• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月13日

第19回 わたしの五選の告知 と第20回の構想。

第19回 わたしの五選の告知 と第20回の構想。









 正月に少しお話させていただきましたが、第19回 わたしの五選のテーマを、「平成の軽自動車五選」にしたいと思います。

 個人的には、昭和時代の2サイクルや2気筒の方に味わい深さを感じるわけですが、それももはや遠い昔の話となりつつあり、馴染みがあまりない世代が増えてきているのも現実です。

 でも、今あるそんな軽自動車も、果たしてTPPに日本が万が一参加することになってしまったら、ISD条項に基づいて、米国の自動車メーカーが日本の軽自動車規格に対して「非関税障壁だ」と訴えて、無理やり軽自動車規格をなくしたりはしないだろうか?懸念されるところです。

 当方としては、色々な意味で日本にとってデメリットだらけで、国益に繋がる要素が皆無に近いTPPへの参加は、断固反対しているわけですが、今回の企画の趣旨の一つに、だからこそ軽自動車が存在することの意義や有り難味を訴えていきたい・・・なんてのもあるのです。

 
 とはいえ、何も難しく考える必要はなく、純粋に平成元年以降に新車販売されていた軽自動車の中から5台選出するだけの、簡単な企画ですので、お気軽にご参加いただけたらと思います。

 よって、本日から正式に参加表明希望者を募集します。

 日時は、2月2日(土)開催で、午前0時から午後11時59分までの間に、各自のブログにアップしていただければ結構です。


 ここで、昭和と平成を跨ぐ車種について規定したいと思いますが、平成元年1月8日(平成初日)以降に新車として販売されていた型式を対象とします。

 例えばスバル・レックスの場合、3代目が1986年(昭和61年)から1992年(平成4年)まで販売されましたが、途中の平成元年(1989年)6月に中期モデルとしてMCされ、エンジンが550ccのまま2気筒から4気筒に変更されていることから、5月までは2気筒で販売されていたことになり、初期型から該当することになります。

 また、スズキ・アルトは、1988年(昭和63年)に3代目になっていることから、それ以降となります。



 更に、第20回 わたしの五選は、新型クラウンHVのデリバリーが開始され、次期スカイラインの北米発表がなされることから、歴代クラウンvsスカイライン伝統の一戦と称して、世代別で投票してナンバー1を決めようかと企画中です。


 第19回 わたしの五選 ~ 参加表明リスト ~

 モータージャーナリスト 町山 絢香
 
(以下、敬称略)

 高山の(秋)山さん

 O.i.r.a.123。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2013/01/13 16:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「第19回 わたしの五選」は… From [ Non stop road ] 2013年1月14日 21:07
毎月お楽しみなクルマ選び「わたしの五選」、第19回となる次回は「平成の軽自動車」がテーマです。 やり方としては2月2日(土)開催で、午前0時から午後11時59分までの間に、各自の ...
ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

新幕登場
ふじっこパパさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年1月13日 16:09
「平成の軽自動車」っていうと身近な存在なのがいいですね~ 実際に自分のかつての愛車や、家で現在所有しているクルマも該当するし…


これは是非とも「やってやるです!!」(by あずにゃん)
コメントへの返答
2013年1月13日 16:52
 毎度のご参加、ありがとうございます。^^

 当方、かなり現実的な、ある意味刹那的な五選になりそうです。^^;
2013年1月13日 16:20
平成4年から、軽自動車はかなりの変革をしてきていると思います。
個人的に語りたいところもありますね~
コメントへの返答
2013年1月13日 16:53
 平成4年と言えば、スバル・ヴィヴィオがデビューした年ですね。^^

 どんな変革がもたらされたのか?愉しみです。^^v

プロフィール

「メルセデスやBMWと比較するのはやめましょう──レクサス新型ESを考える
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190123-10378107-carview/

これね、次期GSが計画されてない、というのが謎の答えだと思うんだけど。」
何シテル?   01/23 21:07
モータージャーナリスト 町山絢香です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「俺のカー・オブ・ザ・イヤー2015」 はどのクルマ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 06:32:24
【 ムフロンの五選 ・ 厳選6号車 ・ 2合目 】積んで積んで走って走れ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 21:45:37
五選の途中経過 ~ ドライビングプレジャーを求めて、MTロードスターvsAGSアルト♪ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 00:28:36

愛車一覧

ダイハツ ミラ 和製JCW仕様(笑) (ダイハツ ミラ)
絶品のサスペンションで、下手な普通車よりもスタビリティーの高い脚に定評のL900ミラ。 ...
ダイハツ ミラ 和製JCW仕様(笑) (ダイハツ ミラ)
絶品のサスペンションで、下手な普通車よりもスタビリティーの高い脚に定評のL900ミラ。 ...
三菱 ミニキャブトラック 土屋軽市@41T (三菱 ミニキャブトラック)
 2017年6月末の、クラコンシリーズ生産終了に伴い、小型FR絶滅の危機が迫る。  そ ...
ダイハツ ムーヴ 神ってる!史上最高のムーヴ♪ (ダイハツ ムーヴ)
 WA32セフィーロワゴンに代わる、長距離用の伴侶を探してる間に、遂に出会った名車の予感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation