• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月14日

走る実験室

走る実験室 タイトルの言葉は、ホンダのチャレンジ精神が
人のためであることを表す端的な言葉。

F-1を代表に語られることが多いのですが、
昔のホンダは市販車にもそのエッセンスを注いでました。

さて写真のGL400カスタム(アメリカン)の系譜は
かなり変わってます。

エンジンは縦置きV型2気筒で、
OHV方式にも関わらず4バルブが奢られてます。
その動力をタイヤへ伝えるのはシャフト。
見れば見るほど不思議な存在です。

乗った人の話によれば、かなり癖はあるものの
ヘビーな車重も相まって独特の満足感があるそうです。

スポーツと無縁に思えるこのエンジンは、
後にホンダ初のターボ付きバイクに発展します。
それがCX TURBO。

ツアラーとしての素性の良さは
この時のために磨いてたのかもしれません。

敢えてビハインドを背負い
そこから新たな道を切り開いたGLシリーズ。
ホンダが弱くなった部分を今に伝える生き証人です。

柵越しにその姿を見ると、転勤後の仕事を
まだモノに出来てない僕こそが
檻の中に居るように思えました。

しかしですね、今日は会議議長デビューして
上司にソコソコ認めてもらえました。
小さく自分を褒め、また次のチャレンジを
楽しんでやろうと思ってます。

場数踏まないとね!
ブログ一覧 | 日常の風景 | 日記
Posted at 2014/10/14 23:33:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリア23!^^
レガッテムさん

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

6.6.6 の日に、人生最悪の地獄 ...
38-30さん

一玉 1000えん??
楽しく改造さん

New BMW 1 Series
ぶたぐるまさん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シティ ルームミラーを純正オプション防眩タイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1368857/car/1005904/5600025/note.aspx
何シテル?   12/18 21:42
シティのウリ坊です。 よろしくお願いします。 シティとの付き合いは2009年からでまだまだ未熟者ですが、 大事に乗り続けたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

のぐじゅんさんの日産 サニーカリフォルニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 07:48:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:40:23
福島ミーティング前々夜祭。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 08:27:13

愛車一覧

ホンダ シティ CITY R type (初期型) (ホンダ シティ)
ホンダ シティに乗っています。 仲良くシティください。
ホンダ リード50SS 初期型 (ホンダ リード50SS)
ようやく路上復帰しました! 速くて安定感バツグン、まだ手離せそうもありません!
ホンダ モトラ 初期型 (ホンダ モトラ)
6年ぶりに目覚めたモトラ。 ノーマルらしさを大事にしながらコツコツ弄っていきます。 こ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1.6だけど、本当に所有する喜びを与えてくれる名車でした! ブリティッシュグリーンマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation