• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

ローバーミニ 点火コイルとフルトラモジュール交換

ローバーミニ 点火コイルとフルトラモジュール交換今日は朝から雨

朝方はかなり涼しかったので、先月国内で調達した英国製のコイルとフルトラモジュールの交換をしました。

先月の暑い中、無理して交換しなくて良かったです。

午前中は涼しい環境で作業できましたが午後から天気が回復してちょっと蒸し暑くなりました。

交換前の図

コイルはワコーのスーパーZコイル

下から見るとオイルが漏れてますがな。

上下逆じゃんって言われそうですが、これが正規の取付状態

早速、摘出

約20年使いました。

デスキャップ、ハイテンションコードも外します。


デスビ横のフルトラモジュールを摘出

これは、新車時からなので25年物

新しいモジュールを取り付けます。

差し込んでビス2本で固定

デスビキャップとローター、ハイテンションコードも交換しました。

配線ゴチャゴチャですが、英国車なんでこんなもんです。

コイルも取り付けて配線を繋ぎます。

このコイルはオイルを使用していないので漏れはないはず。

輝くコイル、なんかかっこいいぞ。

英国のチューニングメーカー、エーボンバーの製品

この後早速、火入れをしましたが始動せず。
全く初爆がなく、明らかに点火してねーぞ。

コイルかモジュールのどっちかと考えて、コイルの不良はあまり聞いたことがないのでモジュールを元に戻したらあっさり始動しました。

やっぱりね。
早速、購入先に言って交換してもらいます。
今回は国内の業者なので安心して対応してもらえそうです。

それにしても、モジュール本体はUK製なので大丈夫だと思っていたのですが。

新車から付いていたモジュールはデスビキャップとローターを定期的に交換していたので25年、約20万km故障知らずでありました。
Posted at 2018/09/22 20:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2018年09月15日 イイね!

ローバーミニ ヘッドライト電源にフュージブルリンク追加

ローバーミニ ヘッドライト電源にフュージブルリンク追加結局、一日中雨でした。

今日も暑さは一休み。

で、昨日の続きになります。

製作した20Aフュージブルリンクをスターターターミナルに接続しました。


電源の線に305ターミナルをカシメ、相手コネクターを被せます。

因みに雄ギボシはサイズの大きな英国製で左右ヘッドランプに繋がります。

コネクターとギボシを接続してグリル側は完了

元通りに束ねておきました。

前回のフューズは外して10Aミニフューズを左右に各々分けました。

片方短絡しても残りの片方を活かそうという企み。

これで万が一、回路の中でショートしても大丈夫?
Posted at 2018/09/15 20:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2018年09月14日 イイね!

ローバーミニ フュージブルリンク製作

ローバーミニ  フュージブルリンク製作ここ数日めっきり過ごしやすくなりました。

クルマ弄りには良い季候です。

先週、ローバーミニ のヘッドライト回路を見直しましたが、更に少し改善します。

殆ど自己満足の世界、配線コムで材料を調達


只のAV線じゃありません。

フュージブルリンク、20Aです。

早速305端子と丸型端子をカシメてコネクターを接続

このコネクターはフュージブルリンク専用なんですね。

明日、相手側の線と接続予定

リレー横に設置したフューズも改善します。
Posted at 2018/09/14 21:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2018年09月09日 イイね!

ローバーミニ ヘッドライト復旧

ローバーミニ ヘッドライト復旧昨日の続きです。

リレーをエンジンルームに移設し、配線を接続

フューズを投入しました。

アース線も接続します。



フロントグリル裏の電源と追加線を束ねます。

こんなんで大丈夫?

右側ライトもハロゲンバルブに戻しましたので点灯確認します。

無灯火状態

減光スモール状態

H4ハロゲンバルブのロービームが減光している状態です。

ロービーム

リレー移設で明るさが多少改善されたか?

フォグランプにH3のイエローバルブを投入してみました。


フォグ+スモール


フォグ+ロービーム

雨の日に活躍してくれるか?

113は買い物の足車に使っています。

今日も暑かったですが、快調に働いてくれています。
Posted at 2018/09/09 18:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2018年09月08日 イイね!

ローバーミニ LEDヘッドランプその後

ローバーミニ  LEDヘッドランプその後先日LEDバルブに戻したヘッドライトですが今週火曜日の夜、帰宅途中に突然左側のランプが消えました。

帰宅後、早速バルブを確認すると基盤が焼けたような匂いがしており、電源を通電しても点灯しません。

ミニはラジエーターが左フェンダー側にあり構造上、左ヘッドランプの中が高温になるためバルブの冷却が追い付かず、バルブが焼損したようです。

左側ランプはバルブが切れた日にハロゲン球に戻したまま。

右側LEDバルブは問題なく点灯しております。

構造上の問題でバルブの放熱問題が解決する迄、左側ヘッドランプのLED化は無理と判断、という訳で両側共ハロゲンバルブに戻そうと思いますが、少しでも明るくするためヘッドライトの回路を見直します。

先ずはリレーの位置です。
リレーは室内にあるためよく考えてみるとエンジンルームと室内を往復していて、その分の電圧降下を防ぐためリレーをエンジンルームに移設します。

位置はココ

既にフォグランプのリレーが存在します。

材料はウチにあるものをサルベージしてきました。

これらを使って移設します。

Z型のアングルを使って、2個のリレーを背中合わせに固定

アングルの先端にはフューズを固定

このフューズホルダー便利です。

固定用クリップの調達に難儀しますが。

分かりにくいですが電源はスターターターミナルから取り出します。

それにしても既に取りすぎ?

先日引き直した左側ヘッドランプ用の青い線をロービームの信号電源に変更

茶色線は減光回路の電源

室内側は2極コネクターを使って接続

ロービーム信号線は青/茶→青、減光回路電源は茶/橙→茶へコネクター部分で色変換

減光リレーを固定、こんなにグチャグチャだったけ?

菅フューズホルダーが3つあるけど何用だったか?、若い頃に追加した配線なので全く記憶になし。

本日はココ迄、明日はリレー〜ヘッドランプ間とアースを繋げば完成のはず。
Posted at 2018/09/08 22:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
910111213 14 15
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グッドニュースとバッドニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:19:09
ダットさんの帰路のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 06:43:48
( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 19:03:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation