• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouki☆のブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

ユーロファイターを捕獲せよ!

オーストラリア空軍が主催した国際共同訓練「ピッチ・ブラック2022」
8月のお盆休み期間中にはオーストラリアへ向けて出発した百里基地のF-2を撮影しました。


多くの国が参加するこの訓練において注目していた機体がありました。
それがドイツ空軍のユーロファイター EF-2000
そのうちの1機が特別塗装が施され(正確にはフィルムを施工したもの)ドイツ空軍はこれを「エア・アンバサダー(空飛ぶ親善大使)」と呼んでおり、各国を訪問することも決まっていました。
その特別塗装機がめちゃくちゃカッコイイんですよ!!
右主翼には日の丸がデカデカと描かれており、非常に目立つ存在となっています。

参考資料

そんなカッコイイ機体が訓練終了後に日本へやって来る!!
しかも!!
地元百里基地へ来るという発表があり、もうこれは絶対に撮りに行くしかないでしょ!ってことで撮影に行って来ました。

ユーロファイターは9月28日に飛来し30日に帰投予定でしたので、私は30日の帰投
上り一本勝負で挑みました。

Twitterでは28日の飛来時の時の様子を見ると、過去にこんな百里基地見たことあるか?ってくらい凄い人の数。
航空祭やアグレスが来た時の比ではありません。
茨城空港も臨時で駐車場を開放するという事態にまでなっていましたからね。

それだけ多くの人がユーロファイターを一目見ようとやって来たのだと思います。

ちなみに
ユーロファイター
タイフーンの愛称で呼ばれることも多いかと思いますが、ドイツ空軍では過去にイギリス空軍のホーカータイフーンにボッコボコにされたという苦い思い出があるのでタイフーンとは呼ばず、ユーロファイターと呼んでいるそうです。





9月30日
多くの人が訪れ、駐車場の確保もままならないことから、私は自転車で行くことにしました。
ゴーヨン入れたリュックを背中に背負い、朝4時に出発。
他のレンズも持って行くか悩みましたが、できるだけ軽量化したかったので、今回はゴーヨンのみにしました。


約1時間ほどで現地入り
風向きは北風
RW03で上がるのはほぼ間違いない
朝6時前だというのにすでにセブン前には多くのカメラマンが場所取りをしていました。
まじか。。。

私もその後仲間と合流し、スタンバイしました。


みな思い思いの場所に立ち、ユーロファイターが来るのを楽しみにしているようで、この待っている瞬間もドキドキして楽しいんですよね。
海外の動画見るとユーロファイターの上りがけっこうなドッカン上りで、ハイレートぶちかましの動画ばかりでして。
でも
事前の情報だと、燃料満載で帰るから、さすがにハイレートとかはないだろう。
燃料満載ゆえ、重さもあるから低い上りになるだろう。
期待できるのは、セブン前での捻り
ここで背中を撮る!というのがこの場所へ展開したみんなの思いだったと思います。
それがまさかあんなことになるなんて。。。



午前9時すぎ
まず最初に上がったのはA400M
LUFTWAFFEのロゴがカッコイイ
DSC_5686
無線から聞こえる「MATANE」が印象的でした。






プロペラからはうっすらとグルグルベイパー出しながら飛び去って行きました。
DSC_5706





そして10時30分すぎ
いよいよユーロファイターが上がるときがやってきました。
みんなこの瞬間を待ち望んでいたのです。

天気もいいし、みんな頭の中ではイメージトレーニングは充分すぎるくらいやったはず
ここに立っていれば優勝写真が撮れる!!
誰もがそう思っていたはずです。



ゴォーーー
きたきた!
ファインダー覗きながらシャッターボタンを押す指に集中します







すると
え!?
俺のユーロファイターどこ行った?
DSC_5743
百里行っている方ならお分かりかと思いますが。
セブン前に待機していてこうなるとはだれが想像したでしょう😱
全セブン前の民が轟沈した瞬間でもあります(笑)





セブン前といえば捻りの定番ポイント

参考までに
午前のセブン前なら晴天順光で戦闘機の背中が撮れるので多くのカメラマンが集まる場所なのです。
DSC_9994-Edit



それがあの上り。
予想の遥か斜め上を行くあの上がり
あんなの見たことない(笑)
ファインダーから見ていて、一瞬何が起こっているのか理解出来ませんでした。

しかしある意味期待を裏切らない、動画どうりのドッカン上りだったともいえますね(笑)
ほぼほぼ基地側に向けてのパフォーマンスだったようですね。


ハイレートに掛けて展開していてもおそらくはお腹しか撮れないと思います。
逆光上等で茨城空港側にいた人達の写真はその時の様子が捉えられていていい写真が多く上がっていました。
基地側、いわゆる「くの字」ポイントから撮影した写真は背中バッチリな写真が多く上がっていますが、反対派のポイントでお金を払ってまで撮影することは私の中では絶対に有り得ない場所です。






ユーロファイターに続いて上がったのはタンカー
A330 MRTT(マルチ ロール タンカー トランスポート)
空中給油機ですね。

DSC_5863
ゴーヨンしか持って行かなかったので、とうぜん収まりきれないのでぶち抜きで











DSC_5896

タンカーが上がった後にローパスするとのことなので、今度は目の前を通過してくれるのでそこを狙うべく






9月30日
茨城県小美玉市上空で空飛ぶイカが目撃される
DSC_5916
「MMRマガジンミステリー調査班」にも多数の目撃情報が寄せられており、現在調査中である。
詳しくは次号「こっち来いよ」にて











3機のユーロファイターとタンカーでフォーメーションでローパスしてくれました。
スペマが手前かと思いきや、タンカーの奥で手前じゃなかったのが残念
何とか撮れた背中
DSC_5965









手前は複座でした
DSC_5981






3機のうちこの1機だけが複座なので、これはこれで間近で撮れたのはありがたいですね。
DSC_6002






排気ブラストを残して
DSC_6050








ありがとうユーロファイター!
DSC_6065
また絶対に来てくれよな!

これにてユーロファイターの撮影は終了。
仲間とも談笑したのちお開きとなりました。





午後の帰り道
自転車で来ていた私は午後の上りをちょっとだけ撮影



築城基地から来ていた8スコを撮影することができました。
パンサーって言いたくなりますね(笑)
DSC_6158







この日は翌日のとちぎ国体の開会式でフライトするブルーインパルスも来ていました。
カンセキスタジアムとちぎへ向けて飛び立つブルーインパルス
DSC_6172








DSC_6185





ユーロファイター撮影会

まさかの展開に撮影はことごとく失敗に終わりましたが、あの日あの場所に多くの仲間とそこにいれたことが楽しかったりする訳で
この目でユーロファイターが見れただけでも良かったですしね♪


また来てくれることを願って帰路につきました。

「MATANE」


Posted at 2022/10/14 23:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォトライフ | 趣味
2022年09月19日 イイね!

中根駅の彼岸花

中根駅の彼岸花珍しく連日のブログ投稿になります。

とは言っても9月のお話しになりますが(笑)

ミッレミリアの翌日
9月19日

昨年からずっと撮りたいと思っていた
ひたちなか海浜鉄道 中根駅の彼岸花を撮りに行って来ました。



ここは春の大漁桜が有名ですが、実は秋になると彼岸花が咲く場所でもあり、ここでひたちなか海浜鉄道の気動車と一緒に撮りたいとずっと思っておりました。




アニメ「リコリス・リコイル」のOPを見ていて彼岸花撮りに行きたいという気持ちが高かったので楽しんで撮影できました。


中根駅の彼岸花とひたちなか海浜鉄道
DSC_7390





彼岸花もほぼ見頃を迎えており、とても綺麗に咲いていました。
DSC_7607






DSC_7608








DSC_7612








クロアゲハが当たりを舞っていたので撮影
黒と赤のコントラストは絵になりますね。
DSC_7670








DSC_7674






撮りたかった写真
ひたちなか海浜鉄道の気動車を入れて
DSC_7698


彼岸花の位置と気動車がフレームインしてくる時の位置関係のイメージがなかなか決まらず試行錯誤でした。
手持ちでの撮影だったので自由度はありましたが、納得いく撮影という訳でもなかったのでまた来年撮影できたらいいなと思います。



Posted at 2022/10/11 23:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォトライフ | 趣味
2022年09月18日 イイね!

La Festa Mille Miglia 2022

La Festa Mille Miglia 2022ブログの更新はマイペースなどうもkouki☆です。

今回はみんカラらしいクルマネタのブログになります。

9月のお話

いつものように県内で何か面白そうなイベントないかな~と検索していたところ、面白そうなイベントを発見!!

La Festa Mille Miglia 2022 (ラフェスタ ミッレミリア)というイベント

1都8県をクラシックカーで走るラリーイベントで、走行距離は1200kmにも及びます。

競技は4日間に渡って行われ、そのルートに茨城県が組み込まれていたのです。
これは行くしかないでしょ!!
ってことで撮影に行ってきました。


茨城県は9月18日に通過するのを確認
alt
笠間と大洗で撮影可能なので両方で撮ることにしました。





まずは笠間市へ
alt


笠間稲荷門前通りの石畳の上を走るクラシックカーを撮りたい!!
すぐに頭の中に浮かんだシーンでした。
この石畳は地元の稲田石を使用して整備されたものになります。
ちなみにこの稲田石は県内はもちろん、国会議事堂、最高裁判所、東京駅にも使用されています。


イメージカット
DSC_4350

石畳とその両サイドはちょっとレトロな雰囲気漂う商店街
背景は山も入って、ここにクラシックカーが入ればいい感じになりそう♪




まずはオフィシャルカーの718ケイマンで試し撮り
DSC_4366-Edit





続いてLEXUS LC500コンバーチブル
DSC_4368-Edit
これボディカラーがいいですね
なかなか見ないボディカラーだと思うのですが、いい色だな~と思いました。



オフィシャルカーも通り過ぎさぁこれからだ!
というタイミングで雨が降り出してきました。

レース開始時刻になると雨が降っているにも関わらず多くの人が沿道に集まりだすと共に、車道は一般車の往来も増え、撮影にはなかなか厳しい状況に^^;



レースが始まると当初思い描いていたイメージ通りの撮影がままならず、立ち位置ミス、レンズ選択ミスもあり思っていたような写真とはなりませんでした。


それでも
降りしきる雨の中撮影してきましたので見ていただけたら嬉しいです。


信号待ちで捉えたブガッティ
こんなクルマが雨の中走っているんですよ。
凄くないですか?
DSC_4386-Edit
レースがいかに過酷なものか想像できますよね




石畳の上を走るブガッティ
DSC_4390-Edit





閉鎖された道路を走るのではなく、普通に一般道を走るのだから凄いです。
DSC_4634-Edit





沿道には通行人も普通に歩いています。
DSC_4682-Edit






Mercedes Benz 300SL ガルウイングが見られるとは!
DSC_4830-Edit








カッコよすぎや~
DSC_4835-Edit





トヨタ2000GT

DSC_4862-Edit





交差点では地元市民が歓迎のお出迎えをしていました。
alt





DSC_4868-Edit








DSC_4911-Edit





笠間市での撮影を終えた後は次のチェックポイントでもある大洗へ


ここでは俯瞰で狙う写真を撮りたくポイントへ移動



ギャラリーは自分を含め3人(笑)同業者ゼロなポイントからの撮
多くの方がこちらに気付いてくれてお手振り👋
DSC_5090-Edit
なんかもうね、お手振りを自分達だけの為にしてくれていることを考えたら最高な訳ですよ😄





エントリーリストを見たら篠塚建次郎さんの名前があり、調べてみたら息子さんと参加されていたみたいです。
DSC_5133-Edit







続々とやって来るクラシックカー達
これが見たかった!!
DSC_5183-Edit






目線はこちらにありがとうございます♪
DSC_5246-Edit





ホント皆さん高確率でこちらに気付いてくれてお手振りしてくれるので嬉しい♪
DSC_5253-Edit






DSC_5331-Edit





走り去る姿も美しい
DSC_5351-Edit






DSC_5408-Edit





トヨタ2000GTとヨタハチが並んで走っているだけでも見る機会なんてまずないのに、お手振りまで頂けるなんて最高すぎや!
DSC_5444-Edit






ドライバー、コ・ドライバーからのお手振りを貰えたことに感謝です。
DSC_5450-Edit




さらにはヨタハチのドライバー、コ・ドライバーからもお手振りを頂きもう感謝しかありません!
DSC_5452-Edit




Mercedes Benz 300SL どこから見てもカッコイイよなぁ
DSC_5493-Edit






DSC_5557-Edit







DSC_5599-Edit






素敵な笑顔を振りまいて通過してくれた二人のドライバー、コ・ドライバーさん
とても印象に残っています。
お手振りありがとうございました。
DSC_5611-Edit


クラシックカーが公道走る姿が見れるだけでも貴重なイベントなのに、それがレースとして開催され、いちどに多くのクラシックカーが見れるというありがたいイベントでした。





Posted at 2022/10/10 23:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォトライフ | 趣味
2022年09月11日 イイね!

三沢基地航空祭2022

三沢基地航空祭2022カメラ始めた頃はまさか趣味の為だけに青森県へ行くなどとは思ってもいませんでした。
オタクの熱量とは凄いものです(笑)

てな訳で行って来ました。
三沢基地航空祭2022

ヒコーキ撮るのが好きになっていつかは行ってみたいと思っていたんですよね。
何しろ今年はプログラムが豪華✨
alt


国内初となるF-35の機動が見られるのはもちろん、F-16のデモチームはフライトが2回、更にはグラウラーの機動がある!
豪華すぎる内容なのです!!




でも茨城からだと片道600km弱、時間にして7時間30分
数字だけ見るとまぁかなりしんどい距離です。

なので当初は夜行バス使って行く予定でした。
でもそれだと当日のオープニングフライトに間に合わないことが判明。
せっかく行くなら最初から最後まで楽しみたいですよね!
行きを新幹線に変更して、前日入り、宿無し(宿はことごとく埋まっており、空いているのは高いところばかり)
帰りを夜行バスというプランに変更しました。




でもよく考えてみると
あれ?交通費クルマで行った方が安くね?
新幹線で片道16000円なので、高速の往復代とほぼ同じ
これに東京駅までの高速バス代、帰りの夜行バス代入れたら燃料代入れてもほぼ同じくらい
宿無しで過ごすのと車中泊できることを考えたらこの差は大きい。


岐阜に行ったことを思えば、この距離も走ることそんなに苦じゃないかも?
いや、むしろ自分のクルマで運転していくほうが楽しいかも♪
そんな気持ちになり、青森へ向かいました。


9月10日
朝出発して現地入りしたのが14時
道中、トイレ休憩2回のみで、驚くほどスムーズに現地入りできました。
早めに到着したので、行ってみたかった八食センターへ行き、家族のお土産を買って、自身はお楽しみにしていたマグロ丼を頂きました。



爆盛りマグロ丼
どんぶりの中にいったい何枚のマグロが入っているの?っていうくらいのボリューム
ビールも美味い!!
alt







食事をした後は、銭湯へ行き、疲れをリフレッシュ
その後クルマへ戻り、車中泊です。
昼間、ぜいたくしたので夜は質素に
alt

POLOはリアシートを跳ね上げるとシートがフルフラットになるので、この機能が本当にありがたい。
身長176cmの私でも、体を斜めにすればどうにか寝れます。







9月11日
航空祭当日
オタクの朝は早い
alt
開門3時間前から並びゲート近くで待機してました。










8時開門
航空祭といえば記念パッチ!
まずはお目当てのパッチを確実に入手すべく地上展示機の撮影はそこそこにお目当てのパッチ屋さんを目指します。


F-35 ライトニング
DSC_1940





DSC_1944





DSC_1949




RQ-4 グローバルホーク
DSC_2940
空自の無人偵察機が展示されるのは初




見たかった!!
EA-18G グラウラー
DSC_1952





垂直尾翼がベイダー卿なのです。
DSC_2847







アメリカ空軍が駐留していることもあり、ところどころでアメリカを感じることができます。
DSC_1976





購入したパッチとステッカー
alt

デモチームのパッチ欲しかったんですよね。
しかしパッチ高い!!
円安の影響もあるとは言え2枚買って6000円ですよ!!
確実に足元見られているとしか思えん。それでも購入するのがオタクw
他にもいろんな種類のパッチが出ていましたが、私にはこれ以上購入するのは無理!
我慢しました。






いよいよフライト開始。
オープニングフライト
天候の関係で異種混合のオープニングフライトとはならず、それぞれ単機でのフライトに変更されたのは残念でした。

グラウラーの後席Pさん、スマホをこちらに向けて撮影されてました。
DSC_2015





三沢基地といえば
F-16 PACAF DEMOチーム
DSC_2140
午前と午後の2回見れるのは三沢基地だけ




シリウス氏になってからは初のデモになるのでしょうか。
DSC_2164





やっぱDEMOチームカッコイイよな!!
DSC_2488





デディケーションパス
DSC_2518




アップで
DSC_2525







手を挙げているのがパイロットのシリウス氏
お疲れ様でした。
DSC_2656






F-15 ハイレート
DSC_2685







F-35 
12機による大編隊飛行は圧巻でした。
DSC_2867







DSC_2891




うち2機はレアなパイロン装着状態での飛行でした。
DSC_2891-2






DSC_2900






非常に珍しい機体の展示もありました。
NASA WB-57Fキャンベラ
NASAが運用する気象観測機で世界にたった3機しか存在していません。
DSC_2936






おそらくは今後見ることがないであろう機体が見れて良かったです
20220911_112120







爆撃機ベースとのことですが、とにかく翼長が長いのが印象的でした。
20220911_111900
長すぎて全体を収められず。









午前中のプログラムを終えて、昼食
ビールが美味い!!
alt
仲間と楽しむ航空祭
これぞ航空祭!といった感じがして本当に楽しい♪





昼食後移動して日陰で休んでいたら民航機が上がるのでちょっと撮影
ミニオンジェットとF-35
DSC_2966





午後のプログラム
チヌークのデモ
DSC_3131



このあと楽しみにしていたグラウラーの機動がまさかのキャンセル😱
これには非常にショックでした。
グラウラーの機動が見れるなんて最高や!と思っていただけに非常に残念でした。







F-35も午後の機動に向けてスタンバイ
DSC_3139





DEMOチーム
午後のパフォーマンス
DSC_3451






午後は違った画角で撮りたく、テレコン装着しての撮影。
DSC_3480






DSC_3539









DSC_3563









トリを飾るのはもちろんF-35
国内初となる機動飛行となり、多くの方が楽しみにしていたと思います。
DSC_3728







湿度高めなこともあり、ベイパー出まくりな機動飛行となりました。

鍛え上げられた腹筋のようでめちゃくちゃカッコイイF-35のお腹
DSC_3849





ベイパー出まくりで凄すぎでした。
DSC_3938





DSC_3993





DSC_4063





背中もカッコイイ!
DSC_4099




初の三沢基地航空祭
当初は遠いので行くのを躊躇していましたが、いざ行ってみると、意外とスムーズに現地入りできたし、帰りも車中泊をすれば意外とあっさりと行けたなという印象でした。


一部プログラムに変更はあったものの、非常に内容の濃いプログラムは満足いくものでした。
これはまた見に行きたくなりますね。


やっぱり航空祭は楽しい!!
普段、外柵から撮っている雰囲気とは違ってお祭りな感じがして、仲間と共に過ごせるのが本当に楽しいです。
また来年も行きたいです。



2日間の走行距離
POLOさんお疲れ様でした。
alt





Posted at 2022/09/27 23:44:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォトライフ | 趣味

プロフィール

「あ〜早く仕事終わんねーかな
ハヤブサ行きて」
何シテル?   04/27 10:11
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58
キャビンエアーフィルター(エアコンフィルター)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 17:53:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation