• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ズー太郎のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

宿題

みんトモさんから宿題を3ついただきました。

このみんトモさんはすでにご自分でCodingをバリバリされておられるので、私の出る幕がないかもしてませんが、挑戦しました。

その中のひとつ、オートヘッドライトの感度調節のCodingです。
みんトモさんがcodingされても変化がないという項目が下記です。
KOMBI LICHT_AUT_WERT_1, LICHT_AUT_WERT_2, LICHT_AUT_WERT_3
となると、他の項目は・・・・

結構探しましたがよくわかりませんでした。


ちょっと頭を冷やして、参照されておられるexcelをよく読むと、OBCでの表示とあります。

ということで、この項目を全部active(デフォルトで私の車はすでにactive)にして(なってるのを確認して)、OBCの裏ワザ表示方法
でOBCで表示してみました。


まずは、エンジンをかけずにイグニションをONにして、下のような表示になるまでしばらく待ちます。


その後トリップメーターのリセットボタンを5秒以上押します。
すると、下のような表示が出るので、すぐにボタンをはなす。


しばらくすると三角の表示が消えて、また普通の画面に戻ります。
こうすることで、表示されていない項目も出せるようになるそうです。


ウインカーレバーのダイヤルを回して、下記のような表示を選択します。


ここでウインカーレバーのBCボタンを押し、あとはクルクルと操作して、下記の画面を出します。

あとは適当にいじって(無責任)、こんな表示にたどり着いてください。



ライトのマーク+Aで、太陽マークと三つのメモリの度合いが横に出ているので、間違いないでしょう(未確認)。
コーディングのWERT1-3は、この3段階の表示させるかどうかだと思います。デフォルトでは真ん中になっていました。

三段階にしか調節できませんが、この辺で勘弁してください。



コーディングでパラメーターを追加するなら、モジュールはRLSではないかと予想していますが、現在PCの調子が悪く(先日マルウェアを拾ってから)、NCS ExpertでRLSというモジュールがあるか、そしてモジュールの中身を吸い出して中身に変更するパラメーターがあるかを確認する作業ができていませんので、宿題にさせてください。


⇒追伸
ライト感度の件の追加です。

やはりRLSというモジュールがあって、その中に下記の項目がありました。


FLC_SCHWELLWERT_SATZ - AUTOMATIC LIGHT CONTROL (FLC) SENSITIVITY SET [WERT_01: HIGH SENSITIVITY, WERT_02: NORMAL SENSITIVITY, WERT_03: VERY HIGH SENSITIVITY, WERT_04: HIGH SENSITIVITY]

FLC_SCHWELLWERT - AUTOMATIC LIGHT CONTROL (FLC) SENSITIVITY

などいくつかありました。

この辺の項目ですね。
ココでもう一息、パラメーターを追加するかどうかですね。もうちょっと頑張って、パラメーターを変更(追加)して、感度をさらに下げるか(可能かどうかわかりませんが)です。

OBCでの変更でなくcodingで触るとなると
RLSモジュールを抜き出してDummyで変更するか、さらにパラメーターを追加するかのようです。

Posted at 2015/11/30 15:12:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | E90コーディング | クルマ
2015年11月23日 イイね!

強者(つわもの)(つまらないネタです)

今朝、ぼーとネットを見ていて、見つけました。
BMWのCICのナビのHDDをSSDにコピーして換装した方が、みんカラでおられました。

うーん、これって日本車のHDDナビではメジャーなモデファイでしょうか?
しかし、世の中強者(=マニアックな人)がいっぱいいますねー。

ところで最近ちょっと気になっているのがICOMです。4-5万円くらいの中華製の安いICOMを買って遊んでみようかと思っていた矢先に、このブログ(HDDをSSDに交換)を発見しました。
HDDがやられる前にSSDでクローンを作っておいて損はないですね。

ICOMってAとかBとかCとかよくわかりません。


どうしよう。ICOMを買うか、ナビのHDDをSSDに換装するか、どちらをTryしようか?
どちらも数万円でしばらく遊べそうですね。
どちらにせよ、私の少ない小遣い(月3万円)でしばらく退屈しないですみます。



ところで、義母が腕を骨折して、しばらく掃除できないから、ルンバをプレゼントしようと電気屋さんにいって、bluetooth keyboadを購入しました。
まあ、使えないこともないですね。1800円のおもちゃです。


bluetoothのモニターとかあるのでしょうか?
しかいモニターまで付けたらもはやスマホである意味がないですね。
Posted at 2015/11/23 15:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | E90コーディング | クルマ
2015年11月17日 イイね!

それってタイヤも高くなる?

今朝、平穏に朝食をとっていて、ふとスイートテンホイールの話になり、


嫁:「それ(新しいホイル)って、タイヤも高くなる?」

私:「・・・・・・・・・・・・・・・ちょっとだけ(正確には18インチと19インチで5-7万違う?)」

嫁:「え~、高いホイル買った上にタイヤも高くなる?じゃあ、古いやつ(18インチホイル)置いといて、お金に困ったら古いやつ(18インチ)履いたらいい」

私:「・・・・・・・・・(高い(大きい)ホイル買ったからタイヤも高くなるんです)・・・・・・・・・・・・・」




先日嫁のエルグランドのタイヤがバーストして、私が不在だったため、嫁が自分で車屋さん(正確にはディーラー)にタイヤを頼んだので、タイヤの値段が高いのを知ったようです。
また、先日のオイル交換代の領収書を見つけたので、M3の維持費が結構高いということにもうすうす感ずいてきたようです。

オイル交換代金を責められたとき
私:「ディーラーだともっと高いで」
嫁:「比較の問題やないねん。そもそもなんでも高すぎるねん。許したの失敗やったな~」

ちなみにネット(●ジコーポ△ーション)でのミシュランパイロットスーパースポーツの価格は
18インチ(245/40、265/40):168600円
19インチ(245/35、265/35):211400円

タ△ヤ館だと18インチ23万、19インチ31万(工賃・排タイヤ料込み)でした。



嫁の理屈だと、18インチと19インチのホイールを所持しておいて、お金に困ったら18インチのタイヤを使えと。

う~ん、よくわからん理屈。
つまりは19インチホイール用のタイヤは買ってくれないということですね。
では、359Mはしばらくこのままで。


クローゼットにしまっておきます。
Posted at 2015/11/17 14:44:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

スイートテンホイール

先日悪魔の館=TCH-Mにてオイル交換してもらった際に、店内の展示車のE92M3に履いているコンペティションホイール(黒)が欲しくて欲しくて。

オイル交換中ずっとホイールをながめていたら、ホイールを盗みそうな勢いの私の姿にみかねて、

しゃっちょさん:「新車はずしのホイールがありますよ」
私       :「えっ?」
しゃっちょさん:「みますか?」
私       :「・・・・・・・(13万しかないから見ても買えないが)」
しゃっちょさん:「きれいなはずですよ。どうですか?」
私       :「かえって嫁に相談します」

家に帰って、その晩、嫁がソファに寝転がってドラマを見ていて機嫌が良い時を見計らって
私:「あの~、ホイールが欲しくて、小遣い前借させてください」
嫁:「前借はなかなか認められんな~~~~~」
私:「そこを何とか。」
嫁:「・・・・・zzzzzzzzzzz」
私:「寝てる」
玉砕

無駄遣いが過ぎるので、自分で月々3万円の小遣い制を課したのですが、それが最近辛くて辛くて。
現在13万円やっとためたから、残りを前借させてもらおうと、交渉しましたが、玉砕!

そのままその話は流れて、翌日、翌々日になって、朝起きたら、食卓にメモを添えて封筒がおいてありました。
「▲子(嫁の名前)からのスイートテンホイールです」
(実は結婚10周年です)
しかしスイートテンホイールって・・・・・ZABUさんのコメント読んでるのか?ちょっとびっくりしました。)


おお、ためた小遣い(13万円)を差し引いた分の前借でなく、代金全額入っている。
でも、消費税分足りない

私:「あの~、消費税分足りないのですが」
嫁:「アホ、それくらいええ大人やから、クレジット切るなりおろすなり何とかしなさい。カード持ってるやろ」

嫁によるとTECH-Mまで行ってホイール買ってリボン付けようかと思ったけど、TECH-Mの場所がわからず(一度私の運転で行っただけ)、仕方なく現金を用意したらしいです。

ということで、その翌日(本日)とりに行きました。
9時半に悪魔の館に到着したら、しゃっちょさんんも番頭さんもまだ出勤されていませんでした。
しかしすぐに出勤されました。
私       :「今日、娘(幼稚園)の作品発表会があるので早めに取りに来ました。」
しゃっちょさん:「え~と(苦笑い)」
私       :「何か都合が悪かったですか?(やはり早すぎた?)」
しゃっちょさん:「いえ、お渡しする前に洗う予定でした」
さすが洗車フェチのしゃっちょさんです。でも時間がないので、そのままいただきました。
エルグランドに積みました。


家に帰ってさっそく開けてみました。

おお、黒~い。うれしい。

裏はっと。

黒のくせにシルバーと書いてありますね。


しかし、今の純正の18インチに履いているミシュランのPSSがまだ使えそうなので、それが減ってからタイヤを買って装着します。

私、おしゃれ(死語?)に縁がないので自分専用のクローゼットなんていらないと思っていましたが、結構役に立っています。
真っ黒に塗装したテールレンズの車検用のノーマルレンズとか、今回のホイールとか、ばっちりクローゼットの中に納まっています。

もはや、服は数着、ほとんどがパーツで占めています。

しゃっちょさん、いつもお世話になり、ありがとうございます。
Posted at 2015/11/15 20:18:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鬼嫁 | クルマ
2015年11月12日 イイね!

オイル交換

本日、悪魔の棲む館=TECH-Mにオイル交換に行きました。

はい、悪魔の棲む館につきました。


さっそくオイル交換をしていただきました。
しゃっちょさん自ら作業してくださりました。
TECH-Mこだわりのオイル交換です。


フィルター外してハウジングの中の汚れたオイルもきっちり吸って、交換していただきました。


待ち時間で店内(グランカーズ)を探索。
あっ、、、、、、

これ~。


359Mのホイール、しかも黒!!

欲しい、欲しい、欲しい



こだわりのオイル交換でご機嫌なはずの帰り道ですが、頭の中はホイールで占拠されてしまいました。

しゃっちょさん、このホイールが盗まれたら、犯人は確実に私です(笑)。
Posted at 2015/11/12 22:02:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW M3 | クルマ

プロフィール

「シビックが10月上旬にDに届くと連絡あり。11月1-10日生産枠から10月上旬Dに納車、1カ月ちょっと早まった?」
何シテル?   08/07 23:07
ズー太郎です。 車の大好きな、気の弱い中年です。 ただ町をブラブラ運転しています。 よろしくお願いします。 こちらでも載せています h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234 5 67
89 1011 121314
1516 1718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]エンラージ商事 車速連動ドアロック&オートハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 22:35:47
☆シビックタイプR(FL5)19→18インチダウンの経緯☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 16:10:09
[日産 マーチ]日産(純正) K13K マイクラ 用 コーナーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:19:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日にディーラーと契約。 2022年10月6日にメーカーへの発注。発注時 ...
日産 マーチ 豆吉(マメさん) (日産 マーチ)
マーチNISMO S DBA-K13改 2018年4月29日 43kmで納車 ディーラ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
本日(2021年4月18日)契約 納車は7月頃との事 3500Highway Star ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
 スバルの開発陣のスピリットに魅せられて、レガシィTW、フォレスターSTI、インプレッサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation