• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

ひめゆりの塔

ひめゆりの塔沖縄弾丸ツアーに参加してきました。
現地は完全フリーツアーなのでレンタカーを借りて、ひめゆりの塔に。
最初に献花台に花を供え、亡くなった女学生と殉職した方達に合掌。


15~20歳の女の子たちが手術の手伝い、切断した足や腕を運んで処理したり・・・。
遺体を埋葬したり・・・・・。
先ほどまで一緒にいた学友が手を繋いだままで頭だけ吹き飛んだり・・・。
そんな地獄ともいえる時を生き抜いてきたなんて、現代では想像がつきません。


今で云えば高校生から短大生です。
そんな若い子を戦争に巻き込み、部隊解散の際にもしっかりとした指示を出さずに放置して、解散後に多くの生徒さんたちが、戦闘員でもないのに亡くなりました・・・・・・・・。
後付では何でも云えますが、でも大人の無責任のツケを子供に払わせるとは、余りに酷過ぎる。
色々なことを思いながらの平和祈念資料館の見学となりました。


学校では教えないから・・・・とか。
そんな事で知らぬ事は恥ずかしい事です。
この国に籍を置くならば一度は行く事が良い、と私は思います。

長い間、行く事が出来ずじまいの沖縄に、マズは行けたこと。
ひとまずはその事に感謝しつつ・・・・。
ひめゆりの意味を知る事が出来たり、資料を読んで知らぬ事ばかりの自分の不勉強さを恥じる事ばかりの連続です。

平和平和と唱えても残念ながら平和が訪れた事はありません。
が、平和な時こそ最良です。
人類が戦争に懲りる日は来るのでしょうか・・・・・・。

1回では見切れない位の展示物です。
再訪を誓いつつ、初の訪問となりました。
Posted at 2018/10/28 21:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戦争遺跡 | 日記
2018年10月21日 イイね!

八ッ場のダムカレーと紅葉


八ッ場の大地の色付き出した今年の紅葉。
観光パンフレットのような雰囲気を意識・・・・・したので盛ってます。




夏は暑過ぎました・・・・・・。
色付く前に葉が落ちてしまわないか心配でしたが・・・・・・・。
それなりに、それなりの色で出迎えてくれました。




八ッ場ダムカレー。
お作法が御座いますので、食す前に必ずお作法を一読してから頂くことをお勧めします(笑)。

舞茸(辛)と野菜(甘)がありましたが、舞茸をチョイス。
ちょっとスパイス効いてるぜ、という感じですがそのお味は癖になるかも・・・です。

人間は動植物を食べて生きる業の深い生き物。
頂く際には感謝して頂くと、より一層美味しいかと思います。

八ッ場ダムの計画は70年ほど前。
ダムによって生活の糧を失うからこそ、生きる為にとても努力をされていると感じます。
何処かの観光地は八ッ場の爪の垢でも煎じて飲んで欲しいものです。
今だけ、ではなくこれからも人が集いし街になる事を切に願います。
Posted at 2018/10/21 18:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2018年10月21日 イイね!

R2に乗ってお出かけ(常陸國内を)


常陸の国内、有名じゃないありきたりの場所に向かって適当にステアリングを握って・・・・・・。
適当に走り回って気になった場所に立ち寄ります。
まあ、つくば方面であれば何かあるだろう・・・・・くらいの、凄くゆるい方向だけ決めて・・・・。

まずは千勝神社。




風に揺れる草を演じる蟷螂。




竹林内で。
我が休日専用愛機、R2とともに。




泊崎大師堂。
常陸国内に住んでもなお、100キロ圏内ですら満足に把握はできていません。
まだまだ知らない場所は沢山あるものです。




なぜ鉄道路線際でもないのに50キロレールが大量にストックされているのか・・・?。




田んぼ道でR2を後ろから。





昭和だなぁ・・・・と感じる橋の上で。




今日の最良と思える場所。
某所で見つけた、この景色に吸寄せられました。
Posted at 2018/10/21 17:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2018年10月21日 イイね!

羽幌炭砿2018 其の2


良質な石炭を産出した羽幌炭砿。
その石炭を地上に揚げ、その後の作業をした建物なのですが・・・・。

閉山時に売却できる機械は持ち出した筈なので、その時の破壊の跡でしょうか。
もう使わないから構造上問題なければ壁なんぞ壊しまくって持ち出しをした・・・・。
産業構造の転換は無情です。




当時のダクトもそのまま。
地下など通気の悪い所の為か、排気の為か。
何にせよ当時の様子が知りたいものです。




錆びが浮き、あと数十年で朽ち果てるかと。
やはり屋根があるか否か、の差は大きい。




通用口らしき、倒れた扉。




地圧に負けて折れ曲がった鉄筋・・・・・・。




この通路の使われ方、どういった使い方をしていたのか。
当時の資料が欲しいものですが・・・・・。




途切れた階段。
大きさから見て特定の職員が使う用途のようですが・・・・・。




もう少しで立坑巻揚げ機塔。




この水を抜いて、この先がどうなっているのか。
それを見たいものです。
毎回、水没なのでトンネルにつながっていると思われるのですが・・・・・・。




貯炭設備の使っている当時。
その映像資料など残っていないものでしょうか・・・・・。




ベルトコンベアが轟音を上げ、炭車に石炭を積み込み・・・・・。
そんな当時の音など今や考えられない程に静かです。




この立坑が生産性を劇的に向上させ、炭砿の生き残る道となる・・・・・。
と思われた立坑も僅か10年も使わずに放棄されるとは。
ちょっと調べた事位でも、非常に空しい・・・・・・・気持ちにさせられます。




曲がる壁。
これもまた潰えるだけなのですが、気持ち的には後世に残したい。




閉塞された立坑と操車場内。




立坑のH鋼。
目では見られるのだけれども、写真にすると厳しいね。




広大な操車場を雨や雪から守った屋根・・・・を支えたもの達、と思われる。
たった40年で羽幌も此処まで朽ちている。
私らの世代が鬼籍に入る頃には、どうなっているのでしょうか。
Posted at 2018/10/21 16:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 羽幌 | 日記
2018年10月21日 イイね!

R2に乗ってプチ秋を感じるお出かけ


本社に左遷させられ・・・・・・・・。
失意のもと、R2に乗って心の栄養を補充しにお出かけ。

何故失意かって?。
通勤時間が2時間とか、もうオッサンにとってそれは拷問とも云える仕打ちなのですよ・・・・・。
元々、体が丈夫ではないので。




こういうモノを見たり・・・・・。




R2は可愛い車だなぁ・・・・なんて眺めたり。
※完全に親馬鹿モード突入中・・・・・・




秋櫻も、もう終わりの季節を迎えます。




コキアが紅く染まり綺麗でした・・・・・。
このコキアは可愛い植物です。

ささくれ立った(?)気持ちを丸くするには都会より田舎暮らし。
そのスタイルが私には最適です。




R2。
こんな高級な軽は二度と造られないでしょうね・・・・・・。
値段が高い=高級ではありません。
エンジニアが心血を注いで、その結果生産された車と感じます。

新車で買って乗ったら・・・・・・・、と考える事があります。
色々と私にとってテリオス同様、ツボにはまる車です。
Posted at 2018/10/21 09:31:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | R2 | 日記

プロフィール

「懐かしい自販機 http://cvw.jp/b/331167/47681366/
何シテル?   04/27 21:02
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78 910 1112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation