• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月22日

台湾 統一企業公司 統一科学麺

台湾 統一企業公司 統一科学麺 おはようございます。
昨日は涼しかったですね。
今は外気温18℃って、寒いくらいです(^_^;)

今日の即席ラーメンは台湾 統一企業公司 統一科学麺です。
写真見てもらえると、雰囲気が伝わると思うのですが(^_^;)

だいたい名前が『科学麺』って・・・
パッケージは宇宙飛行士で、ロケットはサンダーバード1号みたいだしw
宇宙服のデザインも、なんだかレトロで笑っちゃいます(^^)

これはもらい物なんですが、統一企業公司のラーメンは、以前にも紹介しましたね。
やはりパッケージは同じタッチの絵が書いてありましたね(^_^;)

さて、さっそく作ってみましょう。
もうヤカンにはお湯が沸いてるのですが・・・・
問題は、作り方がわからない(>_<)
最近、海外ラーメンでも、日本語パッケージとかあるし、もし日本語が入ってなかったら、シール貼り付けてそこに必要事項が表示されてたりするんだけど・・・・無い。
もしくは、英語表記があったりするけど・・・・・無い。
サイアク、漢字で書いてあっても、お湯の量●●mlと、ゆで時間▲分だけでもわかれば、まぁ作れるんだけど・・・


パッケージをひっくり返して、穴があくほど見回したのですが、現地の言葉でさえ作り方を書いていないのです(>_<)
それじゃ、分かるわけないね┐(´ー`)┌

ひょっとして、袋を開けたら何かあるのか?
ハサミで開けてみたけど、やっぱり何も書いてないよね。

中には小さい油揚げ麺と、粉末スープの小袋が入ってます。
小袋には『依個人口味請酌量添加』なんて書いてあります。
「お好みで適量を入れてください」みたいな雰囲気ですが、そりゃ全部入れるに決まってるジャン(笑)

しかたがないので、テキトーにやりますw
お湯はカップに合わせて入れます。
時間はわかんないし、計っても仕方ないね(^_^;)

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←押してくだされ<(_ _)>


出来た!
見た感じは、おやつチキンラーメンみたいですが。

さっそく食べましょう。
麺は、海外の油揚げ麺特有の香りがします。
パーム油で揚げてるのだろうか??
麺の太さもチキンラーメンに似てるかもw

スープは、ちょっと薄いです。
お湯を入れすぎたかな??
でも、けっこうスパイシーな薄醤油味、わるくないですね(^O^)/
原材料見ても、さっぱりわかりませんw
「精製猪油」みたいなこと書いてますが、ポークエキスですかねww

ひとつだけ「40公克」を調べてみたら、40グラムのことみたいです。
正味量40グラムは、やっぱりオヤツサイズですね(^^)








過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)




ブログ一覧 | 即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2011/07/22 05:53:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年7月22日 7:23
タイトル見て・・・、
最初に思ったのが・・・

また、字化け?
なんて考えちゃいました。m(_ _)m

パッケージが、私の幼少の頃の
駄菓子屋さんにあるようなイラストですね。
(笑)
コメントへの返答
2011年7月22日 13:17
今日は自宅なので、PCでアプしてます(汗

なんとも雰囲気のある絵ですよね。
駄菓子の絵って云うのも、なんかアリですね(笑)
2011年7月22日 7:25
人間用ではないからサイズが小さいとか(笑
ないでですよね?
コメントへの返答
2011年7月22日 13:17
え?

宇宙人用??

犬用とかぢゃ無いとは思うけど(汗
2011年7月22日 8:04
最近は日本人宇宙飛行士の方が
何人かいたり、スペースシャトルが
最後の打ち上げだったりと
宇宙ブームですからね~。

あ、台湾はあまり関係ないと
言うかこのパッケージはそれとは
別ですね(爆)

商社の輸入品とかだと日本語表記の
シールが貼ってあったり、日本語の
パッケージに変更されてたりしますが
ガチで中国語だけだと考えちゃいますね(^^;)

ホントせめて数字や多少の英語表記でも
あると助かりますね。
コメントへの返答
2011年7月22日 13:21
どうも、ご馳走さまでした。
この絵はしかし、ショッキングですねw
過去の統一企業公司の製品もこんなパッケージだったので、宇宙ブームとは無縁でしょうか(^_^;)

中国語が読める人でも、作り方は書いてないっぽいので、どうやって作るんだろう?

日本で云うと、魚肉ソーセージのむき方が書いてないのと同じかな?(笑)
2011年7月22日 12:10
なかなか可愛らしいパッケージですね♪

建築図でも大陸系の図面を見ると、意味合いは判りますが
何を指しているのか?サッパリ判らない事が多いです(笑)

コメントへの返答
2011年7月22日 13:23
面白いモンですね~
どうやら裏面の二つの絵は、宇宙誕生の様子を右の学者センセイが説明してるみたいでした。
まぁ、読めないですけどね(^_^;)
2011年7月30日 0:34
はじめまして。
以前、台湾に駐在してた時によく食べてたのでコメントさせていただきます^^

統一科学麺ですが、袋のまま麺を砕いて粉末スープで味付けして、スナック菓子として食べるのが正しい調理法?ですよ。
元々はお湯を入れる事を想定してたみたいですが…台湾にそんな手間掛けて食べる人は居ませんでした(笑)

日本で言う所のベビースターラーメンみたいなもんですね。

コメントへの返答
2011年7月30日 6:10
コメントありがとうございます。

えぇ~??
お湯入れないんですか?

衝撃的な情報(^^;)
そうですか、おやつだったとは。
ならば作り方書いてなくても仕方ないですね(笑)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation