• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2024年05月07日 イイね!

令和6年GWの合同キャンプ(前)

令和6年GWの合同キャンプ(前)5/2の仕事帰り、既に
北見銘菓の玉ねぎパイを
買っていたのについつい
余分におやつを仕入れるの図。
(春先に買った羊羹もまだ
残っているというのに…。)
何となく、普段だったら
食べない銘菓(特に実家では
敬遠されがちなもの)に
目が行くんですが、オーソドックスで気兼ねなく
食べるようなおやつもキャンプには必要なのです

…などともっともらしい言い訳を考えつつ
荷造りしていたらランタンスタンドを忘れて、
気がついたら石北峠を登り始めていました。
(みぞれが降って薄暗くなったので気がついたw)

雨の中での設営は気が重いんですが、
上川町市街まで降りたら雨は止みました。

15時頃に、江丹別若者の郷へ到着。

風は強いものの、快晴で気温もやや涼しい程度。

そして、例年のごとくGWは他にキャンパーが
おりません。買い出しにも温泉にも不便な場所で
ロケーションも特筆するものはないせいかと。

お花見しながらノンビリできる無料キャンプ場、
しかも焚き火ができるので(直火は禁止)、
悪くないと思うんですけどね。

2時間ほどくつろいだ後、風が弱まったので
テントを設営。虫が出るかと思ったけど、
アブ蚊の類は出てきませんでした。まだ寒い?


回り込んで、林間フリーサイト側から見ると
まだまだ雪が残っていることが判ります。


ちなみに林間フリーサイトはカタクリの花が
満開でした。時々リスも現れます。


まだ明るく感じるうちに夕食の準備にかかります。

バーナーパッドのお蔭で炊飯に手こずり難くなった
(トロ火が苦手なので楽にはなっていないのがミソ)
ガソリンツーバーナーで、今回もお米を炊きます。

今回のお米の仕上がり、85点。

ピークワンのシングルバーナーなら95点まで
行けるんですが、こういう機会に使わんと
ツーバーナーの出番が無くなるのです。
折角ジェネレーターとフューエルキャップを
新品に替えたのにw
そして日は暮れていくのでした… (続く)
Posted at 2024/05/07 23:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「まさか令和になってボルテスVがフィリピンから逆輸入されるとは。」
何シテル?   06/04 19:03
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation