• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モータージャーナリスト 町山絢香のブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

五選の途中経過 ~ 飛行機のような汽車DS5ディーゼル(笑)、フルオープンでも剛性感高し911カブリオレ、4発・イズ・ベスト・マカン、ベストセラーの予感大の新ミニクロスオーバー♪ ~

 今日の鯉する五選
     (7)
2・163・13・12・102・21



 
 今日の鯉する五選の圏外(;_;)

2・212・163・2













 今日の神ってる五選
     
2・212・213・12・162・16



 今日の神ってる五選の圏外(;_;)には惜しい補欠候補

2・16



 
 今日の神ってる五選の圏外(;_;)

2・162・162・212・213・1



DS5 … シック・ブルーHDi・レザーパッケージ。直4横2.0DT・180馬力。独特のスタイリング・デザインで、航空機のようなステアリングで車両感覚が掴みにくい非機能的だけど、機械は凄く真っ当な剛性感高い走り。

911 … カレラ・カブリオレ。フルオープンで再度試乗。クローズドと比較しても極端な操縦性変化はなく、ポルシェらしい頼もしくて且つファンな走りは健在。

マカン … マカン。直4縦2.0T。全体的にステアリングが軽いマカンにおいて、最も好印象か。ケイマン程ではないにせよ、ポルシェらしい頼もしく且つファンな走りは、ここでも健在。

530i … Mスポーツ。直4ガソリンターボならではの回頭性の良さはあるけれど、突き上げが気になるMスポーツサスペンションはどうにかならないか?

ミニ・クロスオーバー … クーパーD。直4横2.0DT。17インチ+標準シートと18インチ+スポーツシートに試乗。運転環境は抜群にスポーツシートの勝ち、ホールド性フィット感に大きな違い。タイヤは17インチ勝利。ステアリング切ってからのクルマの動きがよりナチュラル。18インチでもコンフォート性損なわない脚に、素性の良さ実感。

420iグランクーペ … Mスポーツ。確かに、MC後のガソリン2Lターボは、伸び感ある加速になったけれど、クルマに伝わるダイレクトさが希薄でスポーツ性の薄い印象。

330e … Mスポーツ・18インチBSタイヤ。タイヤの良さが光って、先の17インチ420i比脚の接地感コンフォート性が向上。HVモードでもEVモードでも駆け抜ける悦び健在。唯一弱点は、脇腹部分に圧迫感あるシートで、ここはフィット感でM3が勝る。

ムーヴ … 01年・CL・4速AT・FF・11.2万km・10.8。比較的トルク型エンジンのダイハツEFで、1速固定出来ないシフトパターンでも、かったるさは感じず。軽自動車としてはスタビリティ高い脚も、セフィーロワゴンには及ばず。高速走行だとターボ欲しい。の割にリッター10km台前半に留まる燃費。片道50km前後の道のりで。


Posted at 2017/04/13 15:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 選抜 | クルマ
2017年02月21日 イイね!

五選の途中経過 ~ ハイバランスなホットハッチS3♪ホッとしたA3セダン♪EV走行増えて将来性増したプリウスPHV♪ ~

 今日の鯉する五選

2・162・102・212・212・16




 今日の鯉する五選の圏外(;_;)

2・212・102・21




 今日の参考車両

2・18






 今日の神ってる五選

2・162・162・162・162・16



523d … ラグジュアリー。ディーゼルの長閑なレスポンスとの相性では、断絶Mスポーツよりも上♪旧型よりも、よりコンフォートに軽くなった乗り味で、ドライビングプレジャーはキープ。

650iカブリオレ … Mスポーツ。見た目優雅な4座オープンカーなれど、屋根飛ばしでもボディの剛性感は高い。脚も引き締まって、アクティブステアリングで初期応答はクイックだけど、脚との相性良し。且つMシリーズより遥かに快適。

GLE350d … 本革仕様。V6ディーゼルで味わい深い。AMG仕様不要な安心感。ステアリング初期応答が若干クイックだけど、違和感は無し。

S3スポーツバッグ … MCで路面の凹凸に対して、よりしなやかに。且つマルチシリンダー並に官能的でエキサイティングな走り。

A3セダン … 1.4TFSI。S3に乗った後でも魅力薄れず、ホッとする乗り味に価値。シート座面のフィット感でMC後で進化。

C63 AMG クーペ … ドライビングポジションは、M3やS3程パーフェクトじゃなくて、ステアリングインフォメーションもダイレクトじゃないけれど、快適にハイパフォーマンスが楽しめるクルマとして価値有り。

スマートブラバス・フォーフォー … エクスクルージブリミテッド。ブラバスブランドの割に平凡。フォーツー程クイックで個性的な走りに非ず、トゥインゴよりは扱いやすいハンドリングなだけに、Aクラスに迫るプライスに見合ってるか?は微妙。

プリウスPHV … A。&S。新型になってEVで走れる領域が広がったのは大きな魅力。ただ、HVモードにすると面白みが薄い。ステアリングインフォメーションは微妙。

CーHR … ハイブリッドS。TRD18インチアルミ。プリウスPHVよりは、遥かにステアリングインフォメーションが伝わって上質なタッチ、だけどEV領域が皆無に近いHVで、パワーモード以外は走りかったるい。

デリカD:5 … ディーゼル・シャモニー。6速ATであってCVTではない、だけでも価値ある。MTモード固定出来ないのが辛い。音振動大きく、ステアリングのスローさは味わいだけど、新車で買うのはちょっと。

eKスペース … Gセーフティーパッケージ・FF。走りの楽しさで、CVT同士ならNAの方がマシ。だけど、基本的な運転環境のいびつさ変わらず。

Posted at 2017/03/05 00:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 選抜 | クルマ
2017年02月20日 イイね!

【 神ってる五選 ・ 厳選1号車 ・ 2合目 】 屋根飛ばしとは思えぬ剛性感イウ゛ォーグコンバチ、スポーツセダンの王者健在M3、味わいV6トゥアレグ、柔らかくてもBMWな740e♪

【 神ってる五選 ・ 厳選1号車 ・ 2合目 】 屋根飛ばしとは思えぬ剛性感イウ゛ォーグコンバチ、スポーツセダンの王者健在M3、味わいV6トゥアレグ、柔らかくてもBMWな740e♪【☆祝☆】 神ってる五選・厳選1号車・2合目

 ポルシェ 718ケイマン 水平4縦2.0T 7速DCT MR (671.4) 4.63(1390kg/300馬力) 1・8





神ってる五選の次点候補】

1・222・101・291・22




神ってる五選の次点候補】の圏外(;_;)には惜しい補欠候補

2・41・17



 【神ってる五選の次点候補】の圏外(;_;)

1・171・51・17



(総評)

 五選からは溢れたけれど、圏外にするには忍びなかったXC90♪

 乗り味が軽いのは気になるけれど、音振動の少なさ等、最新モデルならではのリファインは見逃せず。

 最近出た新型V90にも乗ってみて、その真偽を次回で問いたい。

 そして、唯一のMT車DS3スポーツも残す。
Posted at 2017/03/09 13:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 厳選車 | クルマ
2017年02月14日 イイね!

五選の途中経過 ~ 新型5シリーズ登場♪ スポーツセダンの王者健在M3♪ 上質ワゴンRのT♪元若者の青春ターボRS♪ ~

 今日の鯉する五選

2・102・10





 今日の神ってる五選
      (9)
1・222・101・291・222・4




 今日の神ってる五選の圏外(;_;)

1・252・102・10



523d … Mスポーツ。7シリーズに準じたデザインで、より先進的に。ディーゼルも静かになり、ステアリング操蛇力がより軽減。パーフェクトなドライビングポジションと、ステアリングインフォメーションの高さは流石BMW。車線逸脱回避機能で、ステアリングアシストに介入あり。コンフォートさを狙ったであろう脚とMスポーツサスペンションとの相性は微妙で、不整路面でばたつきを残す。

M3 … 19インチ仕様。脚硬めでステアリングの戻り若干良くないけど、不整路面での轍でもタイヤの接地性変化が少なくて、ライントレース性が良い。エンジンは、もうちょっと伸び感あったら良いけど。

GTーR … ブラックエディション。2017年モデルのビッグMC後。脚は硬くなったけど、ボディ補強等で脚が動くようになって、しなやかになったとか。実際乗ると、不整路面での轍で姿勢を乱す傾向で、M3とは勝負あり。油圧式PS維持の割に、ステアリングインフォメーションは低下傾向。更に、ドライビングポジションも微妙。脇腹に部分に違和感。

ワゴンR … スティングレー・ハイブリッドT・FF。充電が不十分でハイブリッドは実感出来ず。しかも、MTモードでは充電されないとか。パワー面で余裕あって、脚の動きも上質で、一クラス上の雰囲気はある。

アルト … ターボRS・FF。ワークス程ターボ過給が急激でないから、非常に乗りやすい。シートヒーター付きで、かつて若者だった人たちの青春でもある。


Posted at 2017/02/14 23:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 選抜 | クルマ
2017年02月13日 イイね!

【 鯉する五選 ・ 厳選3号車 】 機械は経たってても、鈍速FRの味は経たらず♪

【 鯉する五選 ・ 厳選3号車 】 機械は経たってても、鈍速FRの味は経たらず♪
【☆祝☆】 鯉する五選・厳選3号車

 93年 日産 セドリックワゴン 直6縦2.8D 28D6・GL 4速AT 13.7万km FR (75.0) .(10kg/10馬力) 1・29





鯉する五選の次点候補】

1・251・151・251・5



鯉する五選の補欠候補】

1・5



鯉する五選の次点候補】の圏外(;_;)

1・281・292・22・4

(総評)

 純粋に機能性評価したら、到底勝ち目無しのY30セドリックワゴン。

 だけど、クルマが経たっても失われない、ゆったりしたFRの自然な動きは健在で、何にも換えがたい価値があった。



Posted at 2017/02/14 23:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 厳選車 | クルマ

プロフィール

「メルセデスやBMWと比較するのはやめましょう──レクサス新型ESを考える
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190123-10378107-carview/

これね、次期GSが計画されてない、というのが謎の答えだと思うんだけど。」
何シテル?   01/23 21:07
モータージャーナリスト 町山絢香です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「俺のカー・オブ・ザ・イヤー2015」 はどのクルマ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 06:32:24
【 ムフロンの五選 ・ 厳選6号車 ・ 2合目 】積んで積んで走って走れ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 21:45:37
五選の途中経過 ~ ドライビングプレジャーを求めて、MTロードスターvsAGSアルト♪ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 00:28:36

愛車一覧

ダイハツ ミラ 和製JCW仕様(笑) (ダイハツ ミラ)
絶品のサスペンションで、下手な普通車よりもスタビリティーの高い脚に定評のL900ミラ。 ...
ダイハツ ミラ 和製JCW仕様(笑) (ダイハツ ミラ)
絶品のサスペンションで、下手な普通車よりもスタビリティーの高い脚に定評のL900ミラ。 ...
三菱 ミニキャブトラック 土屋軽市@41T (三菱 ミニキャブトラック)
 2017年6月末の、クラコンシリーズ生産終了に伴い、小型FR絶滅の危機が迫る。  そ ...
ダイハツ ムーヴ 神ってる!史上最高のムーヴ♪ (ダイハツ ムーヴ)
 WA32セフィーロワゴンに代わる、長距離用の伴侶を探してる間に、遂に出会った名車の予感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation