• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouki☆のブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

ひたちなか海浜鉄道と大洗鹿島線

ひたちなか海浜鉄道と大洗鹿島線
GWも始まりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今年は平日の休みを取得すれば最大で9連休となるそうで、そんな私も8連休となっています♪
私は毎年、GWは人混みを避けて過ごしたいので、近場でお金をかけずに過ごしています。
趣味のカメラがあれば、どこへ行くにも安上がりで十分に楽しめるので、休日の過ごし方は基本、お金をほとんど使わなくなりました(笑)


連休初日は、ひたちなか海浜鉄道と大洗鹿島線で撮り鉄活動してきました。


最初に向かったのは、ひたちなか海浜鉄道

ひたちなか海浜鉄道はのどかな田園風景が広がる場所を走るローカル線で、運行している車両もキハという相当古い車両(1965年製も現役で稼働中)が走ることもあって、ここで撮影した写真はタイムスリップしたかのような写真が撮れると話題となり、撮り鉄の人達からは人気のスポットとなっています。



パソコンでご覧になっている方は画面を右にスクロールをお願いします。
画像が大きく表示されます。
スマホからの閲覧だと全体的に画像が暗く表示されてしまうので、できればパソコンでご覧になっていただけると嬉しいです。

ひたちなか海浜鉄道は幾つかの撮影スポットが存在するので、今回は数か所をハシゴして撮影してきました。
先日、事前にロケハンをしていたので、移動も含めてスムーズに撮影ができました。

lr750-jpg-3861
この場所で電車が来るのを待ちます。
奥の踏切にはのどかな田園風景が広がり、ここが現代である事を忘れてしまいそうな雰囲気があります。
線路脇の鳥は雄のキジですね。












lr750-jpg-3893
湊線を走るキハを撮影
しかし鉄道写真は思っていた以上に難しいですね。
撮影には三脚を使用して、置きピンと呼ばれる方法で撮影しました。
予め車両が通過する場所にピントを合わせておき、通過するタイミングでシャッターを切るのですが、その時に、車両が通過する時の構図を予め予想しておかなければならず、これが私には難しかったです。




車両のだいたいの大きさを把握していないと、いざ車両が通過した時に、自分が思い描く構図とはかけ離れた写真となってしまう事が多々ありました。
車両全体が写らなかったり、バランスが悪かったりで、こればっかりは経験を重ねて撮れる様になるしかなさそうだと感じました。


先日、ロケハンしていたので、少しはマシになりましたが。
先週訪れた真岡鉄道のSLなんてひどい有様です。
漏れなく闇に葬り去ることになりそうです(爆)
近いうちにリベンジします。











場所を移動して水田のある場所からリフレクションを狙います。
lr750-jpg-4000
SNS等で水田に写り込んだ湊線を走るキハの写真を見た時に、こんな場所があるのか!と感動し、いつか自分も撮ってみたいとずっと思っていたのです。
残念ながらこの日は、田植えが終わった後での撮影となってしまいましたが、それでも、なんとか綺麗にリフレクションしてくれたかと思います。
この場所でこんな写真が撮れるのも田植え前の僅かな期間しかないので、今回のタイミングは予めロケハンしておいたおかげといえそうです。











lr750-jpg-4017
この近辺はリフレクションだけでなく、夏になれば水田地帯を走るキハを撮影できる人気のスポットでもあり、秋は収穫した稲とキハを撮影できるので、年間を通して撮影できる人気スポットとなっているようです。
鉄道に詳しくない私でも、ここで撮影したらいい写真が撮れそうだなと思うくらいです。
















場所を移動して今度は海の見える踏切がある場所へやって来ました。
ひたちなか海浜鉄道というからには、海が見えないとですよね。
この場所からの撮影だと背景に海を入れて撮影できるので、ここも有名な撮影スポットとなっているようですね。
この日も、前日のテレビ番組で紹介された影響からか、宇都宮市から来たという男性と会話をました。

lr750-jpg-
構図を決めるのにとりあえず撮影していたら、いいタイミングでカッコイイFDが踏切を通過。
すかさずシャッターを切りました。
なかなか雰囲気ある一枚で個人的にお気に入りです。












lr750-jpg-3958
踏切を通過するタイミングで車両を収めるのに、踏切待ちしているクルマを入れたくなかったので、何度かトライしました。
ここで撮影していて感じたのは、なんとなくスラムダンクのOP風な場所に似ているなぁと
実際のモデルとなった場所は鎌倉だったと思うのですが、ここも雰囲気あるなぁと思いました。
ここで撮影している間の脳内BGMはずっとBAADの「君が好きだと叫びたい」でした(笑)
ほら、通過する車両の色もこんな感じだったでしょ?














lr750-jpg-3961













lr750-jpg-3970
こちらのキハはややくたびれた感がイイ味を醸し出しており、雰囲気もバッチリでした。
ひたちなか海浜鉄道ではキハの運用情報もチェックできるので、今後の目標は1965年製のキハ205を撮影することですね。
なんだかんだで鉄道撮影は楽しい♪














さてここからは更に場所を変えて、今度は大洗鹿島線での撮影にやって来ました。
ここは鉄道写真というよりも、風景写真として撮りたいと思っていた場所で、一年越しの思いの撮影です。


昨年にTwitterでその場所の存在を知り、茨城でこんな場所があるのか!!

それは茨城のウユニ塩湖ここにあり!!といってもいいくらいの素晴らしい写真で、田植え前の水が入った田んぼに大洗鹿島線の陸橋が写り込んだ景色はそれはもう絶景であり、感動すら覚えました。
自分もこの場所から撮影してみたいと思い、ずっとこの日が来るのを待ち焦がれていました。








そんな場所がこちら

lr750-jpg-4075
到着したのは夕方だったのですが、この時は風が強く水面がさざ波だってしまい、水面に大洗鹿島線の陸橋が写り込む事はありませんでした。
それでも、次回の撮影の為にとロケハンを兼ねて撮影しておきました。
昨年は行きたくても行けずにシーズンを終えてしまったので、撮影しておくだけでも今後の役に立つことと思います。











lr750-jpg-4064
大洗鹿島線を走る車両を撮影
ガルパンと大洗水族館がラッピングされています。













lr750-jpg-4079
風さえなければ水面に綺麗に写り込んだ景色を拝めたかと思うとちょっと残念ではありました。
ここで撮影するなら、風の影響が少ない早朝か夜が良さそうです。












lr750-jpg-4088
次第に日も暮れ始め、空もオレンジ色に染まりつつあります。











lr750-jpg-4092
いよいよその瞬間がやってきます。













lr750-jpg-4144
空の色もオレンジ色から次第に青色へと変化するブルーアワーを狙って撮影しました。















lr750-jpg-4157
この光景が撮りたかったんです!
残念ながら風が止まず、水面がさざ波立っていたので、綺麗なリフレクションとはなりませんでしたが、ずっと思い描いていた場所での撮影はとても嬉しいものでした。













そしてもう一つ
ここでやりたかった撮影がこちら
lr750-jpg-4159-2
鹿島線を走り去る車両の光跡を入れての撮影。
これを撮影するのをこの日いちばんの楽しみとしていました!












lr750-jpg-4161
緩やかに弧を描いたこの場所ならではの綺麗な写真が撮れたと思います。
ですが、撮影時の設定はあまり変えずに撮影してしまったので、もう少し設定を変えて撮影しておけばより表現の幅が広がったかなという思いもあります。
それにしても目の前に広がる幻想的な光景に感動。


そしてこの様なシチュエーションでは広角レンズがあると良いな~と実感しました。
現在、所有するレンズは標準ズームレンズと望遠レンズの2本しかないので、新たに購入するなら広角レンズが欲しいなと思っているんですよね。

今後の撮影として、星景写真にもチャレンジしたい思いもあり、欲しい単焦点レンズもあるのです。
これで益々、愛車のカスタマイズは遠のくことになりそうです(笑)












この日撮影した中でいちばん綺麗に光跡を写し出せた一枚。
lr750-jpg-4165
撮影にはND8フィルターを使い、シャッタースピードは最大で30秒での撮影だったので、bulbにしてもう少し長めのシャッタースピードで撮影したらどうだったんだろうという思いもあります。


現像する際も果たしてどれがベストなのか?
毎回、非常に悩む部分でもあります。
そこを試行錯誤するのもまた楽しかったりもする訳ですが。

次回はこの場所から星空を入れた星景写真を撮影してみたいという思いもあります。


県内には星景写真を撮影してみたいスポットが幾つかあるので、そこで撮影をする事が今後の楽しみのひとつなのです。




GWもいよいよ後半に突入。
私は特に出掛ける予定もないので、県内で撮影して過ごす予定です。
さて、次はどこへ行こうかな~




Posted at 2018/05/03 08:52:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォトライフ | 日記
2018年04月07日 イイね!

第1回水戸カーフェスティバル オールドカーin茨城県庁

第1回水戸カーフェスティバル オールドカーin茨城県庁
どうも
相変わらずブログの更新が遅いkouki☆です。^^;

桜の季節もすっかり終わってしまいましたが、今年は茨城県庁北通りで初めて桜まつりが2日間に渡って開催され、その一環として「第1回水戸カーフェスティバル オールドカーin茨城県庁」が開催されました。
初日は外車の展示で二日目は国産車の展示という内容だったので、それぞれ楽しめる内容も違っていました。


もともとは、初日の7日は日立市の桜まつりに行く予定でした。
しかし、この日は朝から一日雨の予報。。。
楽しみにしていたイベントですが、満開だった桜も前日の雨風で散っているだろうし、雨の中わざわざ行くのもあまり乗り気じゃなかったので、それならば自宅近くの桜まつりでクルマを見に行こうと決めて行って来たのでした。



パソコンでご覧になっている方は、画面を右にスクロールをお願いします。
画像が大きく表示されます。



雨脚が強くなる前に、一通りクルマを見ておきたかったので早めに家を出ました。
自宅から数分の場所なのでイベント開始時刻前には到着しました(笑)

lr750-jpg-
エントリー台数はもっと少ないかと思っていたのですが、それなりに展示されていたので、楽しめました。
年に数回、クルマのイベントに行く様になると、他のイベントで見かけたことあるクルマも分かって来るようになって、最近はお目にかかった事がないクルマを見たりするのが楽しみのひとつとなっています。













lr750-jpg-3503
小雨が降る中での開催でしたが、次第に人も増えてきました。
桜も散り、天気が悪いにもかかわらず、皆さん楽しんでいました。
ちょっと残念だったのは、今回のイベント開催にあたって、イベント内容の告知が足りなかったのでは?
という点
イベントの開催自体はFacebookで知ったので、水戸市をフォローしていれば情報を入手した人は多くいたことと思います。
ですが、イベントの開催は知っていても詳しい内容が分からず。
この手のイベントではお酒を飲んだりして楽しむのが私達夫婦は好きなのですが、当日会場に行って、世界のビール飲み比べや久保田が飲めるお店があって、予め分かっていたらクルマで来なかったのにという思いもありました。

当日にイベントが開催されてから、リアルタイムで情報を発信したかったのでしょうが、それでは遅いよ運営さん。。。

こういう事は前もって知らせてほしいものです。
ま、でも当日は小雨も振ってて、寒さもあったのでビール飲んでる人も見かけなかったし、日本酒も熱燗はなかったみたいなので飲まずに過ごしていたと思いますが(爆)











この日は嫁さんも一緒だったのと、小雨も降る中での撮影だったので、撮影した枚数も70枚くらいしか撮影しませんでした。


lr750-jpg--4












lr750-jpg--8
フェラーリ テスタロッサ
今やフェラーリはミッドシップレイアウトでV12を採用する車種が無くなってしまったなかで、V12を搭載するこのテスタロッサは貴重な存在といえよう












lr750-jpg--5
有名なリアルブラックバードポルシェ
実写版湾岸ミッドナイトの撮影車両として登場している930ターボ
何度か見た事がありますが、いつ見てもカッコ良すぎですね~
レースに参戦されて数々の成績を残しているこのクルマは迫力ある外見がどこかオーラすら漂う感じがありますね。














lr750-jpg--6

















lr750-jpg--7

















lr750-jpg--9
カマロZ28
カッコイイ~
















lr750-jpg--10
















lr750-jpg--11
















lr750-jpg--12
背景の桜が写っているのが分かるでしょうか?
本来なら、満開となった桜とクルマ達を見て楽しめるはずはずだったんですけどね~
















lr750-jpg--13















lr750-jpg--14














lr750-jpg--15
















lr750-jpg-3485















lr750-jpg--2
















lr750-jpg--3
初めて見るクルマだな~
珍しそうだし、カッコイイから撮影しておこっとという軽い気持ちで撮影したのですが、撮影後によくよく見返したら、フロントに見慣れた形状のエンブレムが!
この個体がポルシェ914というクルマであることを後から知りました。
小雨が降っていたので、展示されているクルマをじっくりと拝見することがなかったので見落としてました。
でも撮影しておいただけでも良かったです。









小雨が降り、肌寒い感じもあったので、初日の滞在時間は30分ほど。
長居するつもりもなかったので、この日のランチを食べる為に移動。










本日のランチは前々から行きたいと思っていたレストラン青山へ


lr750-jpg-3514
ここは、昨年の野外イベントで出店されていた時に初めて食べたのですが、その時食べた料理がとても美味しくて、ぜひお店に行って食事をしてみたいと思っていた場所でした。
シェフの30品目プレートなるメニューがここの最大の売りで、「体にやさしい西洋料理」というコンセプトで作られた料理となっています。



オーナーシェフはカナダ総領事館のシェフをしていた経歴もある方
2018年の茨城県が主催するヘルシーコンテストでは最優秀賞を受賞しており、健康を考えた料理を美味しく頂くのを楽しみにしていました。












lr750-jpg-3504
既にコンデジを手放してしまったので、D750で撮影しましたが、やはりこういう場所では、サッと撮りだせて撮影している姿もスマートに見えるコンデジが良いなと思いました。
D750で撮影してたら、スタッフの方に本格的に撮影されているんですね。と声を掛けられてしまいました。

撮影がメインではなく、美味しい料理を味わう事がメインなので、撮影も手短に。
こういう場所で席を立ってまで撮影するのもどうかと思い、着席したままで撮影しましたが、やはりこういう場所で簡単に撮影をする事を第一に考えたらコンデジはあった方が便利かなと改めて思いました。

欲しいコンデジの候補もあるので、いずれは手に入れたいですね。









lr750-jpg-3505
30品目のプレートセット
バランスの良い食事を取りたい方におすすめ!
30品目の食材を使用しながらも、なんと500~600kcal台というとってもヘルシーなメニュー
低カロリーだと、味付けが薄いんじゃないのと思うかも知れませんが、きちんと味付けがされており、とても美味しかったです。

40代も半ばを過ぎると、自分の体の健康を考えたりする訳ですよ。
美味しい料理を食べるには、自身の体の健康があってこそだと思うのです。
若い時は、自分の好きな食べ物ばかり食べていましたが、最近は自身の体も考えて食事をするようになりました。
食事の量も多くは食べない自分にとっては質の良い食事を頂くことが何よりも嬉しかったりする訳です。



季節の薬膳茶
季節のスープ
季節のサラダ
雑穀玄米または天然酵母パン
食後のデザート

これだけ付いて1500円という値段はお得なメニューだと思います。











lr750-jpg-3508

食後のデザートは桜のアイスクリームを
これがまた美味しかったです。
食後にふとみんカラ開いたら、みん友であるシン@009さんからメッセージが届いていました。

なにやら、この日は同じイベントに来られていたみたいで。
しかし、メッセージを受信した時刻はすでに私達が移動した後だった為、お会いする事もありませんでした。




シン@009さんとは何度か同じイベントに行きながらも、お会いしたことがなかったので、今回はご一緒しましょうという事で、翌日にお会いする約束をして一日目を終えました。










二日目


lr750-jpg-3604
前日とは打って変わって好天に恵まれました。
二日目は多くの人が訪れ、ステージイベントやグルメコーナーも賑わっていました。








lr750-jpg--12
二日目は国産車の展示がありました。
ですが、前日の雨の影響もあってか、一部の外車勢の展示もありました。
参加車両も二日目の方が多かったですね。










現地に到着して、さっそくシン@009さんとお会いしました。
初めてお会いしたのですが、みんカラ上では何度もコメントのやり取りをしているので、不思議と初対面な感じがあまりしませんでした。
こういう時、SNSって便利ですよね。
お互いに顔を知らなくても、ネット上でコメントのやり取りがあると、いざ初対面となっても、会話がスムーズ進む感じがしますもんね。

そんなシン@009さんが乗る愛車はなんと
日産レパード!
いやぁ懐かしいですね~
会場のクルマを撮影する前にまずはシン@009さんの愛車を撮影しました。

lr750-jpg-2
とても綺麗に乗られていて、20数年前?のクルマには見えません。
レパードといえばやはりツートンカラーですよね!
あぶない刑事世代にはたまらない一台です。













lr750-jpg--11
撮影は立体駐車場内で撮影したのですが、薄暗い中での撮影は自分には難しかったです。
初めて人から頼まれてクルマを撮影しましたが、なんか緊張しますね。

う~ん、レパードのカッコ良さを引き出せてませんね💦












レパードを撮影後は会場に移動して、展示車両を見ながらクルマ談義を楽しみました。

lr750-jpg--9















lr750-jpg-













lr750-jpg--2














lr750-jpg--13













lr750-jpg--6
ハコスカ GT-R
当時物のナンバーの証でもある茨ナンバー!
ワンオーナー車でしょうか?
ボディの各部に発生したサビも歴史を物語っているかのようで、カッコ良さすらあります。















lr750-jpg--4
ボディカラーの赤の発色が物凄く綺麗で印象的だったR30スカイライン
まるで新車の様なコンディションには驚きました。













lr750-jpg--3
R31スカイライン GTS-R

おそらくはみん友さんのGTS-R
各部にかなり手が入っているこだわりの一台。
ここまでカスタマイズされたGTS-Rもなかなか見かけないのでは?
限定車とあって、注目されてました。カッコイイ~
ご本人にご挨拶が出来なかったので、次回どこかのイベントでお会いできればと思います。














lr750-jpg--7
















lr750-jpg-3562















lr750-jpg--8












lr750-jpg-3564













lr750-jpg--5
二日間撮影した中で撮影した中でお気に入りの一枚。
幼い兄妹が仲良くクルマを見ている後ろ姿がなんとも印象的でした。











lr750-jpg-3583
アメ車の展示もあったのでちょっとだけ撮影しました。

お金の掛け方がハンパない!そう感じずにはいられませんでした。
メッキパーツがここまで似合うのはアメ車くらいじゃないでしょうか。
最高にクールなインテリア、カッコ良すぎです。












lr750-jpg--10
ド派手な外見は注目度抜群でした。
多くの方が記念撮影してました。














lr750-jpg-3579
撮影も一通り終えて、シン@009さんとしばし会話した後は解散となりました。
お会いできたシン@009さん、お疲れ様でした。
またどこかのイベントでご一緒できればと思います。



初開催となった桜まつり、今年は桜が散ってしまい、ちょっと残念な形での開催ではありましたが、自宅から近くで楽しめるイベントはイイですね!
来年は満開の桜のもとで開催される事を期待しています。


Posted at 2018/04/26 22:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2018年04月06日 イイね!

百里基地北門にてF-4ファントム-とF/A-18スーパーホーネットを撮影

百里基地北門にてF-4ファントム-とF/A-18スーパーホーネットを撮影
今年は満開となった桜を撮るべく、桜が満開になるであろうタイミングを予想して前もって有給休暇を申請していました。

しかし、今年は3月後半の暖かい日が続いた事もあり、桜が満開となるのが早すぎました。
6日に休みを入れていたのですが、もうこの時点で県内の桜はほぼ散り初めており、満開の桜を撮影するにはちょっと遅すぎでした。


せっかく休みを取ったのに、この状況では撮影に行く気分にもなれず。。。
でもせっかくの平日休み、このまま何も撮影もせずに一日を終えてしまうのは勿体ないと思い、何か撮影をしようと考えたら、、、








おでこにピキピキピーンと⚡

そうだ💡

百里基地へ飛行機を撮影しに行こうと閃いたのでした!!


平日の百里基地では訓練をする飛行機を間近に見る事が可能で、以前から行ってみたいと思っていた場所でした。
購入したばかりの新しいレンズで撮影をするにはうってつけの場所であると判断し、撮影に行って来ました。



撮影に向かったのは、”百里基地北門”


事前にネットで調べたら、百里基地での主な撮影ポイントはいくつか存在するのですが、今回はアクセスのしやすい北門へ行ってみる事にしました。


到着したのが11時頃
平日にも関わらず、見物人やカメラマンの車が多く止まっていて驚きました。


百里航空祭以外では、初めて間近で飛ぶ飛行機を目の当たりにしました。
その迫力はやはり凄いのひとことです。
旅客機とは違ったカッコ良さがあります。
新しいレンズで撮影してきた戦闘機達をどうぞご覧ください。



パソコンでご覧になっている方は右にスクロールをお願いします。
画像が大きく表示されます。




事前に調べた情報だと、フェンス越しの撮影となるので、脚立があった方が良いとの情報を得ていたので、以前、アルファードに乗っていた時に洗車の際に使用していた脚立を持参。
まさかこんな時に役に立つとは思いもしませんでした。
撮影は全て脚立の上から撮影しています。

lr750-jpg-2820
北門に到着していきなりこんなドアップでF-4ファントムを撮影できました!
まさかここまで近いとは!
超望遠レンズでの撮影とはいえ、AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VRで撮影するにはちょうど良い場所でした。
迷彩カラーバージョンは偵察機型となり、RF-4Eと呼ばれているそうです。

自分はまだ詳しくないので、飛行機に詳しい方がいらっしゃいましたら、コメント欄にて教えていただけると幸いです。












lr750-jpg1-2823
着陸時はパラシュートを展開して、停止する光景も見れました。
しかし、午後になると向かい風が強かったこともあり、パラシュートを展開せずに着陸していました。
エアバンドを聞いている方から、しきりに「ノーシュート、ノーシュート」という声が聞こえたのですが、これはパラシュートの展開をしないという事を後から知りました。













lr750-jpg-3350
百里基地のF-4ファントムといえば、自分の中ではこの機体、オジロワシですね。
なにやらこの機体が見られるのも残り僅かとか。
そんな中で、撮影できたことは良い記念になりました。














lr750-jpg-3381














lr750-jpg-2876
第302飛行隊の部隊マークでもある尾白鷲
wiki情報で知ったのですが、この尾白鷲の部隊マークは、羽、尾、脚で「302」を表すようにデザインされているのが見て分かると思います。
そしてこのマークは航空自衛隊の中で一番大きいサイズなのだそうです。
現行の規定だと部隊マークは日の丸サイズよりも小さいサイズにしなければならないという規定があるのですが、このマークの制作当時はこの規定がなかったためだとも言われているそうで。
なるほど、そう言われて見るとよりいっそう楽しんで見れますね。

















lr750-jpg-3320














lr750-jpg-3419
洋上迷彩のRF-4E
カッコイイですね。
先ほどの尾白鷲の部隊マークと比べてみてください。
明らかに大きさが違いますよね?















lr750-jpg-3422













lr750-jpg-3259
















lr750-jpg-3278














lr750-jpg-2936
3機編成で帰ってきてこれから着陸に入る姿を捉えました。
会社の上空も良くファントムが飛んでいる姿を目撃しますが、ちょうど機体を捻りながら基地へ帰る時があって、特に夕日に照らされながら機体を捻るシーンなんか肉眼で見ていて最高です。















lr750-jpg-2928
第301飛行隊
部隊マークがマフラーをしたカエルなのがかわいい~
これは初めて見たかも?
これもwiki情報で知りましたが、どうやらこのカエル、筑波山名物のガマの油売りに由来するガマガエルがモチーフなんだそうで、「無事に帰る」との意味合いも込めているそうです。














lr750-jpg-3002
部隊マークがかわいいので個人的に好きな部隊かも(*^-^*)
















lr750-jpg-2886
正面から捉える
尾翼に尾白鷲の部隊マークが微かに写っているので、302飛行隊と認識できますね。















lr750-jpg-3290














lr750-jpg-3089















lr750-jpg-3108












lr750-jpg-2851
T-4

部隊マークが尾白鷲であることから、第302飛行隊であることが分かります。













lr750-jpg-3388
言わずと知れたブルーインパルスの曲技飛行で使用されている機体もこのT-4ですよね。














lr750-jpg-3234
T-4とRF-4の並び
こうして見ると、T-4の小ささが際立ってますね。











lr750-jpg-3125
カラーリング違いのRFの並びもなかなかいいですね。














lr750-jpg-2989
百里基地は二本の滑走路があり、民間共用化されている為、茨城空港に離発着する飛行機も間近で見る事が可能です。
北門にて春秋航空のエアバスA320-200を撮影。
撮影に使用したレンズのワイド端が200mmなのですが、200mmあれば迫力のカットを収める事が可能です。


パイロットが手を振ってくれているのが確認できますね♪







lr750-jpg-2990
ズームさせれば、パイロットの表情も捉えられそうなくらい近いです。
北門は見学に来るだけでも十分に楽しめる場所ですね。












lr750-jpg-2967
撮影をしていると、何やら珍しい飛行機が降りてくるとの情報が
アメリカから?岩国から??輸送機らしき飛行機がやって来るとのこと。
こういう時、周りの人たちの情報は物凄く助かります。
初めて訪れた場所でしたが、常連さん達の会話を聞いているだけでも参考になります。
私もちょっと質問したら、親切に教えてくれたことが嬉しかったですね。














lr750-jpg-2968
なぜ米軍の輸送機が百里基地にやってきたかというと、この日は米軍のF/A-18スーパーホーネットがやって来るからなのでした。
どうやら、週明けから日米の共同訓練があるらしく、この日は百里基地に飛来する日だったみたいです。
そんな事も知らずにたまたま撮影に訪れた自分ですが、今回はラッキーだったのかも知れません。



しかし、常連さんはこういった情報をどこから仕入れているのでしょうか?
自衛隊の公式ホームページ等で確認できるものなのでしょうか?
事前に情報を入手できれば、撮影スケジュールが組めますもんね。










lr750-jpg-2985
いっけん普通の旅客機に見えますが、通常の旅客機では開かないであろうサイドの部分が大きく開くのが大きな違いだそうです。
ここから様々な物資を降ろすのでしょうね。
輸送機からは大勢の米兵が降りてくるのが分かるかと思います。










lr750-jpg-3063













しばらくすると、エアバンドを聞いている方々の情報で「そろそろ来るかもよ~」という声が

lr750-jpg-3138
来ました!
航空祭では展示されている姿は見た事がありますが、飛んでいる姿を見るのは初めてです。
3機編成で飛ぶ姿はカッコイイ~












lr750-jpg-3143
写真は500mmで撮影していますが、それでもちょっと厳しいのでトリミングしています。
でもさすが500mm、以前の300mmよりも全然大きく写せるのでこのレンズで撮影するのは楽しいです。











lr750-jpg-3144
訓練前だから武装は全て解除してある状態だと思われます。











lr750-jpg-3146
着陸する際に、一機ずつ機体を捻りながら上空を旋回する姿がたまらなくカッコ良かったです。











lr750-jpg-3159
着陸態勢のスーパーホーネット
常連さんは「チッピー」と呼んでいました。












続いてやってきたのは2機編成でした。

lr750-jpg-3202
こちらも着陸前に機体を捻りながら旋回する姿がカッコ良かったです。
次回、機会があれば、正面からの捻りを撮りたいですね。







lr750-jpg-3222
こんな光景が間近で見れるなんて、飛行機好きにはたまらない場所だと思います。
訓練は平日のみなので、土日祝日は見れないのが残念ではありますが、平日に休みを取って行くだけの価値は十分にあると思います。



次回、ゴールデンウィークの休みを利用して平日に撮りに行けるチャンスがあればぜひ撮りに行きたいと思います。
他にも幾つかの撮影ポイントが存在するので、今後は別の場所からも撮影してみたいですね。

自宅から一時間もかからないでこんなにも楽しい撮影スポットだったとは思いもしませんでした。
その存在を知りながら、なんでもっと早くい行かなかったんだろうという思いさえあります。
もっと早く行っていれば、今はなきF-15の姿も撮影できたかも知れないのに。

次は百里基地にF-15が来た時に撮影してみたいですね。






飛行機撮影は中毒性があると言うことを聞いたことがありますが、まさにその通りかも知れません。(笑)
他の撮影にはない魅力が明らかにあると思います。
今後は百里基地での撮影が楽しみのひとつとなりそうです。





ゴールデンウィーク、平日に飛んでくれる事を期待しています!




Posted at 2018/04/20 00:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2018年04月01日 イイね!

さくらの山公園の桜と飛行機

さくらの山公園の桜と飛行機
今年もさくらの山公園で桜と飛行機のコラボ撮影をしてきました。


毎年、さくらの山公園で桜と飛行機を一緒に撮影することを非常に楽しみにしており、満開となった桜を見ながら目の前を飛んで行く飛行機は、見ているだけでも飽きません。


ここさくらの山公園も例年よりも開花も早く、満開になるまでも早かったですが、無事に満開のタイミングで撮影に行くことができました。


今回は先日新たに購入したレンズの試し撮りを兼ねて撮影してきました。
撮影したレンズは主にAF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E VRになります。


パソコンでご覧になっている方は右にスクロールをお願いします。
画像が大きく表示されます。







lr750-jpg-
この日はとても暖かく、過ごしやすい天気でした。
日曜日とあって、多くの人がさくらの山公園に訪れていました。
朝8時30分には既に駐車場は満車状態で、これからやって来る人達は臨時駐車場に停める事になるのですが、かなり遠いので、早めに来て駐車場を確保することをおすすめします。
移動したら、次は停めるスペースも無くなるのでこの日は他の撮影スポットへは移動せず、終日さくらの山公園から撮影してました。









lr750-jpg-1890
桜もまさに見頃を迎えており、花見をするのにも最高のコンディションです。
公園内では家族連れの方はピクニック気分で楽しまれる方も多数。











lr750-jpg-1923
鯉のぼりも満開の桜のもとで気持ち良さそうに泳いでいました。













lr750-jpg-1896
風が吹けば桜吹雪が舞い、春らしさを感じることができる瞬間でもありました。













lr750-jpg-1921







この日は南風だったので、さくらの山公園に向かって降りてくる飛行機を多く見ることが出来る日でした。
風向きによって飛行機が飛ぶ方向が変わるので、その日の風向きでどちらに飛行機が飛ぶのかという判断材料になります。
北風運用だと、さくらの山公園に向かって離陸
南風運用だと、さくらの山公園に向かって着陸
どちらも見応えがあります。

lr750-jpg-
初めてここを訪れた人は目の前を通り過ぎる飛行機に驚くことと思います。
満開となった桜のそばを飛行機が飛んで行くのですが、ピーク時には数分間隔で次から次へと飛行機がやって来るので、見ていて飽きません。
デートスポットや家族サービスにもお勧めの場所です。







今回は新しいレンズを購入して嬉しかったこともあり、メインで使用しましたが、桜と飛行機の風景写真として撮るなら、不向きだったと思います。
飛行機は大きく写せますが、桜をもっと入れたい時には、標準ズームレンズで十分かなと。




似たような構図ばかりの写真が続きますが、満開の桜のそばを飛んで行く飛行機の姿をご覧ください。


lr750-jpg-2250
この日、私が到着して最初にさくらの山公園に降りてきたのはフェデックス・エクスプレスでした。
ここへ通うようになって3年、毎年桜の季節は欠かさずに来ていますが、やはりいつ見ても満開の桜の上を通過する飛行機を見ると「おお~スゲーッ」ってなりますね。











lr750-jpg-2288












lr750-jpg-2299















lr750-jpg-2344
デルタ航空
関係ないですが、娘が去年の修学旅行でハワイに行った時に乗った飛行機がデルタ航空でした。
それにしても、高校生でハワイとか羨ましすぎる。
自分もまた海外に行きたいなぁ











lr750-jpg-2353










lr750-jpg-2371













lr750-jpg-2382
満開の桜のもとでは、ビビットなカラーリングの飛行機が映えますね。
S7航空初めて撮影したかも?
調べたらA320neoという機材らしく、どうやらS7航空で保有しているのはこの一機のみだそうで
カラーリングも新塗装となっているそうですね。

知らないで撮影していたら実はレアなショットを撮っていた訳ですね(*^-^*)










lr750-jpg-2394
バニラエアのカラーリングも桜のもとではより一層映えますね。












lr750-jpg-1981
成田空港に来たからには見ておきたい飛行機といえばやはりエアバスA380でしょう!
この日も離陸前のマレーシア航空のA380を撮影することができました。
因みに最近知ったのですが、飛行機のことをマニアは機材と呼ぶみたいですね。
ちょうどこの日はさくら館から、離着陸する飛行機のアナウンスがあり、その時も飛行機の事を機材と表現していました。











lr750-jpg-2156
シンガポール航空のスターアライアンス塗装機 B777-300ER
これも比較的珍しいと思います。











lr750-jpg-2112
フィンランド航空の最新機材 A350










lr750-jpg-2210
こちらはタイ航空の最新機材 A350
同じ飛行機でもカラーリングが違うと印象も変わりますね。









lr750-jpg-2049
日本貨物航空のB747 通称「ジャンボ」です。
747は多くの航空会社で退役が進んでいるそうで、設計の古い機材は燃費やらコストの面で不利みたいですね。











lr750-jpg-2454
エバー航空の特別塗装機 「ハローキティジェット」
成田空港にやってくるのはかなりレアな機材らしく、次はいつやって来るか分からないとの事。
近くにいた飛行機マニアの男性が説明してくれていたので、撮影しておきました。
さくら館からのアナウンスもあり、こういう時は助かりますね。













lr750-jpg-2481
内装もすべてキティちゃん仕様となっているそうです。
キティちゃん好きやサンリオキャラクターが大好きな人ならたまらない存在ではないでしょうか。














lr750-jpg-2515














lr750-jpg-2537
タイ航空のスターアライアンス塗装機

しかもジャンボ!
初めて撮影しました(*^-^*)
この日はお初の機材を多く見る事ができたので嬉しい限りです。
桜と飛行機を入れた風景写真としてはイマイチですが、飛行機を大きく撮るという点では、新しいレンズで撮影して良かったと思います。














一通り撮影を終えた後は、場所を変えて別のアングルで狙いました。
レンズも標準ズームレンズに変えて撮影しています。


lr750-jpg-2603
これで55mmで撮影しています。
だいたい55-75mmの間で撮影していますが、やはり桜を入れて撮影するなら、標準ズームレンズの方がより風景写真としての仕上がりがいいと思うので、来年はこの辺りを意識して撮りたいですね。










lr750-jpg-2631












lr750-jpg-2665














lr750-jpg-2687




撮影していたら、次第に日も暮れてきたので、そろそろ帰ろうかな~と考えていて、最後にフライトレーダーでチェックしていたら、なんと!
エミレーツ航空のA380を発見!!



この日いちばんの大物がやって来るのですから、これは撮るしかありません。
急いでレンズをチェンジして、スタンバイしました。








lr750-jpg-2739
来ました!!
500mmで撮影したA380
遠くからでもその存在感をハッキリと捉える事が出来たのはこのレンズのおかげです。















lr750-jpg-2745
思えば前回もエミレーツ航空の特別塗装機を撮影したのは、夕方のこの時間帯だった様な気がする。
今回は通常塗装のA380でしたが、それでもこのA380はやはり他の飛行機よりも迫力が違いますね。













lr750-jpg-2755
毎回同じ構図ばかりでもつまらないので、せっかくの500mm
フラップ部分をアップで撮影してみました。
撮った後にまじまじと見てこんな感じなんだと改めて実感しました。
ゼロカスタムの翼に似ている!?



望遠レンズで撮影したA380でしたが、もう少し離れて、桜を入れて撮影しても良かったかなと
もしくはレンズを変えずに桜を入れて撮影しておくべきだったか。
毎度、A380は望遠レンズで飛行機を大きく撮ることばかりを考えているので、同じ構図ばかりの写真しかないので、今回はせっかくの桜の季節なので、ここは変えるべきだったかもしれない。
来年はチャンスがあれば狙ってみたい。






A380の撮影が終わると、すっかり日も暮れて綺麗な夕日が出ていました。
lr750-jpg-2785
赤く染まる夕日のもとで泳ぐ鯉のぼりはこの日見た最後の美しい光景でした。















lr750-jpg-2788
撮影はA380を撮影した時のレンズだったので、望遠レンズで撮影しています。
夕日と鯉のぼりをアップで捉える事ができたので、こういったシーンでは望遠レンズが役に立ちますね!

初めて重たいレンズを振り回してみましたが、翌日にちょっと腕がダルイかなぐらいの疲労で済んだので、これなら自身が本命とするレッドブルエアレース千葉戦でも安心して扱えそうです。
良い筋トレになりました(笑)











次回ブログ予告
「百里基地北門にてF4ファントム祭りだ!F18もやってきたぜ」編をお送りしたいと思います。
お楽しみに。
lr750-jpg-3350






Posted at 2018/04/11 23:54:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「あ〜早く仕事終わんねーかな
ハヤブサ行きて」
何シテル?   04/27 10:11
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12345 6 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58
キャビンエアーフィルター(エアコンフィルター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 17:53:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation