• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

今年最後の6発会

今年最後の6発会今日は今年最後の6発会に行ってきました。

諸事情により、本日はローバーミニでの参加、往復共ヒーター効いて暖かくて快適でありました。

ヒーター付いててヨカッター。

早速、本日のクルマ達を紹介しましょう。

いきなり本日の刺さったクルマ、MG J2ミジェット、


90年前の英国車です。

確かヒーターも無いようです。


SUツインはH2かな?、もっと口径が小さいような?H1?

フロントサスには、お約束のフリクションダンパー、ショックアブソーバーの

代わりにナットを締め上げて板間の摩擦力でリーフサスの反発力を減衰させます。

本日のメッサ―率は総勢4台、


まだ増えるような噂が?

素晴らしくレストアされたホンダエスは、英国仕様で国内には存在しないカラー、



ホイールは、忠実に再現されたマグホイールでした。

今日は、ミニで往復快適に移動できました。


乗りっぱなしのため、ヘッドガスケットからオイルが多少漏れてますがな。

デロルトFZDは、低温時でも好調です。


多少の燃料滲み以外は。

連休中に少しメンテするようかな?
Posted at 2022/12/25 20:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年12月17日 イイね!

ローバーミニ 英国からパーツ着弾

ローバーミニ 英国からパーツ着弾いつも購入する英国のミニ専門店にパーツを発注しました。

月曜日の夜に発注して、今日着弾したので早かったのですが、DHLでそれなりの送料が掛かっています。

円安の影響もあり、以前より高価になりました。

主にキャブレターとミッションのリモート関係のパーツですが、

これだけで、送料込みで2万円近くも掛かってしまいました。

年末年始の連休のお楽しみになれば良いのですが。


Posted at 2022/12/17 22:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2022年12月16日 イイね!

W113 電動ファン回路変更2

W113 電動ファン回路変更2電動ファンの回路変更を思いついたものの、リレーの実験を重ねているうちにすっかり時間が経ってしまいました。

使用するリレーは決まったので、後は実行するだけなんですが、元電源を増やしたりしなければならかったり、配線がちょっと面倒です。
忘れない内に回路図だけ纏めておきます。

現行の電動ファン回路図、バッテリー能力が十分であれば問題ありませんが、
alt
高温時の始動前に、いきなり電動ファンが回転してしまいます。

その防止策、電動ファンのサーモスイッチ上流にマニュアルスイッチを追加して、
alt
強制的にファン信号電源を断つという案ですが、欠点はスイッチの戻し忘れです。

そこで今回の改善策は、サーモスイッチ上流に遅延リレーを追加して、始動時の
alt
10秒間、電動ファンの信号電源を断ち、10秒後に元の回路に復帰させます。

この回路であれば、遅延リレー下流の回路はそのままで、電動ファンのマニュアルスイッチも活かせるし、セルモーターも始動に専念できます。

回路図は簡単に書けますが、実際に回路変更しようとするとちょっと面倒です。
明日は、寒そうだしなぁ。
Posted at 2022/12/17 18:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | W113 | クルマ
2022年12月09日 イイね!

オヤジの科学と学習6

オヤジの科学と学習6しつこく続きます。
昨日、安定化電源を入手し、今迄の充電器を元電源にした動作確認方法が間違っていたことが判明しました。

じゃあ、最初に入手した某国製の遅延リレーはどうなの?ということで安定化電源を接続してみると、LEDが眩しく発光しました。

続いて、約10秒遅延して緑色のLEDが強力に発光、充電器では、
alt
こんなに明るくならかったので、リレーが切り換わらなかったのかも。

NO側で確認すると、ちゃんと導通して、電源を切ると導通が断たれます。
alt
何と、正常に動作していました。

続いて、これも充電器の電源では正常に作動しなかったサーモスタットデジタル
alt
温度コントローラー、こちらも安定化電源を接続したら正常に表示しました。

設定温度を28℃、ヒステリシスを2℃に設定すると、センサー部が30℃で
alt
スイッチング回路が切り換わって、赤LEDが点灯し、

28℃を下回ると、赤LEDが消灯してスイッチング回路が元に復帰します。
alt
これも正常やないかーい。

自分で勝手に不具合扱いしていただけで、買った物全てが正常でした。
何と愚かな結末、自分でも呆れてしまいました。

しかし、これらのモジュールがどうやったら数百円~千円程度で製作できるんだろう。
Posted at 2022/12/09 21:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | クルマ
2022年12月07日 イイね!

オヤジの科学と学習5

オヤジの科学と学習5オヤジのマヌケな実験シリーズその5です。

先週発注した物が、本日届きました。
このシリーズ、その4迄アップした内容で通電していた12Vの元電源ですが、実はバッテリー充電器を使用していました。
先日の遅延リレーが正常に作動しないのは、電源が原因ではないか?と疑い、購入に至りました。

中身は安定化電源、早速プラグコードで100V電源を接続し、
alt
alt
背面の電源スイッチを入れ、電圧値を12V、電流値を5Aに設定しました。

この装置の便利なところは、この出力スイッチが前面にあり、元電源を入れても、
alt
alt
このスイッチをONしない限り、いきなり出力されないので便利な機能です。

出力スイッチを押すと電源が出力され、
alt
テスターの電圧値とほぼ近い値が表示されました。

電圧値を12.7Vに設定し、先日着弾した遅延リレーを接続して、
alt
出力ボタンを押すと、

約10秒後に12.5Vが出力され、電源を切る迄出力されています。
alt
おーっ、これよこれ、期待していた遅延動作が正常に機能していました。

やっぱり、あの充電器を電源にしたのが駄目だったのか。

再度、電源を入れ直しても数秒の誤差で作動します。
しかし、電源を入れっぱなしにすると、本体が多少発熱します。

こんなこともあろうかと、電源入力で遅延してON、OFFできる
alt
遅延リレーをポチっておきました。

接続はピンクに電源、黒はアース、黄色と赤がNC回路で通電すると、
alt
黄ー赤の導通が黄ー橙に変わり、遅延設定時間後に再度黄ー赤が導通します。

テスターに接続、黄ー赤が導通しています。
alt
電源を入れると、

黄ー赤の導通が断たれ、
alt
alt
約10秒後に再度、黄ー赤が導通しました。

電装品のテストで活躍してくれた充電器、ターボの文字があるので

多分、ターボが流行った30年以上前の物?

電磁式リレーの作動しか確認してなかったからなぁ。

今回購入した、この手の安定化電源、以前は高価だったようですが、最近は同様の機能を搭載した物でも安価になったようで、今回調達した物も送料込みで6000円程度でした。

電流調整もできるし、電気音痴なオヤジでも1台あると何かと便利です。
Posted at 2022/12/08 20:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | W113 | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
456 78 910
1112131415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

グッドニュースとバッドニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:19:09
ダットさんの帰路のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 06:43:48
( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 19:03:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation