• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

小串の夜明け


夜明けの毛無峠。
風が吹きつけ、とても冷える。







太陽はまだ出ていない。
小串の象徴とも云える鉄塔と夜明けの空。







夜明けの空と鉄塔と。
シルエットの鉄塔が映える。







まだ太陽は上がってこない・・・・。







明るさだけで云えば薄暮くらい。
もっとも薄暮は夕暮れ時のことだが・・・。

かすかに見える鉄塔と黎明の空。
ああ・・・今日が始まる。
今日が動き出す。








ふと振り返ると・・・・・。

遠くに広がる雲の海。
薄紅色に染まる大地。
刹那の色に染まる大地と雲。







漆黒の鉄塔と大地。
空の色がもっと深く青かったら・・・・・。







太陽が山の端から顔を出した。






夜明けの太陽と鉄塔。







そして周囲は静謐な空気に包まれる・・・・・。








同じ場所なのだが、刻一刻と表情が変わってゆく・・・・。
景色とは生き物なのだなぁ、そう思う。
そして二度と同じ色、同じ景色は見られないのだな・・・と感じる。







ようやく太陽が雲の上から顔を出した。







朝日を浴びる鉄塔。
錆色が塗装のように見えてしまう・・・・。
もちろん、気がしているだけなのだろうけど。







鉄塔と滑車。
そして夜明けの雲。







赤茶けた鉄塔と大地。
これもまた夜明けの刹那の景色。







朝日を浴びて影が伸びる・・・・。
錆色が鮮やかに輝く。







鉄塔が朝日を浴び、輝き始める。
渋いけど、何て綺麗な色なのだろうか・・・・・。







錆びている色なのだが・・・・。
深みのある赤。
こんな色は見たことが無い。
車の塗装にしたら何と綺麗な色だろうか・・・・。
もっとも調色出来ないだろうけど・・・・。







夜明けの小串の大地。
秋色に染まっていた。







今日の陽が完全に姿を見せた。
そして今日の日に照らされる鉄塔
淡いオレンジに大地が輝く。







背後の鉄塔たちも朝日を浴び始めた。








鉄塔が輝きを増す。
錆色がこれほど美しいと思ったことは無い。







太陽を鉄塔の陰にして・・・。
肉眼では捉えられない景色。
ああ・・・・・空が青いなぁ・・・・。







完全に夜が明けた。
今日が始まった。

今思うと、ある条件のもとでこの景色を見られるのは最後かもしれない。
其の事が現実に迫ってしまっているからか、今までで一番綺麗な小串のような気がしてならない。
ブログ一覧 | 夜明けの景色 | 日記
Posted at 2013/10/13 16:54:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年10月13日 19:57
ひや~!かっこいい写真ですね。
コメントへの返答
2013年10月13日 20:08
こんばんは。

ストレスが非常に溜まっていたので、その憂さを晴らすには写真です。
星をぶちまけたくらいの夜空、そして夜明けの空。
自宅では決して見ることが出来ないものばかりです。

でも単純に見て感じたものを撮るだけです。
こういうことを仕事にしたかったですのが、やはり力不足でした。
趣味の範囲でこれからも廃や自然、痛車などを追いかけたいと思います。
2013年10月13日 22:21
夜明けの小串の大地→幻想的ですね!誰も来ない時間にこそ素晴らしい風景ってあるんですね~
しかも、その景色を独り占めできるのは贅沢です(^^)

木々が完全に紅葉して真赤になったら、鉄塔の赤錆びと同化して最高のグラデーションになりそうですね♪
コメントへの返答
2013年10月13日 22:30
こんばんは。

この時間の小串は最高な時間のひとつです。
まあ物好きしかこの時間には居ませんね・・・・。

ほぼ無人の小串、ほぼ独り占めです。
ある意味快感かもしれませんね。
これだけの景色が自分のために動いている(という錯覚)ような気がするくらい、静かに時が流れますので。

真っ赤に紅葉した時期、それはまた素晴らしいことだと思います。
今シーズン、もう一回くらい行きたいですね。
廃なモノも楽しめますので。

プロフィール

「運転中にDQNに絡まれたとき http://cvw.jp/b/331167/48553963/
何シテル?   07/20 21:59
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation