• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

W113 8月の6発会

W113 8月の6発会8月の6発会に参加してきました。

よっぽど暑かったんですね。

帰路は走っていても水温が殆ど100℃でした。

渋滞になると105℃?近辺、走り出すと100℃

この状態で何とかクーラーONのまま乗り切りました。

水温計100℃

帰路は殆どこの状態でした。

渋滞すると100℃越え、大丈夫かー。

でもクーラーONのまま、絶好の高温耐久試験日和でしたがな。

で、本日の参加車両はいきなりクーラー付き2000GT

ボンネット左右にあるパネルを外していて、冷却にはかなり効果があるそうです。

TR4

良い音がしていました。

オースチン7レーシング

今日の陽気で乗るのは相当な勇気が必要

独特の水温計

老眼で確認するには厳しそうです。

ヒーターなど存在しません。

一部隙間から地面が見えます。

SUツインにファンネル

このレイアウトならパーコレーションは大丈夫でしょう。

いつかは乗ってみたいZ1

爺になっても乗れるかな?

914-6

やっとオルタの不具合を対策されて、完調を取り戻したそうです。

お隣りのRT20の愛三製キャブレター

ガラスでフロートレベルが目視確認できます。

全部紹介しきれていませんが、クルマも人もヒジョーに熱い日でありました。
夕方、洗車しましたが尋常じゃない暑さでした。
Posted at 2018/08/26 17:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2018年08月25日 イイね!

ローバーミニ 減光回路抵抗追加

ローバーミニ 減光回路抵抗追加暑すぎるため、今日は単純な作業に留めておきました。

H4LEDバルブ装着でスモール時に光りすぎてしまう減光回路を見なおすため、回路の抵抗を測定すると1.1Ωで電圧が11.2Vでした。

充電器電圧6.5VでLEDを接続すると、冷却ファンが回転しない場合があり回路電圧を7V狙いにするため、0.6Ωの外部抵抗を回路内に直列に追加します。


電源を繋ぎます。


作業時に外しておいたキャブレターのエアクリーナーを付けて終了

この後、減光回路の電圧を測定しましたが、11.2V のままでなんら変わらず。

失敗です。
抵抗値が足りなかったか?

電気ってそんなに難しかったけ?
気を取り直して、明日は6発会に参加予定であります。
Posted at 2018/08/25 19:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2018年08月23日 イイね!

ローバーミニ 点火系リフレッシュ

ローバーミニ  点火系リフレッシュ先週、車検が終わったローバーミニですが通勤途中で、ギクシャクしたり調子を崩しておりました。

どうやら車検時にキャブレターのパイロットスクリューを絞ったままだったのでそれが原因のようでした。

パイロットスクリューを元に戻した時に点火コイルのオイルが漏れているのを発見してしまいました。

もう20年近く前のコイルなので関係するパーツを一新しようと思い、発注したパーツが今日届いておりました。

英国製の最新コイル、フルトラ用に抵抗値が設定されているらしい。

絶縁にオイルを使っていないので、どの向きでも使用できます。

フルトラのアンプモジュール、英国製の本家のモノ、巷に蔓延している大陸製とは違います。

純正パーツが出る内にと思い今回発注、あと25年持ってくれるか?

ついでにテンションロッドのウレタンブッシュも発注

程良い硬さらしい。

今週末は、点火系のリフレッシュ予定です。
Posted at 2018/08/23 21:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2018年08月19日 イイね!

夏休み最終日は大黒

夏休み最終日は大黒夏休みも残念ながら本日が最終日であります。

暑さも一段落してきました。

今日は、去年以来の大黒に久し振りに行って来ました。

偶然にも新旧SLを並べられました。

お隣りのR107は初めてお会いした方です。

綺麗なシルバーのボディー

神戸の有名店から買われたそうです。

珍しい直6の300SL

クロスフローエンジンなんですね。

ディーノが2台続きます。



コスモスポーツなんかも。


初代カローラの方

いつも綺麗です。

エンジンもピカピカ

この状態を維持するのは大変そう。

タイプ2

こちらも綺麗なボディー

サファリウインドー

涼しそうです。

ウインドーを開けた時のワイパーアームの

固定位置がちゃんとあるんですね。

シムカ1200S

雑誌に載ったクルマかな?

小径のツインチョークキャブ、ウェーバーかソレックスですかね?

ノーマルエアクリーナーが良いです。

アバルト750


綺麗なレストア状態

まだまだ、いろんなクルマが見れた大黒でありました。

いよいよ明日は這ってでも出社しなければなりませんが、大丈夫なのか?
今年も充実した夏休みでありました。
Posted at 2018/08/19 19:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年08月16日 イイね!

W113 デフオイル補充 ローバーミニ 減光回路の電圧測定

W113 デフオイル補充 ローバーミニ  減光回路の電圧測定ウチの2台の車検が終了しました。

気分が良いので調子に乗って2連投

今日は暑さも一段落、夕方プチ作業をしました。

113のデフオイル補充とローバーミニ のヘッドライト減光回路の電圧測定です。
デフオイルは写真のように漏れ続けております。

先ずは、フィラープラグを緩めます。

アストロの安売りで買った12.7sqのラチェットが活躍

前回多目にオイルを入れてプラグを締めましたが、

全く出て来る気配がなく、指を突っ込んで確認

サクションポンプでデフオイルを150cc程吸い込みます。

オイルは前回交換したときの余りです。

全量楽々飲み込みました。

更に50ccほど追加して合計200cc追加して終了

この作業はスロープが使えないのでダンボールを敷いて潜ります。

炎天下では厳しいですが、今日は楽でした。

続いて、ミニの減光回路の電圧測定

3極カプラーで測定します。

ロービームでは13.7V

ほぼ、オルタの発電電圧です。

減光回路(スモール)では11.2Vでした。

約2.5V位の差位しかなく、LEDでは減光しないみたい。

ならば、充電器で実験君です。

12V時、眩しー。

6Vに切り替えてみました。

おーっ、ボンヤリ鈍く光ってますがな。

ってことは、現状の減光回路の抵抗を2倍にすれば電圧が5.6V位になるってことか。
早速、抵抗を調達してみるか。
Posted at 2018/08/16 20:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | W113・ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
5678 910 11
1213 14 15 161718
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

グッドニュースとバッドニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:19:09
ダットさんの帰路のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 06:43:48
( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 19:03:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation