• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イリスパークのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

ゴルフⅦ ホイール&タイヤ選択イロイロ

ゴルフ-ⅦのGTIで合計6種類のホイールとタイヤを使ってきたので、
ここでこれまでを振り返ってみよう。

ゴルフとの最初の出会いは、約3年前の異国の地。
カーボンスチールグレーの3ドアGTIを新車で購入。
諸費用コミコミで乗り出し25,800ドル。装備は最低限だが、
日本より相当安価ですね。


日本はオプションの18インチが、異国の地なら全車標準装備。ただ
タイヤはピレリP7のオールシーズンで、サーキットはチョット無理な仕様。
純正18インチはホイールだけで、約12kgと結構重いらしい。
サイズ:7.5J-18 +49


英語も怪しい時期だったので、タイヤ&アルミ購入するだけで相当苦労
したけど、何とかサーキットも走れそうな夏タイヤを購入。


ホイールはエンケイ製18インチEKM3で日本では未発売のモデル。
純正より軽いが、それでも11kgほどあったと思う。
サイズ:8J-18+45
タイヤも異国の地は安く、当時新製品だったRE71Rの225/40-18が
1本220ドル程度。ただノイズや摩耗性、コストも重視して
結局はG/Y EAGLEF F1 assynmetric2を選択。街乗りからサーキット
まで、これ1本で十分いける感じでした。



そして、日本に帰任してClub Sport Street Editionを購入し、現在に
至ってます。


ホイールは純正なのに軽量な鍛造で、18インチで7.8㎏。
サイズ:7.5J-18+49
タイヤはポーランド製のポテンザS001。ちょっとロードノイズが
大きいかなと思うけど、街乗りとしてはバランスが取れた仕様。


高価な鍛造ホイールは街乗り専用にするため、サーキット用には
中古ホイールをイロイロ物色。
相当迷ったけど、最後はデザイン重視でWorkのインポートレーベルARKLINE-AL04のブラックカラーモデルに決定。


何度も書いたけど、黒メタのカラーに赤のアクセントがイイ感じ。
サイズ:7.5J-18+50 重量は9.9kgで純正の鍛造よりは重いが、普通の
GTI純正(手裏剣ホイール)よりは十分軽い。
タイヤも近所でアウトレット品を購入。またまたG/Yで EAGLE F1 RS SPORT
S-SPECの86用SPEC。86用SPECだとゴムも柔らかいらしく、寒くても
すぐに発熱して表面が融ける感じ。


タイヤはたったの1年、走行会5回参加で4分山程度に摩耗したため、
2セット目のサーキットタイヤを準備。


見た目のイメージはCSの純正品に近いAdvanti Racing製ホイール。
これも中古でガリ傷ありの格安品。でも重量は8.5kgなんで、鍛造並みに
軽い。新品でも安価なんで、スタッドレス用にもイイかも。
サイズ:7.5J-18+50
そしてタイヤは2セット目の EAGLE F1 RS SPORT-S-SPEC
今回は86用スペックでないので、もう少し長持ちするかも?と期待。


最後は季節柄スタッドレスの話題。冬タイヤにはGOLF-VのGTI
純正17インチを選択。キャリパーが大きいCSやパフォーマンス
モデルでも17インチが結構逝ける。
サイズ:7.5J-17 +51



ただスタイリッシュか?というとビミョーなので、スタッドレスは
コスト重視という方向けの選択かな?

Posted at 2017/11/19 00:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「エコな4駆マシーンの高速燃費 http://cvw.jp/b/822000/48617981/
何シテル?   08/24 18:39
普通のおやじサラリーマンですが、ストレス解消のため、ミニサーキットをチョコチョコ走ったりしておりました。サーキット仲間も増えて、さらに精進しようと思っていた矢先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

車検にてバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 12:44:29
後悔先に立たず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 13:43:16

愛車一覧

ホンダ ZR-V エコな4駆マシーン (ホンダ ZR-V)
2025年7月にマイチェン+価格改定になるとの情報を得たので、4月中旬に慌てて商談開始。 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 4駆のM135i (BMW 1シリーズ ハッチバック)
元試乗車の個体をお値打ち中古車として購入。 300PS以上のパワーがあるので、一般公道で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) 異国の地のST (フォード フォーカス (ハッチバック))
異国の地で新しい相棒を決めました。 Focus ST 2018年モデルの中古車です。 異 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
異国の地のGTIが恋しくなり、再度GTIを買ってしまいました。ただ多少変化があった方が良 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation