、皆さんにお会い出来た事だと思います。また、機会がありましたら、色々と教えて下さい。
コメントへの返答
2017年3月29日 0:07
昨日はお疲れ様でした。
何より「無事帰宅」が最重要項目ですので、その点では良かったかなと思います。

最後の緊急サーキットオフもとても楽しかったです。いつか機会があれば袖ヶ浦でご一緒しましょう。
2017年3月28日 14:34
ASM、お疲れ様でした。

楽しい♪とおっしゃっられてたのが印象的、誘った方としても嬉しかったです。

CS速いっすね!

水を得た魚?気持ちよくスイスイ走ってる感じでした。

また、ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2017年3月29日 0:10
昨日は、お疲れさまでした。
いやー、ウェットで走る前は緊張したんですが、1本目からチョー楽しかったです。

CSの速さもチョー驚きです。直線もコーナーもスイスイでした。(笑)

また誘ってください。宜しくお願いします。
2017年3月28日 21:34
こんばんは。FSWの走行会イイですねぇ。
なかなか走る機会がないから走れて羨ましいです。
ノーマルで2分台とは結構走りますねぇ。

5月2日に三十爺さん主催のみんなの走行会が美浜サーキットであります。
申し込み始まってますがどうですか?
コメントへの返答
2017年3月29日 0:14
FSWはショートコースもいいコースですが、フルコースはまた別格でした。

走行タイムは車がイイだけで、腕前はまだ精進が必要な感じ。

残念ながら5/2は、出勤日なんで参加は無理そうです。
名古屋トヨペットの走行会情報があれば、コッソリ教えてくださいね。
2017年3月28日 22:40
 FSWとっても楽しそうですね☆しかも、クラス5位おめでとうございます!
 CS4台並んだ写真もカッチョいいです!!
コメントへの返答
2017年3月29日 0:20
予想通り、フルコースは別格で楽しいコースでした。最初にお友達の後ろを走行し、レコードラインをそのままトレースしてたら、結果的に良いタイムにつながった感じ。

CSの緊急オフ会は私の発案でして、栄えある第1回CSサーキットオフの主宰者になりました。(笑)皆さん気さくな方で、すぐに打ち解けてお話ができました。
2017年3月29日 0:21
5月2日は仕事ですかぁ。
残念です。
名古屋トヨペットの走行会は
下記のURLの会員になれば走行会情報がメールで来ますよ。
http://www.ntp.co.jp/navul/index.html
コメントへの返答
2017年3月29日 0:31
情報提供ありがとうございました。

西浦で開催だったら参加したいと思ってます。
2017年3月29日 10:44
ASM、お疲れ様でした。

帰国後の初走行にご一緒出来て
自分も楽しめた1日でした(^^♪

最終コーナーではがんばり過ぎて
前で横向いちゃってすいません(笑)

CSはとてもいい車ですね。
自分もちょっと欲しくなりました。

また次回もよろしくお願いします!(^^)!





コメントへの返答
2017年3月29日 22:14
先日はお疲れさまでした。

帰国後初の走行会で不安もあったのですが、
しっかり楽しんじゃいました。

CSの速さには運転してた本人も驚くばかりで
異国の地のGTIとは別物という感じがしました。
限定車なんですが、まだ新品同様の中古車は売られていますので、ぜひ検討ください。

奥様も余裕で運転可能のはずです。
2017年3月29日 23:56
お疲れ様でした。

完全ドライでないコンディションで脅威のタイムですね!

私もオートポリスを走って、同じくCSのポテンシャルに驚きつつ、今回の反省を踏まえリベンジを考えちゃってます😊
是非ドライコンディションで、歴代ゴルフ最速タイムを狙って下さい🙇

ところで、イリスパークさんとtorukkyさんは今後ビギナークラスは出禁ですね❕
コメントへの返答
2017年3月30日 23:15
コメントありがとうございます。

腕前はビギナーでもCSがメッチャ速いので、結果的には予想外にイイタイムでした。

FSWはとても楽しいコースですが、金銭的にはチョイト厳しいので、次回のリベンジは来年になりそうです。
ただ来月には「憧れの鈴鹿」が待っているので、今からイメトレを開始しています。

何とか無事故で帰って楽しいレポートをお届けしたいと思います。

プロフィール

「例のCafeの写真を忘れた」
何シテル?   05/01 16:42
普通のおやじサラリーマンですが、ストレス解消のため、ミニサーキットをチョコチョコ走ったりしておりました。サーキット仲間も増えて、さらに精進しようと思っていた矢先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検にてバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:44:29
後悔先に立たず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 13:43:16

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 4駆のM135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
元試乗車の個体をお値打ち中古車として購入。 300PS以上のパワーがあるので、一般公道で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) 異国の地のST (フォード フォーカス (ハッチバック))
異国の地で新しい相棒を決めました。 Focus ST 2018年モデルの中古車です。 異 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地のGTIが恋しくなり、再度GTIを買ってしまいました。ただ多少変化があった方が良 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 異国の地のGTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地で複数の偶然が重なり、GTIユーザーになりました。 日本にはない2ドア、6MTの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation