• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

洗車したけど雨が降り出したので・・・

汚れていたR2。
雨が降る事はわかっていたけど手洗車です。

油膜落としとフロント硝子の撥水処理は絶対にやりたかった・・・。
雨の日に撥水処理をした車は運転が楽ですから。
何とか降り出す頃にはスプレーだけど撥水も出来て帰宅。

折角洗車して綺麗になったら出かけたい。
近場の鹿島神宮に行く事にしました。
雨で静かでしょうから。

ただ、残念なこと。
R2の写真を撮ってない・・・・・・。
帰りに撮ろうと思っていた場所が破壊され無くなっていて取り損ねてしまいました。



雨の楼門。




雨垂れのこけし。




参道に名も無き川が現れます。




国歌に出てくる、さざれ石。




樹齢数百年の木は朽ち、樹皮部分が残ったもの。




面白い切り株がありました。




御手洗。
雨が降ります。
静かに・・・・・。




秋も深まってきました。




楼門ではふわっとした明りが迎えてくれました。
Posted at 2018/09/29 22:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2018年09月29日 イイね!

彼岸花と蝶

彼岸花と蝶そろそろ終わりの彼岸花。
・・・を見ていると蝶がひらりひらりと舞う。
ひと時、蝶を(目で)追いかける。

軽やかに飛び、花に降りては、また飛ぶ。
その繰り返しを見て、気持ちは童心に帰る。
こんなに蝶をじっくり見たのは何年ぶりでしょうか・・・・・。
Posted at 2018/09/29 21:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 草花 | 日記
2018年09月25日 イイね!

清水沢駅 20180814


北海道旅客鉄道としては、とにかく乗って欲しい・・・・筈。
道民ではない。
でも、だからこそ、無駄と思うようなことをして沢山金を落とす。
それがお手伝いと思うから・・・・・・。




そうねぇ・・・・・。
いきなり金を払えとか、裁判にするとか。
100%詐欺だから。
裁判所ならばしっかりした書類が来るから。
騙されてはいけません。




清水沢で働いた方の思い出。
鉄道は本当に人員が必要でしたから・・・・・。

国鉄分割民営化で他の仕事に就く方、しばれた石炭のこと・・・・・。
見ていて当時の苦労が伝わります。




配車は本当に大変ですね・・・・・。
貨車がないのに、それ以上のオーダーが来るのです。
頭を痛めて、何とかやりくりしてきたのでしょう。




かつて好きだった女の子に会いたい・・・・。
過去に置いて来た何かを取りに戻りたいのでしょうか・・・・・・。
私も同じです。
生きた時間が長ければ長いだけ、過去に置いてきてしまった何かを取りに帰りたくなるのは・・・。




南大夕張への鉄路が記載され・・・・・・。
南部青葉も、この頃は沢山の人が住み賑やかだった・・・・・・。
この頃の夕張に行きたい。




清水沢は重要な分岐点。
人が集まり、暮らし、笑い、泣き・・・・・・・。
様々なドラマが人の数だけあった。




清水沢駅周辺の案内図。




誰も居ない清水沢駅待合室。
かつてキオスクがあり大夕張鉄道線があり・・・・・・。
華やかな時代があった・・・・・・。
北炭が造りし都、夕張は。




頑張れ、と云うけれど・・・・・。
夕張は頑張って頑張って討ち死にしたのだから、頑張れは酷と思う。
一人一人の名も無き戦士によって支えられた夕張は静かに朽ちるのが良いのでは・・・と感じる。
産業無き街である以上、残念ながら一介の市井の者ではどうにもならない。
非常に残念な事だけど・・・・・・。




大夕張鉄道が生きていた頃。
その除雪列車。
炭都が生きていた頃の、元気な夕張の一枚の記録。




貨客列車。
今時は無くなりましたね・・・・・・。




清水沢駅の歴史。
それは夕張の歴史でもある。




清水沢駅史。
この駅ももうすぐ無くなる・・・・・・・・。
馴染み深い清水沢駅。
それがこの世から消えるなんて、悪夢のようだ・・・・・。




明治、大正、昭和、平成まで・・・・・。
炭都夕張は生き延びてきた。
でも、坑道掘りではコストがかさみ皆、討ち死にしてしまった。
北炭夕張新炭砿、南大夕張炭砿とビルド鉱での事故。
最新鋭の設備でも炭砿は難しい事を示している。
今時は露天掘り以外、コストが厳しい産業です・・・・・・。




清水沢。
小学校も解体され、寂しくなりました。
Posted at 2018/09/25 21:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夕張のこと | 日記
2018年09月24日 イイね!

羽幌 太陽小学校(緑の村)の広場跡


緑の村の広場の散策路。
未だに現役かのようにしっかりとした舗装です。




これだけ広大な場所ですが・・・・。
多分、友人と私を除けば無人地帯・・・・・。
少し前までライダーが居ましたが、他の場所に向かい、発ちました。




子供がいたら・・・・。
もう一回、いい?、なんて云いながら何度も遊んだ事でしょう。




今や危ないと云われるタイプのブランコのようです。
でもね、危ないものを身近に置くからこそ、気をつけようという感覚も育つと思うのですが・・・・・。




この感じからしてバーベキュー場か・・・・・。
合宿とかで賑わった事でしょうが、平成の世は娯楽が幅広くなりただ箱モノに泊まるだけ、というレジャーでは商売が成り立たなくなりましたね・・・・。
かつての有名どころの温泉街も寂しい場所が増えました・・・・・。




網タイプのクズかご。
これもまた、見かけなくなりましたね・・・・・。
昭和の頃は当たり前のようにみかけたものですが・・・・・。




首が折れた街灯。
これも昭和の公園には沢山ありましたね。




雨に濡れた草を掻き分けるのは無謀なので突撃はしませんが・・・・・。
かつて多くの人が集い、笑ったであろう太陽小学校跡、改め緑の村。

現役の時に訪れ、泊まってみたかった・・・・・・・・。
それが心残りです。
Posted at 2018/09/24 22:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 羽幌 | 日記
2018年09月24日 イイね!

彼岸花を求めて・・・・・


彼岸花を求めて筑波方面を徘徊。
ここも有名な場所らしく、多くの方がカメラを持って撮っていました。




倒れた巨木の一部。
彼岸に旅立ってしまいました・・・・・。
巨木といえども、折れて大地に還る事もあるのですね。




蕾に羽根を休める蜻蛉。




見れば見るほど、不思議な造形です。




静かに咲く彼岸花たち。




筑波(山)と一緒に、彼岸花。




穏やかな顔をしている・・・・と撮ったときは思ったのですが・・・・・・。
後で見ると違う表情に見えます。




夕暮れの陽に照らされる山門。
お出かけに相応しい〆の景色になりました。
Posted at 2018/09/24 21:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 草花 | 日記

プロフィール

「弥生軒 から揚げそば http://cvw.jp/b/331167/47684181/
何シテル?   04/28 21:52
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23 24 25262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation