• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月16日

五木食品 博多おっしょいラーメン

五木食品 博多おっしょいラーメン おはようございます。

先週はのんびりと1連休・・・・

いや、単休でセカセカしてましたが、今週は連休です(ただの土日)

今日の即席ラーメンは五木食品 博多おっしょいラーメンです。

僕の好きな九州のとんこつラーメンです。

最近、即席ラーメンでも「とんこつ」がフツーに出てきましたよね。
一昔前なら、「しょうゆ」「みそ」「しお」の3種類があればシリーズ完結だったけど。
ヘタするとマルちゃん正麺みたいに「しょうゆ」「みそ」「とんこつ」で始まって、あとから「しお」が追加されたりもしますからね。

そんな「とんこつ」ラーメンですが、やっぱり関東のとんこつ醤油でなくて、九州の真っ白いとんこつが食べたい時があるんです。
そう思ってたときにスーパーで見つけたのがコレ。

五木といえば、アベックラーメンですねw
マルタイとならんで、いわゆる棒ラーメンが関東でもけっこう売られています。
今回、これは初めて見たけど、この1人前パッケージはけっこう色んなのが有りますよね。

パッケージの裏を見ると、「おっしょいってな~に?」って書いてあって。
おっしょいとは「博多祇園山笠」の勇壮な掛け声です。って解説がありました。
そういえばハウスのうまかっちゃんのパッケージもお祭りの絵が入ってたなぁ。
祭りとラーメンは博多の名物なんでしょうなぁ(^o^)

さて作り方ですが、お湯450ml×1分半のスーパーライト級ですww
えーと、1分半ですから、普通のラーメンの半分ですか。
忙しそうだな(^o^;)

お湯が沸騰する前に、先にどんぶりの準備。
液体スープをどんぶりに出しておきます。
けっこうデカイ袋に、タップリとペースト状のスープの素が入ってます。
もう出しただけでとんこつ臭www
タイマーも先に1′30″にセット済み。

時間が短いので、お湯は完全に沸騰してから始めます。
麺を入れても強火キープ!
タイマースタート!!
細い麺が柔らかくなって、鍋に入っていきます。
軽く混ぜながら、吹きこぼれ注意。
吹きそうになったら混ぜたり、火をすこしゆるめます。
1′30″は短いね(^o^;)
ゆで上がったらどんぶりに入れます。

五木食品 博多おっしょいラーメン
五木食品 博多おっしょいラーメン posted by (C)温泉二号

さっそく食べます。
麺は、本当に細い!

どのくらいかと言うと、揖保の糸って感じでしょうかw
笑ってますけど、ホントにそのくらい細いんです。
そして棒ラーメンだから当然ストレート。
なおかつ茹で加減はやっぱ堅め。
いや、ちょっとというか、けっこう堅め。
中に芯があって、コシコシしてます(^o^)/
これが博多ばい♪(って思ってます)

そしてスープ。
なかなかに真っ白。
そして「とんこつ臭い!」
そうなんですよ、とんこつスープは臭くないとww
液体スープの袋がけっこうデカかったので、期待してましたが、期待通りです!
味は濃厚で、とんこつが濃いですが、魚介っぽい風味もあって、どうやら煮干と昆布のエキスが入ってるとか(^^)
ニンニクっぽさはそれほどないので、とんこつ臭いけど以外にアッサリ目かもです。

うん、こりゃイイ
この細めんは気に入ったね♪







過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://march.iinaa.net/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://march.iinaa.net/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←ランキング参加中、応援ヨロシク!



ブログ一覧 | 即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2013/02/16 06:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

首都高→洗車
R_35さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年2月16日 8:43
アベック・・・・死語っすよね・・・・

最近は皆カップル言いますもんね~


土日休み・・・・

そろそろゴリラ復活へのブログ開始???
コメントへの返答
2013年2月16日 10:16
えーと、ホラ今日はお天気悪いし・・・・

作業は明日から~

(どこかで聞いたセリフww)
2013年2月16日 8:58
五木ってことは
熊本企業ですね

博多山笠は「おっしょい」
または「おいさ!」の掛け声をかけます

マルタイもよかですばってんが
サンポーも忘れんでください

以上博多弁講座でした
m(__)m
コメントへの返答
2013年2月16日 10:19
こんにちは。

サンポー!

僕はサンポー軒が食べたいのですが、もう売ってないのでしょうか(´・ω・`)
2013年2月16日 11:09
マルタイや五木は確かに関東でも入手可能ですね。マルエツなら結構取り扱っているし…でもサンポーはなかなか見かけなかった。こっちでは当たり前にあるんですけどね。

関東でもドラッグストア(名前忘れたけど結構大手だったと…)でサンポーのラーメンを結構おいてある店ありましたよ。

あ、そういえば福岡に戻ってきてマルエツって見かけないなぁ…ダイエー系列じゃなかったっけ?こっちはマルショクかサンリブなんですよね。マークは似てるけど(笑)。
コメントへの返答
2013年2月16日 12:34
こんちは。

たしかに、マルエツ行くとけっこう有りますね~
僕がこのコーナーを始めたキッカケと言ってもいいかも。

サンポーだと、カップはたまに見かけます。
だけど袋はほとんど見かけないなぁ。

スーパーもいつもと違う系列に行くと、お初のラーメンにめぐり会えたりしますね(^o^)
ダイエー系列ってやっぱマーク似てますよね。
マルエツも似てましたね、今違うかもだけど。
2013年2月16日 19:43
サンポー軒きましたね
またまたレアが
青いパッケージに
ペーパークラフトの屋台と大将の図柄でしたね

サンポーはもとはお米屋さんでしたからね

同級生にサンポー創業者の孫がいました(懐かしい)
佐賀県基山町が誇る優良企業です
コメントへの返答
2013年2月16日 20:06
いやじつは、サンポー軒はウワサしか知らなくて。

正体を見る前に、無くなったのかな(^_^;)

ちなみに、とっぱちからくさやんつきラーメンって、まだ売ってるのかな?
むかし、全国版だったんだけど・・・

あと、博多んもんラーメンとか(^o^;)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation