• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モータージャーナリスト 町山絢香のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

【100万人のクルマ選び】クライスラー イプシロン、フィアット500 ツインエア対決!チンクエチェントとイプシロンはどう違う?

クライスラーのクルマとフィアットのクルマを比較するなんて、ひと昔前には想像もできなかったが、
クライスラーが事実上フィアット傘下となった結果、両社の技術やブランドは複雑に絡み合い、クライスラー・イプシロンが生まれた。
中身はもちろんツインエアエンジンを搭載するランチア・イプシロンで、つまりチンクエチェントとの共有部分も多い。
どこがどう違うのか、確かめながら比べてみた。
クライスラー イプシロン
プラチナ_RHD(AT_0.88)
1点

フィアット フィアット500
500 ツインエア ラウンジ_RHD(AT_0.9)
10点

 単純に、点数差は相性の差です!

 イプシロンだって十分に良いクルマですが、直列2気筒エンジンの古典的なエンジンフィールには、クラシックカーのリバイバルデザインを施したフィアット500の方が、遥かに相性が良いです。

 高級志向のイプシロンに関しては、むしろ4気筒のスムーズなエンジンの方がイメージに合うし、クライスラー販売で内外装のバリエーションが少なすぎて、イプシロンの良さが発揮仕切れてない印象を受けました。

 その意味では、フィアット500のツインエアーは、最新型360軽に乗ってるかのような雰囲気で、旧車の不安要素を払拭させた、クラシックカーエンスーにとっては、理想的な現代車なのです!

この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2012/12/29 00:48:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 100万人のクルマ選び | クルマ
2012年12月29日 イイね!

【100万人のクルマ選び】ダイハツ ムーヴ・スズキ ワゴンR・ホンダ N-ONE 軽・人気モデルの人気グレードを比較した

新車販売ランキングの上位にグイグイ食い込む軽自動車。
伝統的な売れ筋モデルのムーヴ、ワゴンRの二強に割って入ろうとするN-ONEを比較した。
ムーブがまだ上級グレードのカスタムを出していないため、今回はNAの真ん中あたりのグレードで比べた。
ダイハツ ムーヴ
X“SA”(CVT_0.66)
7点

スズキ ワゴンR
FXリミテッド(CVT_0.66)
3点

ホンダ N-ONE
G・Lパッケージ(CVT_0.66)
1点

 Nワンは、好きな人やファンには本当に御免なさい。><

 どう考えても、緩いハンドリングとルーズなCVTで、カタログスペックを感じさせないパワー感のなさで褒める気にはなれず、むしろ現行ライフの方が燃費面では見劣りしても、引き締まった乗り味で好印象でした。

 ワゴンRは、新型になった音振や加速性・燃費と言った数値で計測できる性能は飛躍的に向上しましたが、エネチャージでクルマが勝手に制御している感が強いのはいかがなものか・・・。

 ムーヴはMC前でしか乗ってないけれど、一貫してダイハツ製の走りの質感の高さには定評あるだけに、大いに期待するところです。

 加えて、MCでセンターメーターを廃止したことで、より運転環境が良好になっていることに期待しているのです。

この文章は100万人のクルマ選びについて書かれています
Posted at 2012/12/29 00:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 100万人のクルマ選び | クルマ

プロフィール

「メルセデスやBMWと比較するのはやめましょう──レクサス新型ESを考える
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20190123-10378107-carview/

これね、次期GSが計画されてない、というのが謎の答えだと思うんだけど。」
何シテル?   01/23 21:07
モータージャーナリスト 町山絢香です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

「俺のカー・オブ・ザ・イヤー2015」 はどのクルマ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 06:32:24
【 ムフロンの五選 ・ 厳選6号車 ・ 2合目 】積んで積んで走って走れ!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 21:45:37
五選の途中経過 ~ ドライビングプレジャーを求めて、MTロードスターvsAGSアルト♪ ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 00:28:36

愛車一覧

ダイハツ ミラ 和製JCW仕様(笑) (ダイハツ ミラ)
絶品のサスペンションで、下手な普通車よりもスタビリティーの高い脚に定評のL900ミラ。 ...
ダイハツ ミラ 和製JCW仕様(笑) (ダイハツ ミラ)
絶品のサスペンションで、下手な普通車よりもスタビリティーの高い脚に定評のL900ミラ。 ...
三菱 ミニキャブトラック 土屋軽市@41T (三菱 ミニキャブトラック)
 2017年6月末の、クラコンシリーズ生産終了に伴い、小型FR絶滅の危機が迫る。  そ ...
ダイハツ ムーヴ 神ってる!史上最高のムーヴ♪ (ダイハツ ムーヴ)
 WA32セフィーロワゴンに代わる、長距離用の伴侶を探してる間に、遂に出会った名車の予感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation