• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イリスパークのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

3/9 NTPのサーキットレッスンに参加


3/9(土)に開催されたNTP主催のサーキットレッスンに参加。

好天にも恵まれ半年ぶり2回目のスパ西走行が実現しました。前回もD主催の86販促イベントでしたが、今回もDの会社は異なるものの、基本的には新車の86に囲まれてのスパ西走行でした。


参加台数は全60台で、20台ずつの3グループでの走行となります。
イベントにはLF-Aのサーキットタクシー(料金1,000円)何かも企画され、走行以外でも楽しめるイベントでした。



自分のAグループはたぶん「経験者枠」のグループで、86以外に、IS-F(3台)、ランエボ、インプ、エリーゼ?、セリカGT-FOUR、マークXGz、ツアラーV、AE86などバラエティーに富んだ車種でした。今回は、人生初のハイグリップタイヤ(前RE11、後ろZ1☆)での走行なので、前回から3秒短縮の1分6秒台を目標にしてました(できるのか?)。

午前は50分の走行枠があり、しょっぱなからへとへとになるまで、走行できます。今回は、走行前に動画でのライン取りとギアのレクチャーがあったので、最初からいい感じで走行。タイヤにも助けられ、軽く走っても8秒台が連発。結局午前中のベストは1分7秒283で、前回から2.6秒短縮。
午後には目標の6秒台に届きそうな感触を得ました。
(下記は午前中だけの上位陣のタイム、自分は60台中17位)



午後は、20分枠を2本走行できます。午前中のタイムを短縮するべく、コーナーの速度を高めにキープして走行するも、全然午前のタイムに届かないことが判明。気温も朝より上昇していますが、それにしても、朝の比較的余裕を持って走行したタイムに全然届かないとはなんで???

結局、自分で納得した結論は、突っ込みで頑張ったり、コーナーの速度を高めに保つと、肝心の立ち上がりで、リアのトラクションが縦にかからず、タイムロスするみたいです。これに気づいたのは走行終了5分前で、ここからタイムアップを狙うも他車のコースアウトで、走行枠しゅーりょー。
1日のベストタイムは上記午前のタイムで、目標には届かず・・・。「ハイグリップタイヤの使い方も奥が深い?」と反省した次第です。

この走行会では珍しくランティスも参加してました。勝手にツーショット写真を。


色々と反省点もありましたが、今回もぶつけることなく、楽しい走行会が終了。日頃のストレスも発散でき、帰り道の道の駅でおいしいデザートを食べて帰りました。(ブドウ風味のイチゴ大福)







Posted at 2013/03/10 16:35:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年03月03日 イイね!

インフルエンザ 療養中

10年ぶり?のインフルエンザで金曜日から寝込んでます。

薬が良く効くようになったのか?すぐに熱は下がるのですが、全身のだるさはなかなか取れません。我が家の和室に隔離され、食事も部屋までに運ばれてくるので、ほとんど囚人のような3日間。和室にはTVもないので、アルのポータブルナビを持ち込みワンセグTVで我慢してます。
明日には回復しそうな予感ですが、水曜日まで出社停止なので時間を持て余しそう。せっかくの平日休暇なので、来週のスパ西に向けコソ練でもするか。
すでにサーキット用タイヤにも交換済みなので、体調と相談して決めよう。

それにしても7.5JのPIAAホイールは中古で安かったが、重いです。純正ホイール(10.0kg)より若干軽いもののホイール単体で9.4kgでした。


ホイールが重いとハンドルも重いし、何となくハンドリングの軽快感が感じられません。その点、軽量鍛造ホイール(たとえば下記なら6.8㎏)は、ハンドルも軽く、足も良く動く感じがして好ましいです。まぁサーキット用ホイールは、履く期間も短いし、高価なので、ぜいたくはいえませんが・・・。




以上、暇つぶしブログでした。

Posted at 2013/03/03 22:27:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「例のCafeの写真を忘れた」
何シテル?   05/01 16:42
普通のおやじサラリーマンですが、ストレス解消のため、ミニサーキットをチョコチョコ走ったりしておりました。サーキット仲間も増えて、さらに精進しようと思っていた矢先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検にてバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:44:29
後悔先に立たず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 13:43:16

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 4駆のM135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
元試乗車の個体をお値打ち中古車として購入。 300PS以上のパワーがあるので、一般公道で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) 異国の地のST (フォード フォーカス (ハッチバック))
異国の地で新しい相棒を決めました。 Focus ST 2018年モデルの中古車です。 異 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地のGTIが恋しくなり、再度GTIを買ってしまいました。ただ多少変化があった方が良 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 異国の地のGTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地で複数の偶然が重なり、GTIユーザーになりました。 日本にはない2ドア、6MTの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation