• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eishing++のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

【2019北海道・知床旅行】⑥知床羅臼沖シャチ・ウォッチング(6/19)

【2019北海道・知床旅行】⑥知床羅臼沖シャチ・ウォッチング(6/19)この旅のハイライトになります。








知床峠から羅臼町にやってきました。

■シャチ・ウォッチング(羅臼沖)

シャチの生態は詳しくは分かってませんが、豊富な餌場でもあり最新の研究では繁殖のために多くのシャチがここ知床にやってくるそうです。
その数は世界でも稀な高密度で毎年4月~7月に羅臼沖で見られる。
シャチだけでなくシーズンによってはイルカやクジラもここに来るので、それ目当ての観光客は多くて予約はいっぱいになります。

羅臼町のシャチ・ウォッチングクルーズ船は3隻ありましてそれぞれ運航会社は違いますが、お互いに無線で連絡取り合ってシャチが発見されると場所を教えてくれるようです。
ライバル会社なのでしょうが、お互いに協力することで観光客を楽しませると結果的にまた観光客が来ますからね。
あそこの会社は見られたけど、この会社は見られなかったという事がないよう協力することがより一層集客に繋がるのだと思います。
とても良い事だと思いました。


羅臼港を出港。
残雪の知床連山がきれいですね。




知床岳とその奥は知床岬方面。




今回我々の船はかなり沖合に出たところシャチは1頭もいなかったのですが、無線が入ったようで海岸線近くに戻ると同じ時刻に出港したほかの2隻がいまして・・・

おぉぉー!シャチいるわ!いるわ!


























天気良いしこの日は大漁でした(笑)

沖合ではなくて海岸線近くを泳ぐことも多いようで、海岸からシャチが見える事もあるそうです。


この日一番の大物のオス。





横から見えなかったのは残念ですが、肉眼で背びれ見ただけでその大きさは他と違う異常なまでのサイズでした。
背びれは1.5m以上、体長は5m以上はあったと思います。
とにかくデカかったー!


シャチは集団行動なので1頭いれば近くにその家族はいます。
集団が過ぎてもまたあとから集団が近づいてこの日は全部で30頭はいたんじゃないかな。

人生で初めて野性の泳ぐシャチを見られて感動しました。

名物船長いわく、

ここに来るまでにエゾジカやキタキツネ見て大騒ぎした方も多いでしょう。
でもシャチをみたらシカやキツネは鼻くそに見えます。

確かにそう思った(笑)



■相泊(あいどまり)

シャチを見て興奮冷めやらぬ。
羅臼町のホテルチェックインにはまだ少し時間あるので、どうしても行きたかった最果ての地へ行ってみた。



知床半島羅臼側の行き止まり。
ここから先は車では行けません。
歩道もなく徒歩は自己責任です。
知床岬を目指す人の多くはここから徒歩で行くようです。






■セセキの滝

相泊から羅臼町の帰り道にある滝






ホテルにチェックインして食事したあとはもうひとつカミさんのリクエストに応えます(^^;;



つづく




■参考■ ルート図





【2019北海道・知床旅行】

①北の大地へ 宮古~室蘭(6/15-16) ⇒ こちら

②室蘭~日本一寒い町・陸別~北見(6/17) ⇒ こちら

③女満別・メルヘンの丘~天に続く道(6/18) ⇒ こちら

④知床五湖~カムイワッカ湯の滝(6/18) ⇒ こちら

⑤フレペの滝~知床峠(6/19) ⇒ こちら

⑥知床羅臼沖シャチ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

⑦夜のシマフクロウ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

⑧サクラマス遡上~弟子屈硫黄山(6/20) ⇒ こちら

⑨藻琴山トレッキング(6/20) ⇒ こちら

⑩根室半島・納沙布岬~霧多布岬(6/21) ⇒ こちら

⑪苫小牧~仙台フェリー(6/22-23)【最終回】 ⇒ こちら






7月の北海道第2弾旅行は↓↓↓↓↓↓


【2019年7月 北海道(第2弾)】

①再び北の大地へ/仙台~苫小牧航路(7/13) ⇒ こちら

②苫小牧~稚内(7/14) ⇒ こちら

③エサヌカ線~クッチャロ湖~宗谷岬(7/15) ⇒ こちら

④エサヌカ線《ドローン》 (7/16) ⇒ こちら

⑤宗谷丘陵~サロベツ原野~オロロンライン《ドローン》 (7/17) ⇒ こちら

⑥朱鞠内湖~大雪地ビール (7/18) ⇒ こちら

⑦美瑛の丘 (7/19) ⇒ こちら

⑧美瑛の丘~富良野《ドローン》 (7/20) ⇒ こちら

⑨ナウマン象~襟裳岬 (7/21) ⇒ こちら

⑩洞爺湖噴火口跡~北海道を発つ (7/22) こちら

⑪苫小牧~仙台【最終回】 (7/23) こちら




【北海道シリーズ ドローン空撮】

・北海道絶景ドライブMR-X自撮り(ダイジェスト) 宗谷丘陵/オロロンライン/エサヌカ線 ⇒ こちら




【北海道シリーズ 動画 4K】

・北海道知床シマフクロウ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

・北海道知床 シャチ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

Posted at 2019/06/30 16:49:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ_北海道2019/6月 | 日記
2019年06月29日 イイね!

【2019北海道・知床旅行】⑤フレペの滝~知床峠(6/19)

【2019北海道・知床旅行】⑤フレペの滝~知床峠(6/19)この日はイベント盛りだくさんなので午前/午後/夜の3部構成になりまーす(^^;;










チェックアウト前のロビー。
施設はかなり豪華でしたし、ホテル従業員の対応は過剰なぐらい良かったです。
全室禁煙なので喫煙所までの往復が個人的には唯一の欠点でした。
(喫煙所は30畳ほどの広さでソファーがあったりTVもあるので豪華でしたけどね)








ホテルを出発してこの日は知床半島を横断して羅臼側に向かいます。


■フレペの滝

まずは、ウトロ側にあるフレペの滝へ。

駐車場から森を抜けるこの辺りにもヒグマが出るらしいのでかなり慎重に歩いてるとカミさんはさっさと進むのでいつものように置いてきぼりやん。
数年前にカミさんがここに来た時は真冬で積雪2m近くの雪上をかんじき履いて歩いたそうです。
雪景色の記憶しかないのでこの日の景色は全然違うと言ってました。






途中でエゾジカがいました。
近づいても微動だにしません。




オホーツク海が見えてきて入り江に目的のフレペの滝がありました。





川が流れ落ちる滝ではなく、高さ約100mの切り立った断崖の途中から山から流れてきた地下水が染み出し、海へと直接流れ落ちる滝です。
年間を通して水量が少なく、しとしとと流れ落ちる様子から別名【乙女の涙】とも呼ばれています。




この日も天気は良くて気温も上がり、歩くと暑いぐらいでした。
晴れ渡って知床連山もすばらしい。






実はここでドローンを飛ばそうとしましたが、プロペラがしっかり固定されてなかったみたいで1枚だけぶっ飛んで草原の中に消えて行きました。
(機体は安全のためそのまま自動着陸するので機体自体は無事でした。)

プロペラの落ちた付近を探して一度は探し当てたのですが、2回目も飛んでしまい無理せず捜索は諦めました。
カミさんが2人で探せば見つかるかもと言ってくれたけど、崖近くで危険だしカミさんに何かあれば悔やんでも悔やみきれないのでここは諦める。
昨年の機体墜落の時の命の危険を経験した身なので、たかがプロペラごときに危険を冒すことは出来ません。

とは言え、予備のペラは車に積んだままで手元に無いのでかなりイライラ。
普段なら時間掛けてしっかり飛行準備するので自分のペース配分と違うと結果的にこうなってしまいモチベーションはゼロ。
車に取りに行ってここに戻ることも考えたけど、このあとのスケジュールもあるのでもう仕方ない。

北海道とドローンは相性悪い(苦笑)
気を取り直して出発。




帰り道で別のエゾジカを発見。
警戒心まったくないね~
鹿せんべい持ってくれば良かったなぁ(笑)





■知床峠

フレペの滝を出発して知床横断道路を上り、知床峠に到着。
背後は知床連山最高峰羅臼岳(標高1661m)




昨年ここの来た時は雨とガスで視界20m程だったので、今回晴れてこのような絶景が見られて良かった。




カミさんは羅臼岳を見て「登りたい、登りたい」を連呼。
1600mならちょろいもんだと言うが、いや、オレには無理~






奥の山は国後島。
これからその手前の海に行きますよー!





つづく




■参考■ ルート図





【2019北海道・知床旅行】

①北の大地へ 宮古~室蘭(6/15-16) ⇒ こちら

②室蘭~日本一寒い町・陸別~北見(6/17) ⇒ こちら

③女満別・メルヘンの丘~天に続く道(6/18) ⇒ こちら

④知床五湖~カムイワッカ湯の滝(6/18) ⇒ こちら

⑤フレペの滝~知床峠(6/19) ⇒ こちら

⑥知床羅臼沖シャチ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

⑦夜のシマフクロウ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

⑧サクラマス遡上~弟子屈硫黄山(6/20) ⇒ こちら

⑨藻琴山トレッキング(6/20) ⇒ こちら

⑩根室半島・納沙布岬~霧多布岬(6/21) ⇒ こちら

⑪苫小牧~仙台フェリー(6/22-23)【最終回】 ⇒ こちら






7月の北海道第2弾旅行は↓↓↓↓↓↓


【2019年7月 北海道(第2弾)】

①再び北の大地へ/仙台~苫小牧航路(7/13) ⇒ こちら

②苫小牧~稚内(7/14) ⇒ こちら

③エサヌカ線~クッチャロ湖~宗谷岬(7/15) ⇒ こちら

④エサヌカ線《ドローン》 (7/16) ⇒ こちら

⑤宗谷丘陵~サロベツ原野~オロロンライン《ドローン》 (7/17) ⇒ こちら

⑥朱鞠内湖~大雪地ビール (7/18) ⇒ こちら

⑦美瑛の丘 (7/19) ⇒ こちら

⑧美瑛の丘~富良野《ドローン》 (7/20) ⇒ こちら

⑨ナウマン象~襟裳岬 (7/21) ⇒ こちら

⑩洞爺湖噴火口跡~北海道を発つ (7/22) こちら

⑪苫小牧~仙台【最終回】 (7/23) こちら




【北海道シリーズ ドローン空撮】

・北海道絶景ドライブMR-X自撮り(ダイジェスト) 宗谷丘陵/オロロンライン/エサヌカ線 ⇒ こちら




【北海道シリーズ 動画 4K】

・北海道知床シマフクロウ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

・北海道知床 シャチ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

Posted at 2019/06/29 17:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ_北海道2019/6月 | 日記
2019年06月28日 イイね!

【2019北海道・知床旅行】④知床五湖~カムイワッカ湯の滝(6/18)

【2019北海道・知床旅行】④知床五湖~カムイワッカ湯の滝(6/18)天に続く道からは運転を代わって知床半島に向かいます。








■プユニ峠展望台

知床半島の峠道を上り始めたところにあるプユニ峠。
ここからはウトロ地区を一望できます。




■知床五湖・知床連山

5つの小さな湖があり、ここから見る知床連山は圧巻でした。

今でも噴気を上げる活火山の硫黄山(左端) 




羅臼岳(右端)




片道800mの高架木道を歩き五湖のうち一湖まで行けます。










一湖と知床連山。








一湖は木道を使って自由に行き来できますが、二~五湖はガイド引率がなければ中に入ることはできません。
時々ヒグマが出ることもあるので注意が必要です。
ヒグマが発見されたらガイド同士無線で連絡を取り合いすみやかに避難して、安全確保のためその後のツアーは数時間キャンセルされるそうです。


■カムイワッカ湯の滝

知床五湖からダート道を北上すると車で行ける最北端(オホーツク海側)にカムイワッカ湯の滝があります。




活火山である知床硫黄山の中腹から涌き出る温泉が川に流れ込み、川全体が流れる温泉のようになっています。




カミさんとこの滝を登りました!
水深は2~3cmほどかな。
流れは強くはないので足元をすくわれることはなかったです。
急な傾斜のところは水のない斜面を登って行きます。
トレッキング中級者のカミさんはスイスイ登って行くけど、私はおっかなびっくり。

川は滑りやすいので靴を脱いで靴下だけで登ると滑らず安全です。






カミさんいわく、水に濡れたらどうしようと思うと転び、濡れても大丈夫だと思えばしっかり歩けるそうです。
我々は濡れても良いように雨カッパに着替えて用意周到でした。
まぁ、それでも私は転んだけど(笑)

登山慣れしてる人には適わないな~(シミジミ


湯の滝のすぐ傍がオホーツク海側での行き止まり。
この先は知床岬方面ですが自家用車も徒歩でも入れません。




反対側は湯の滝駐車場。
(簡易トイレはありました。)



夏場はマイカー通行禁止になるそうなので行きたい方は事前に調べて下さい。



湯の滝を出発して間もなく、カメラマンが何やら撮影してるので車を停めて我々も観察することに。

野性のエゾジカ親子ですね~
カメラマンによると小鹿は生後3~4日だそうです。
こちらの方を気にしてるので人間がいるのはわかっているようですが、逃げる気配はまったくないです。
人間慣れしてるのかな。




野性動物好きのカミさんは興奮気味でした。


■オロンコ岩

ウトロ地区の港のすぐ近くに変わった岩があるので登ってみる。




細長くて高さ60mの程の大きな岩の頂上は平坦で展望台がありました。(赤い矢印)




心臓破りの階段ですな~






ガイドブックなどでは頂上までは170段と記載されてますが、カミさんが数えたところ200段だったそうです。
(私はカミさんの方を信じるよ、笑)




頂上から知床連山やウトロ地区など360度を見渡せます。
羅臼岳(左) 本日の宿・ウトロ温泉(中央) ゴジラ岩(右下)




ゴジラのようにも見えるし亀にも見える。




知床連山 硫黄山(左端) 羅臼岳(右端)





そしてホテル着。
予約したのが遅かったので山側の部屋だろうと思っていたら海側でした。
ちょうど日没を迎えたころなので部屋からオホーツク海に沈む夕陽を見る。










つづく




■参考■ ルート図





【2019北海道・知床旅行】

①北の大地へ 宮古~室蘭(6/15-16) ⇒ こちら

②室蘭~日本一寒い町・陸別~北見(6/17) ⇒ こちら

③女満別・メルヘンの丘~天に続く道(6/18) ⇒ こちら

④知床五湖~カムイワッカ湯の滝(6/18) ⇒ こちら

⑤フレペの滝~知床峠(6/19) ⇒ こちら

⑥知床羅臼沖シャチ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

⑦夜のシマフクロウ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

⑧サクラマス遡上~弟子屈硫黄山(6/20) ⇒ こちら

⑨藻琴山トレッキング(6/20) ⇒ こちら

⑩根室半島・納沙布岬~霧多布岬(6/21) ⇒ こちら

⑪苫小牧~仙台フェリー(6/22-23)【最終回】 ⇒ こちら






7月の北海道第2弾旅行は↓↓↓↓↓↓


【2019年7月 北海道(第2弾)】

①再び北の大地へ/仙台~苫小牧航路(7/13) ⇒ こちら

②苫小牧~稚内(7/14) ⇒ こちら

③エサヌカ線~クッチャロ湖~宗谷岬(7/15) ⇒ こちら

④エサヌカ線《ドローン》 (7/16) ⇒ こちら

⑤宗谷丘陵~サロベツ原野~オロロンライン《ドローン》 (7/17) ⇒ こちら

⑥朱鞠内湖~大雪地ビール (7/18) ⇒ こちら

⑦美瑛の丘 (7/19) ⇒ こちら

⑧美瑛の丘~富良野《ドローン》 (7/20) ⇒ こちら

⑨ナウマン象~襟裳岬 (7/21) ⇒ こちら

⑩洞爺湖噴火口跡~北海道を発つ (7/22) こちら

⑪苫小牧~仙台【最終回】 (7/23) こちら




【北海道シリーズ ドローン空撮】

・北海道絶景ドライブMR-X自撮り(ダイジェスト) 宗谷丘陵/オロロンライン/エサヌカ線 ⇒ こちら




【北海道シリーズ 動画 4K】

・北海道知床シマフクロウ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

・北海道知床 シャチ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

Posted at 2019/06/28 23:31:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ_北海道2019/6月 | 日記
2019年06月26日 イイね!

【2019北海道・知床旅行】③女満別・メルヘンの丘~天に続く道(6/18)

【2019北海道・知床旅行】③女満別・メルヘンの丘~天に続く道(6/18)ここからは写真が多くなるので午前/午後の2部構成にしました。

自宅を出発して4日目。
曜日や日にち感覚はすでに失われてますが、
この日からが知床旅行の本番です!









北見のホテルを出発してやってきたのは女満別空港(ぇっ?




無時到着しましたーー!
一安心。




お出迎え(ぇぇぇっっ??




実はカミさんとここで現地集合(笑)

5月GWの時に北海道の話題になり、私がNHKスペシャルやBS-NHKで知床シャチのドキュメンタリーを見て個人でも見られるようだと言うと、見て見たいと言う流れになり慌てて日程を組んだというワケです。
なのでフェリーが欠航しようが何としてでもこの日この時間女満別空港にいなければなりませんでした。
何で別行動なのかはお互いのスケジュールもあるし移動手段の好みの問題なだけです、笑


そして、お察しの通り・・・




あんな世界一狭くて乗り心地悪い青いクルマでは来ませんよ。
カミさんも拒否したし、私もオススメしませんって(笑)
私一人の荷物だけでMR-X助手席まで埋め尽くしてしまうので2人分となるとカミさんのラクティスしか選択肢ないです~


■メルヘンの丘(大空町女満別)

まずは女満別空港からすぐ近くのメルヘンの丘にやってきました。






風景を切り取るとメルヘンチックですが、人間の視界ではこんな感じ(笑)




カミさん「何でメルヘンなの?」
私「赤い屋根の小屋と適度に離れた木がどことなくメルヘンでしょ?」

この言葉が印象に残っていたのか、これから行く先々で似たような風景が多く見られたのでその度に「あっ!ここもメルヘンの丘だ」を連呼(笑)
北海道ではよくある風景です。


■感動の径ビューポイント(網走市豊郷)

次に向かったのは感動の径。
北海道の雄大な風景が一望できます。
ここからは知床方面も見えました。




斜里岳(中央) 海別岳(左)




知床連山 知床半島(左奥) オホーツク海も見えました




雄阿寒岳(右) 数日後登ることになる藻琴山(左)




斜里岳




羅臼岳(左) オホーツク海(手前)と白鳥飛来で有名な網走濤沸湖(右手前) ※「とうふつこ」と読む




知床方面の雄大な景色も良いが背後も北海道らしい風景じゃないか。




■天に続く道(斜里町)

ビューポイントからはカミさんが運転したいと言うので覚悟を決めて命を預けました(笑)




ほぼ直線ばかりなので安心してたら意外にも丘陵地が多くて、
ジェットコースターみたいに坂道を上ったり下ったりで中々スリリングです。
速度が出過ぎて
「こんな速度生まれて初めて出したー!キャーキャー!」と賑やかなこと(汗




しばらく走ると【天に続く道】の終点側を通過。
ここから28.1km直線が続きます。




直線道路が奥に延びてる山の中腹が始点側。




カミさんの運転でここまできました!






昨年ここに来た時は雲って景色はイマイイチでしたが、今回は比較的奥の方まで見えます。








飛び抜けての観光地ではないものの、カミさんには見せたかった場所で気に入ってもらったので来て良かったです。
近くにあった小麦畑の消毒もやけに気に入って面白いを連発してたな~(フシギ





この後はいよいよ知床半島に入って行きます。



つづく




■参考■ ルート図





【2019北海道・知床旅行】

①北の大地へ 宮古~室蘭(6/15-16) ⇒ こちら

②室蘭~日本一寒い町・陸別~北見(6/17) ⇒ こちら

③女満別・メルヘンの丘~天に続く道(6/18) ⇒ こちら

④知床五湖~カムイワッカ湯の滝(6/18) ⇒ こちら

⑤フレペの滝~知床峠(6/19) ⇒ こちら

⑥知床羅臼沖シャチ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

⑦夜のシマフクロウ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

⑧サクラマス遡上~弟子屈硫黄山(6/20) ⇒ こちら

⑨藻琴山トレッキング(6/20) ⇒ こちら

⑩根室半島・納沙布岬~霧多布岬(6/21) ⇒ こちら

⑪苫小牧~仙台フェリー(6/22-23)【最終回】 ⇒ こちら






7月の北海道第2弾旅行は↓↓↓↓↓↓


【2019年7月 北海道(第2弾)】

①再び北の大地へ/仙台~苫小牧航路(7/13) ⇒ こちら

②苫小牧~稚内(7/14) ⇒ こちら

③エサヌカ線~クッチャロ湖~宗谷岬(7/15) ⇒ こちら

④エサヌカ線《ドローン》 (7/16) ⇒ こちら

⑤宗谷丘陵~サロベツ原野~オロロンライン《ドローン》 (7/17) ⇒ こちら

⑥朱鞠内湖~大雪地ビール (7/18) ⇒ こちら

⑦美瑛の丘 (7/19) ⇒ こちら

⑧美瑛の丘~富良野《ドローン》 (7/20) ⇒ こちら

⑨ナウマン象~襟裳岬 (7/21) ⇒ こちら

⑩洞爺湖噴火口跡~北海道を発つ (7/22) こちら

⑪苫小牧~仙台【最終回】 (7/23) こちら




【北海道シリーズ ドローン空撮】

・北海道絶景ドライブMR-X自撮り(ダイジェスト) 宗谷丘陵/オロロンライン/エサヌカ線 ⇒ こちら




【北海道シリーズ 動画 4K】

・北海道知床シマフクロウ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

・北海道知床 シャチ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

Posted at 2019/06/26 21:32:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ_北海道2019/6月 | 日記
2019年06月25日 イイね!

【2019北海道・知床旅行】②室蘭~日本一寒い町・陸別~北見(6/17)

【2019北海道・知床旅行】②室蘭~日本一寒い町・陸別~北見(6/17)自宅を出発して3日目。
室蘭に宿泊した翌日は一路北見市を目指します。











ホテルから北見市までは380km。
自宅から宮古のフェリー乗り場まで(680km)に比べたら近いかもしれませんね。
(いや、遠いってば、笑)




カミさんから友達にメロン送るので価格調べて欲しいと頼まれていたので途中にある夕張道の駅に寄ってみました。

夕張メロン高っ!





夕張と名が付くだけで高くなるようです。


日高山脈の長いトンネルを抜け、十勝平野・帯広を通過して道東道終点の足寄(あしょろ)で休憩。

旧国鉄足寄駅舎なのかな?
以前も見たけど詳しくはわかりません。






太陽も隠れてどんより曇ってるためか、内陸部に入ってくると急に冷え込んできました。

足寄を出発して隣町の陸別道の駅に到着。





廃線になったりくべつ鉄道の列車や線路が保存されてました。
鉄っちゃんじゃないので詳しくはわかりませんが車両の運転体験もできるようです。








陸別は寒いな~っと思ったら、「日本一寒い町」だそうでして、夕方の気温は何と9℃!

冬かよ、寒っ!




陸別を出発してあとは北見までスルスルっと走るだけ。
途中雨降ってきたのでさらに寒くなってきました。


翌日に向けてこの日はどうしても北見に泊まる必要があるので無理して宮古からフェリーの乗ってきたというわけです。
その理由は翌日のブログで。




つづく



■参考■ ルート図





【2019北海道・知床旅行】

①北の大地へ 宮古~室蘭(6/15-16) ⇒ こちら

②室蘭~日本一寒い町・陸別~北見(6/17) ⇒ こちら

③女満別・メルヘンの丘~天に続く道(6/18) ⇒ こちら

④知床五湖~カムイワッカ湯の滝(6/18) ⇒ こちら

⑤フレペの滝~知床峠(6/19) ⇒ こちら

⑥知床羅臼沖シャチ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

⑦夜のシマフクロウ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

⑧サクラマス遡上~弟子屈硫黄山(6/20) ⇒ こちら

⑨藻琴山トレッキング(6/20) ⇒ こちら

⑩根室半島・納沙布岬~霧多布岬(6/21) ⇒ こちら

⑪苫小牧~仙台フェリー(6/22-23)【最終回】 ⇒ こちら






7月の北海道第2弾旅行は↓↓↓↓↓↓


【2019年7月 北海道(第2弾)】

①再び北の大地へ/仙台~苫小牧航路(7/13) ⇒ こちら

②苫小牧~稚内(7/14) ⇒ こちら

③エサヌカ線~クッチャロ湖~宗谷岬(7/15) ⇒ こちら

④エサヌカ線《ドローン》 (7/16) ⇒ こちら

⑤宗谷丘陵~サロベツ原野~オロロンライン《ドローン》 (7/17) ⇒ こちら

⑥朱鞠内湖~大雪地ビール (7/18) ⇒ こちら

⑦美瑛の丘 (7/19) ⇒ こちら

⑧美瑛の丘~富良野《ドローン》 (7/20) ⇒ こちら

⑨ナウマン象~襟裳岬 (7/21) ⇒ こちら

⑩洞爺湖噴火口跡~北海道を発つ (7/22) こちら

⑪苫小牧~仙台【最終回】 (7/23) こちら




【北海道シリーズ ドローン空撮】

・北海道絶景ドライブMR-X自撮り(ダイジェスト) 宗谷丘陵/オロロンライン/エサヌカ線 ⇒ こちら




【北海道シリーズ 動画 4K】

・北海道知床シマフクロウ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

・北海道知床 シャチ・ウォッチング(6/19) ⇒ こちら

Posted at 2019/06/25 21:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ_北海道2019/6月 | 日記

プロフィール

「【ドローン空撮 4K】北海道・道南地方 http://cvw.jp/b/1450440/47656188/
何シテル?   04/14 22:32
Eishing++ : エイシン です。 Eishing++ : ++(プラプラ)はC言語のカウントアップからのパクリ^^ 決して+(プラス)に対抗し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

2019夏・北海道旅のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 01:20:29

愛車一覧

トヨタ MR-S MR-X spec RS (トヨタ MR-S)
MR-X spec RS(MR-S 改)に乗ってます。 2007年の夏、H14年式中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation