• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっか☆のブログ一覧

2005年10月30日 イイね!

初奥多摩MT~フリマ~川崎プッチ イベントだらけの1日

初奥多摩MT~フリマ~川崎プッチ イベントだらけの1日日曜に横浜でフリマがある。これはロドに関わる者として行かねばならない!(←こんな境地になっている,変われば変わるものだ)
せっかくなので,走りをフリマ前に決行することに。ちょうどこの週には奥多摩でミーティングがあるらしい。それではそれに乗っかってしまえ~とのことで奥多摩に向かうことにした。
なにせ初めてで事情がわからない。知り合いの方が7時台に来て早めに帰るとのことだったので,早めに着くように4時起きして5:20出発~あたりはまだ真っ暗
だんだん空が明るくなってきた。こんなの見るのもたまにはいいか。奥多摩湖に近づくにつれ,道がおもしろくなってくる。ここは2速かな,3速かななんて考えながら,時にトンネル内の雨に打たれながら走っていたら,あっという間に大麦代駐車場に着いてしまった。7:20ころでしょうか。辺りを見回すと,赤色ロドが駐まっているがお休み中のよう,爆睡中…初登場で1番乗り??(すみません)
知り合いの方もそのあとすぐに到着し,その後続々とロドが来る来る。普段会っている方も何人かいる。でも,一緒に来るはずの仲間が来ない!まさか寝てるのか!実は道を間違えて秋川渓谷に行ってしまった模様,いや秋川渓谷をどうしても見たかったらしい(^_^;
しばしいろいろなロドを見てマッタリしたあと,そろそろフリマへ…ということで奥多摩を後にして3台で奥多摩周遊を走り出す。
私はもちろん1番最後で緑2台の後を走っていたのだが,ライン取りがうまい!ブレーキをあまりかけない。さすが…である。2人は軽く流してるだけなんだろうけど,私は必死,余裕が全くない(^_^; この2人とこういう道を走れた私は幸せものです。ありがとうですm(__)m

そんなこんなで時間も遅くなったため道も混み出し,横浜フリマ到着1時すぎ。すでに,店じまいの準備に取りかかっている雰囲気(^_^; そっ,そんな~
とりあえず試乗したときにもらい損ねたNCのカタログももらえたし,まあ,いっか。

その後,この3台で今度はにとろさん主催の川崎プッチオフへ。到着は4時近く(ホントごめんなさい)こんなに遅れたのに温かく迎えていただきましたm(__)m なぜかその場には千葉組本日3度目に会うむらさんや,ろさんの姿も~ 

で,私はその後勤務の夫と待ち合わせし,なぜか家と逆方向の南下をしてご飯を食べて帰りました。

すべて後手後手ではありましたが,イベント三昧の楽しい1日でした(*^_^*)
フォトギャラリー,アップしてます
その1

その2
Posted at 2005/10/31 10:24:24 | コメント(7) | トラックバック(1) | ミーティング | クルマ
2005年10月27日 イイね!

嫁入り道具??

嫁入り道具??こちらの赤いスパルコのステアリング
私が独身時代,雑誌の広告で一目惚れし取り寄せまでして,真っ赤なファミリアに装着していたものです。
(おまけにOZのホイールなんて履いてたりしました(^_^;なんちゃって走り屋
ファミリアを手放すとき,記念にとっておいてそのままこちらに嫁入り道具?として持ってきたのですが,最近通勤車につけようかなあなんて思い,納戸より久々に出してきました。

今までこれをつけなかったのは,通勤車に純正でついていたものがそれなりに気に入っていたから。
ロドはもともとエアバッグつきなので,それを敢えてなしにするという少しの勇気が持てませんでした。

納戸から出してきて夫の一声
「なかなかいいじゃん。ロドにつけよう」
あのう,通勤車につけようと思って出してきたんですが…。
まあ,いっか。(と言うか,昔さんざん見てたはずなのに…)
ロドは白地に赤をアクセントにしているので確かにいいかもしれない。

ということで結論は出ていませんが,いずれどちらかの車につくことになるかと思われます。おとなりのスパルコTシャツは味スタにて購入。
Posted at 2005/10/27 23:21:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年10月26日 イイね!

負けちゃった~

以前書きましたように,私は生粋の阪神ファン。
今日職場での会話
Aさん(今年入社)「今日ロッテ決まりそうですね」
Bさん(長老)「(きょろきょろ周りを見回し)あそこに阪神ファンが…(こっちを見てる)」
いいのよ,いいのよ。崖っぷちなんだから。
甲子園何だしちょっぴり期待。
でも,4連敗で負けちゃいました(>_<)
最後のバッターはよりによって私の応援している藤本クン…
全試合の結果は33-4ですか。ふう。接戦を勝ち抜いてきたロッテには勢いがありました。敵ながらあっぱれです。
まあ,来年があるさ。

よく,私が生粋の虎ファンで「旦那さんは?」と聞かれるのですが,これがまた竜ファンなのであります。
(私が別に大阪出身でないように,この人も名古屋出身ではありません。)
その後すかさず「けんかになることは?」と聞かれますが,あまりないです。記憶にあるのは星野監督が阪神に来たときくらいでしょうか?
うちには2種類のメガホンが混在しております(^_^;

※ ↓遅れましたがファンミーティングのフォトギャラリーアップしました。


Posted at 2005/10/27 00:32:36 | コメント(5) | トラックバック(1) | スポーツ | 日記
2005年10月24日 イイね!

味スタの翌日は…やはりツーリングっしょ!?

味スタの翌日は…やはりツーリングっしょ!?味スタの興奮冷めやらぬ?状態で朝を迎えました。晴れてる(*^_^*)今日は夫も私もお休み…行くしかない (いざとなればお互い運転代われるし…)準備もそこそこ車に乗り込む。

今日の目標はやはり紅葉シーズンと言うこともありズバリ日光
佐野インターまで高速,佐野ラーメンでも腹ごしらえに…と思って寄り道したがお目当てのお店は定休日(>_<)
そんなこんなで時間をロスしつつ,渡良瀬川沿いから日光へ。
何となく今日は車が多いと思っていたけど,それほど気にせず車を走らせ…。
夫「いろは坂で油温がどこまで上がるか見たいなあ」
なんて呑気なことを言いながらいろは坂突入!
車は多かったけど2車線だし快調に飛ばしていたのだけど,明智平までまだまだというところで突然完全に止まってしまった(^_^;
大大大大渋滞(>_<)
これがずっと戦場ヶ原あたりまで続いてしまった。突入時刻が遅かったか。(そして肝心の紅葉も今年は例年に比べいまいちのような…。)
なんとか渋滞を耐えて湯の湖が見えてきた。湯の湖駐車場では平日というのに今まで見たことがないくらい車がぎっしり(^_^;
そして奥日光で入浴♪

入浴後,金精道路に向かう。金精道路も平日では見たことがないくらい車が多かった(^_^;

そして赤城へ。赤城山頂まではスイスイ行けて,ようやく本領発揮。今までの鬱憤を晴らすかのように赤城で上り下りを2回ほどして(^_^; 何回走っても赤城は難しい。そして前橋方面へ。

前橋郊外で私の運転中,給油。
ガソリンスタンドのお兄ちゃん「(私に向かって)あのう,走り屋ですか?」
私「い,いや…(とりあえず否定。一体なんて答えればいいんだ?)」

なんて滑稽なやりとりもあり,無事帰宅。
非常に充実した3日間でした(^_^; 明日からお仕事(憂鬱)
Posted at 2005/10/24 23:23:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年10月23日 イイね!

味スタ~ロードスターファンミーティング

味スタ~ロードスターファンミーティング今日は絶好の秋晴れのもと,ロードスターファンミーティングに行って参りました。
仲間と集合場所はファミレスで集合時間の30分前に着けるように行ったつもりが,道がけっこう混んでいて,集合時間ギリギリ(^_^;
しかも,私変なところから変な向きのまま入ってしまい,国道20号沿いだしなかなか出れない。
困っていたら仲間が出てきてくれました(助かった~誘導してくれました。ホッ)

で,そうこうしているうちに味スタ到着。駐車場とメイン会場が道で阻まれていて行き来がしにくい(>_<) これでは今日初めてお会いする予定の知り合いに会えないかも~(心配)

ショップめぐりでは,お世話になっているRSアイザワさんに挨拶。そして仲間達が様々なショップで次々物欲魔神に屈し購入していく中,私は…,と言いますと欲しいものはあったのですが,値段も高いし車の雰囲気ががらっと変わるものなので私一人では判断できないため,今回は見送り(>_<) 旦那のおみやげにTシャツ購入のみ。

そして無事みんカラ仲間にお会いすることができました(*^_^*)

2時過ぎになってそろそろどうしようかということになって,私はみんカラ仲間と青梅の澤ノ井さんに社会見学に行くことにしました。そこまでプチツーリング♪社会見学も良かったですよ~

そのあとはさすがに昨日の今日で体はヘトヘトでしたが無事帰って来れました。

きょうの教訓:イベントの前日に遅くまで呑んでいてはいけません

Posted at 2005/10/24 00:02:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「飛騨から長野へ http://cvw.jp/b/153018/47702847/
何シテル?   05/06 11:17
絶滅危惧種MT車愛好家 相棒1 ミスター 外観はノーマルです。 低速トルクがあるので楽しいです。 末永く相棒でいて欲しいです。 相棒2 エリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
23 45 678
9 1011 12 13 1415
1617 181920 21 22
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

roadster白色号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:15:10
 
白組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 10:13:11
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年10月に我が家にやってきました。 通称「ミスター」 日常はこちらがメインで活躍 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
夫の車ですが、試行錯誤してようやく足が届くようになり、運転できるようになりましたので、登 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
旦那の車だったNAですが…(^_^; ファミリア(AT車)からこの車でMT車の練習。 実 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
1500CC,DOHC,3ドアハッチバック 初めて買った車です。 この車の赤色のまぶしさ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation