• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W113 250SLのブログ一覧

2021年05月29日 イイね!

ローバーミニ セルモーター電源ターミナルからの取り出し

ローバーミニ セルモーター電源ターミナルからの取り出し今週末は、オヤジの電気遊び。

ウチのローバーミニですが、セルモーターの電源ターミナルに後付けの常時電源を5本も集らせていて、その内訳はヘッドライト上下とフォグの3本、室内用で2本です。

昨日から、この部分の改善に取り組んでいます。

元電源を5本→3本に集約させるため、


中継の端子盤を使います。

ブラケットとスペーサーを駆使して、端子盤をエンジンルームの前方に配置

ヘッドライト上下、フォグランプ、室内用の3系統に分けます。

セルモーターのターミナル側にフュージブルリンクを設置していましたが、


端子盤側に移動させ、ヘッドライト上下をここから分岐接続しました。

続いて、真ん中はフォグランプ用電源、右は室内用の

電源を接続し、同様に分岐接続しました。

セルモーター側のターミナルは、

元電源が5本→3本となり、スッキリしました。

昨日の晩に、夜なべしてフォグランプ用のリレーと


ハーネスを接続しておきました。

今日は、朝からフォグランプのリレー取付け、

隣のリレー台座に嵌め込むだけですが。

リレー台座を固定し、コネクタを接続して、


ヘッドライトとフォグランプのスイッチON、無事点灯しました。

ブーツリッドのゴムシールがヒビ割れていたので交換しました。


これもすぐヒビ割れてくると思いますが。
Posted at 2021/05/30 17:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2021年05月21日 イイね!

ベンリィ90S インマニ交換

ベンリィ90S インマニ交換今日は、バイク弄り。

先日エアーコネクティングチューブを交換したベンリィ90Sですが、今日は思い付きでインマニを交換してみました。

今迄試した数々のインマニをもう一度サルベージしてリベンジです。

試行錯誤で決めた現在のインマニの
alt
組み合わせはこれです。

で、最終的に可能性がありそうな、このインマニで行くことにしました。
alt
しかし、エアーコネクティングチューブを何とかせねばなりません。

ネットで調べてみると、良さげなチューブを見つけました。
alt
分かり難いですが、両端が径違いになっています。

エアークリーナーとの接続はこれ、先日亀裂が入って交換した、交換前の
alt
エアーコネクティングチューブ、捨てないで取っておくもんですな?

早速、躊躇なく切り刻みます。
alt
クリーナーボックス側と接続する方を使います。

クリーナーボックスと接続して、径違いチューブを差し込みむと、
alt
ジャストフィット、バンドで固定しなくても大丈夫です。

クリーナーボックスを車体に戻して、キャブレターと接続、
alt
alt
おーっ、ピッタシじゃないですか。

気分が良くなり、
alt
マフラーなんか磨いちゃったり、

ウーン、ブラボー、
alt
今日は満足でありました。
Posted at 2021/05/21 21:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2021年05月20日 イイね!

ローバーミニ デロルトFZD エアージェット交換

ローバーミニ デロルトFZD エアージェット交換ミニのセッティングも大分煮詰まってきました。

エマルジョンチューブを#3→#1へ交換したのが最後で、以後も好調を維持しています。

今日は、3月にイタリアから取り寄せたエアージェットで、現在のセッティングから希薄方向に振ってみました。

丸い真鍮のパーツがエアージェットで#190→#195に交換、エアホールなので、
alt
alt
穴が大きくなることにより通るエアー量が増え、希薄になります。

近所を試走してプラグを確認、上の写真の右が1番、左が2番、
alt
alt
下の写真の右が3番、左が4番、良好な焼け具合です。

アイドリングも安定、高いギヤでの加速は変更前の方が良好ですが、
alt
シフトダウンすれば問題なく、A/F値も確かに希薄方向に振れています。

急に希薄になるとオーバーヒートに繋がるため注意が必要で、交換後の違いが体感できないようなときはA/F計が頼りになります。

多分、燃費もこの方が良い筈で、暫くこのセッティングで試してみます。

デロルトFZD32.28セッテイングデータ
M/J #125
I/J #45
A/J #190→#195
E/T #1
P/J #40
エアスクリュー(ミクスチャースクリュー) 全閉から1回転戻し
アイドリング時のA/F値 12
Posted at 2021/05/20 18:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2021年05月16日 イイね!

ローバーミニ セルモーター再びなんちゃってリビルド3

ローバーミニ セルモーター再びなんちゃってリビルド3先週から28年使用したミニのセルモーターをリビルドしています。

リビルドの発端は、最近始動時にバッテリー上りのような状況になり、その後直ぐに復帰するので、中のブラシ摩耗粉とかが悪さするのでは?と思い交換用として安いセルを入手してリビルドを始めました。

現在、クルマに付いている物はなんちゃってリビルドセルモーター1号ですが、これを取付けてからは上記のような症状は起きていません。

という訳で、昨日組み立て・塗装したなんちゃってリビルドセルモーター2号の作動確認をしてみました。

昨日塗装完了していたので、早速マスキングを剥がすと、
alt
なんちゃってリビルドセルモーター2号の出来上がり。

通電するため、バッテリーに繋ぎ、
alt
ソレノイドにセルちょんスイッチを接続しました。

スイッチON、今回も元気一杯に回転しました。
alt
alt
この位の勢いで回転する物ならば、不具合は起こらないでしょう。
Posted at 2021/05/16 16:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ
2021年05月15日 イイね!

ローバーミニ セルモーター再びなんちゃってリビルド2

ローバーミニ セルモーター再びなんちゃってリビルド2今日は、先週分解・洗浄したセルモーターの組み立てと、塗装をしました。

塗装前に外観をサンドブラストするため、ブラストガンの内部パッキンを交換しました。

写真はアマゾンで買った水道用パッキン、ホームセンターには無いサイズでした。

ブラストガンの先端を緩め、ノズルのゴムパッキンを交換します。
alt
alt
現在の物は外径が大きく、サイズが合っていません。

左がピッタリサイズ、右は外径が1㎜大きい汎用パッキン、
alt
因みに、ブラストガンには最初から入っていません。

おーっ、サイズピッタリ
alt
何でもココにパッキンを入れた方が効率が良いらしい。

早速、フロントカバーからブラスト、
alt
これは、ビフォー状態、

アフター、
alt
今回も一撃で奇麗になりました。

リヤカバーを一旦取付け、
alt
alt
ブラストします。

その前にマスキングして、
alt
中に砂が入らないようにします。

アフターの写真、忘れました。
alt
フロントカバーを立て、組み立てに入ってます。

軸受けにグリスを塗布し、アマーチュアを挿入します。
alt
スリップリングが減っていますが、なんちゃってリビルドなので放置

ソレノイドを先に、
alt
取り付けました。

ブラシのスプリングをストッパーで押し込み、固定します。
alt
alt
alt
全部で4ヶ所のブラシを固定、このブラシストッパーは作業性良いです。

スリップリング部分にコンタクトスプレーをして、
alt
alt
リヤカバーを取付け、いきなり完成、

マスキングして、
alt
alt
シャーシブラックで塗装、

天日干しで乾燥させて終了、
alt
前回のリビルドに引き続き、2回目なので早いです。

明日、作動確認致します。
Posted at 2021/05/15 18:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「ローバーミニ スピードメーターケーブルその後 http://cvw.jp/b/1642803/46680247/
何シテル?   01/15 12:53
所有歴9年目になります。 このクルマを所有する方は、プロのメカニックに整備を依頼している方が殆どで、それ故にこのクルマの弱点、維持等、W113についての情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011121314 15
16171819 20 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

グッドニュースとバッドニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 07:19:09
ダットさんの帰路のトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 06:43:48
( ノД`)シクシク… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 19:03:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
約5000台しか生産されなかった250SLを手に入れました。 現代の車にはない魅力とこれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation