• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズー太郎のブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

振動

振動















Posted at 2022/04/16 23:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチニスモS | クルマ
2022年03月10日 イイね!

石橋さん家に行ってきました

石橋さん家に行ってきました石橋さん家に行ってきました



で、タイヤを交換してもらいました。

前回のブログでも書きましたが、マーチニスモSのタイヤサイズは、
205/45R16
です。

そのサイズは、石橋さんのタイヤではポテンザしかありません。
以前はレグノもあったようですが、サイズ落ちしたようです。
なので、今回の条件
「ロードノイズが少なくラグジュアリー」
的な条件に合うタイヤがなく、ダンロップにしました。
ダンロップルマン LM704
です。


LM704って、型おくれ?でも、新しいほうにはサイズがないので、704にしました。
タイヤメーカーと女性のおっぱいの大きさには特にこだわりはないので、アジアンタイヤ以外だったら今回は良しとしました。



5221ってことは、2021年の52週の製造かな?

では、最後に記念写真



おお、タイヤ交換のブログで、側面が写っていない記念写真しかとっていませんでした。
失礼しましました。

めっちゃ静かで、コツコツ感が少なくなったので
「かーさん、めっちゃ静かで乗り心地良くなったで」
そこで奥さんが一言
「あんな車に乗ってて、乗り心地って・・・」

ではでは。


Posted at 2022/03/10 23:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチニスモS | クルマ
2022年03月03日 イイね!

サイズがな~い

サイズがな~い

そう、ズー太郎は身長184㎝なので、若いころ(って言っても30年以上前ですが)は、洋服を買いに行って、まずは
「え~と、入る服をお願いします」

そう、その頃は、胸囲と腹囲が今の三角形とは逆転していて、完全に逆三角形で、上腕も太く、身長もあったので、なかなか合うサイズがなく、服はとにかくサイズだけで選んでいました。

話がそれました。

で、豆さん(マーチ)ですが、4年経過して3万キロ走った2016年製造のポテンザは、なかなか腰にこたえます。
その上、すさまじいロードノイズなので、そろそろタイヤを替えようかと。

でも、秋に箱替えするし、それまではタイヤは持ちそうだし。
持つ?持たない?



でも、タイヤが秋まで持ったとしても、秋に発注しても、納車は半年以上待ちが出るだろうし・・・

結局、仕事の途中で、石橋さんチに立ち寄ってみました。


「いらっしゃいませ」
「え~と、タイヤが欲しいです」
「マーチニスモ、珍しい車ですね」
「はい、珍しいというより、まったく売れていません、スイスポと違って」


サイズがな~い!
そう、石橋さんチのタイヤでは、ポテンザしか選択肢がない
マーチニスモSの奇妙な?微妙なサイズは、ポテンザしかありませんでした。

「いや~、コンフォート系で、できればレグノとか」
「レグノ・・・、ありません、サイズが。195/50とかにしたら、サイズがありますが」
「え~と。ほかのメーカーでは」

石橋さんチを訪れておいて、石橋さんのメニューから選択できないとは

で、結局、ダンロップのルマンを、しかも一つ古い型のLM704から選びました。
そんなんです、205/45R16は新しいルマンからサイズがカタログから落ちているそうです。
それほど微妙で奇妙なサイズなのでしょう、このマーチニスモのタイヤは。

「え~と、4本で、タイヤのバルブのゴムを交換して、廃棄料を入れて・・・
アライメントはどうされますか?アライメントってご存じですか?」
「アライメントって何ですか?知りません。まあ、今回は結構です」
(アライメントを知らないって微妙な嘘をつく意味が自分でも不明ですがw)

現在、入荷待ちです。
Posted at 2022/03/03 22:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチニスモS | 日記
2022年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます





Posted at 2022/01/01 13:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | マーチニスモS | クルマ
2021年12月31日 イイね!

今年の汚れ、今年のうちに

今年の汚れ、今年のうちに以前は月に1-2回ワックスがけをしていたのですが、ここ数年は年に一度もWAXがけをしなくなったズー太郎です。

なので、豆吉(マーチ)のウォータースポットって言うのでしょうか?
がむごいんです。

コレです、コレ

洗車した後ですが、こんな感じです。


と言うことで、ちょこっとホームセンターに行って、買ってきました。


どこかわからん、得体の知れないメーカーですが、水垢取りシャンプーです。

早速洗車に取り掛かります。


ん?


撃沈・・・・

「薄めず使え」
って、もうすでに水で薄めたっちゅーねん。
しかも結構薄めすぎた感あり。

しかし、洗車歴33年の経験から言って、薄めるほうがよいでしょう
(アホです)

で、AFTERは・・・


変化無し。

やはりワケのわからんメーカーのは効き目無し
(イヤイヤ、薄めたらあかんやろ?)

で、次にコレ。

コレだけは使いたくなかったが、仕方が無い。
コンパウンド入りのwax!


今度はちゃんとしたメーカーのものを購入。


メーカーはリンレイ!
リンレイといえばかなり名が知れています。
ガスコンロで有名ですが、WAXも作っているのですね。
(リンナイだって、ガスコンロは)

と言うことで、早速ボンネットから取り掛かりました。

じゃじゃ~ん、ピッカピカ


すげ~。すげ~ぜ、リンナイ!
(だからリンレイだって)

では、ルーフも

じゃじゃ~ん



しかし・・・・

けっこう、キツイ!

いや、かなりキツイ!!

まじでキツイ!!!

どうしてこんなにキツイかが謎です。

ここで知恵が必要です。
思慮のあるものはこの謎を解くがよい
(ヨハネの黙示録13章18節(ウソ))


全体にコンパウンド入りのWAXかけるのは、もうめんどくさくなって塗装をいためそうなので、地面と並行になっている面(ウォータースポットが出来やすい面)だけ施行することにしました。
この×の部分です。


ボンネット、ルーフ、サイドの水平に近い面だけ施行が終わりました。


「美容整形は必要最低限の部分だけ、効率よく行う」
by 高須クリニック院長(ウソ)

そう、
「WAXがけ、特に研磨成分が入っているものは、効率よく必要最低限の箇所だけ施行する」
by ズー太郎


では、完成


ついでに奥さんのエルグランドも洗車してWAX・・・

しようと思ったけど、でかいのでWAXがけ断念。


そういえば、エルグランドは、なんたらコーティングだかを施行してあるし、納車してまだ半年ちょっと?だから、WAXの必要なしでした。


それでは
皆様、よいお年をお迎えください。
Posted at 2021/12/31 14:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチニスモS | クルマ

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44
[ホンダ シビックタイプR]PUZU PZ-X4800S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:30:51
[ホンダ シビックタイプR]SFC チタンマフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 22:51:39

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation