• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

キャンプの後片付け、からの物欲編

キャンプの後片付け、からの物欲編ロングコートと一緒に
車に積みっぱなしの
フリースブランケットを
降ろしてきました。
元々は車中泊用に買って、
冬の立ち往生にも備えつつ
オートキャンプで何度か
使った程度で傷みは
少ないです。
フリースだと耐火性はかなり弱いので、
こちらは(焚き火をしない)キャンプ
ツーリングメインに使う事にします。

そして、ホームセンターにて色々物色。
気になるアイテムその1。

土鍋(3合炊き)ですw
これならコッヘルと違ってオコゲが
少なさそう。尤もこのサイズと重さを
考えると、台所からセラミック土鍋を
持参してもいいのが難点か。

気になるアイテムその2.
パイプ椅子用足カバー。

ポータブルチェアの足のゴムが傷だらけで
交換時期が近いと判断し、予防的に購入。
16mm径の安い方です。

気になるアイテムその3、
テントロープ(反射機能付。)
夜間に識別できるもので、ボビン捲きのが
欲しかったんですが、置いていませんでした。
  
  ロゴスのはダークグリーンなので、
  ライトブルーのクロノスドームとは
  マッチしなさそう…。

オガワの白いのが欲しいんですが、
近所に取扱店が無いうえ値段が…。
    
  やはりモンベルのを買うか。

気になるアイテムその4、
LEDライト(主に車載用。)

DCMの類似品(懐中電灯機能付)と
迷った末、ジェントスのOZ-332D を購入。
クリップ付なので胸ポケットに入れて
前方を照らすことも可能です。

今まで積んでいたBF-441Bと比べると
かなり明るいのです。点灯時間は20時間。

懐中電灯というよりワークライトですが、
車内で使うのならこれで十分かもしれません。
Posted at 2024/05/11 20:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「決算期にワークライフバランス対策期間が重なって、色々面倒な事になってきた…。」
何シテル?   06/04 22:08
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation