• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

代打オレのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

ちょっとドライブ

今日は雨の予報で降水確率も高めだったのに、薄曇りながら晴れの本日の広島。
天気予報が外れるのって珍しいですよね。

明日は関わるイベントがあるので、エリーゼに乗るなら今日。
オープンにしたエリーゼにひとり乗り込み、給油を済ませて軽く山へ向かいました。
マツダロードスターやホンダS660など、オープンカーたちとすれ違うこと複数回。
すれ違いながらの「心のいいね」を交換する道中でした。



行くあてのない迷い子のようさ♪

前にも来た交通量の少ないスポットに停めて、愛車、阿修羅ちゃんを撮影しました。



ぐるっとまわります。



ぐるっと。



ぐるりっ



…と。
可愛いなぁ。

山はわずかに紅葉の足音。



気温が下がってきて、エンジンが快調です。
とても軽快。
ガレージにおさめます。
今日はここまで。



LEDじゃない、てろっとした表面のテールランプユニットも味わい深いものがあります。



エンジンに、ご苦労様とタッチ。
Posted at 2018/10/27 16:43:39 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

あさらかん(久しぶり)

昨日は体育の秋でした。



息子DJは何食べてるんだか、メキメキと大きくなりまして、レンタル自転車はマウンテンバイク。
ワイドレンジ、21段変速のマシーン。

僕は変速無し、ギア固定のママチャリです。
ある意味、EVみたいに未来的な変速機構とも言えます。
つまり、モーターが低速から高速まで対応。
モーターとは、僕の足、なんですけどね。
結果、直線をかっ飛ばすDJのマウンテンに追いつくためにフル回転の僕の足は、ごく短時間で臨界点を突破するに至ります。

そんな昨日と変わって今日。
春はあけぼの、と言いますが、秋もあけぼの。
今朝、コソコソと家の便利なクルマこと、シエ○タをどかしてエリーゼを出します。
シエ○タの車外温度計は10℃。
どうりで冷えます。
う~、さむっ!
JLD2017で入手したドライジャージを羽織って出発!
道中、一部で霧。



峠の電光温度計は4℃でした。
下界の自宅付近で10℃なら、山は一桁だろうとは予測していましたが、既に一桁前半でした。
スパルコのグローブを防寒用に着用。
屋根はオープン、足下はヒーターlevel1。

ヒミツ(?)の展望台から見下ろす吉和の下界は雲海かな?と期待しましたが、到着する頃には晴れ。

それはそれで良い景色のスポットです。



ここを教わってから、もう4年が近づくんだなぁ。
時間の経過は早いなぁと、つくづく感じます。
季節は高いところから、低いところへと降りていきます。



紅葉も徐々に下界へ拡散していくのでしょうね。
小さい秋が、少しずつ大きく。
秋は凡庸な人も、ゲイジュツ的に変えてくれます。

さ、集合場所へ向かおう。
今日はボッチあさらかんかな~
ワクワク♪



先客居た!!
しかも2台!!!



ずいぶんお久しぶりの黒NSXさん。
真ん中は(@_@)さん。

お互いの近況などをお話。

黒NSXさんが、僕のエリーゼの近くに来られてクンクン。
「クーラントみたいな甘い匂いがします」
「ぎくっ!」

軽くチェックしますが、特に問題はなさそう。
水位も普通です。
多分、キンモクセイか何かの香りが漂ってきたのでしょう。
よね?



初代NSXはやはりかっこいいです。
直線基調のボディ、タイトで前寄りなキャビン、控えめのリアウイング。
車検はディーラーさんで通されたそうです。
意外とリーズナブル、というか一般的な実用車と変わらないお値段だったようです。

おっと、見慣れないクルマが入って来られました。



フェアレディZですよね?
確かZ31。
リアのテールライトのガーニッシュには200ZXの文字。
セリカXX、70スープラ、FCのRX-7、AE86にも、なーんとなく似ています(個人の意見ですよ)。
フロントマスクはナイトライダーのトランザムにも似ているかな~



キャビンのぱきぱきした折り目は、ロータスエスプリぽくもある??
あー、いずれも個人の意見です~。
以前、まるしさん他にお会いされたことがあるようですよ。
ご予定あるようで、先に帰られました。

僕も次の予定のために退散します。



明るくなってきたので、改めて証拠写真を。

紅葉の中を駆けます。

三台連ねて走っていましたが、信号や道路工事に阻まれて、いつしか一人旅。



行きではやせ我慢のヒーターlevel1でしたが、帰り道は気温も上がり傾向にもかかわらずヒーターlevel2に。
そろそろひざ掛けが要りますね。

ちょっと遅刻した次の予定も無事に終え、帰宅への道中に気づきました。
ふと気づく…



どこ行ったんだろう。
いつの間に?
いつから??

帰宅してから運転席下へともぞもぞとダイブし、カーペット周辺、シートの下とかをチェックしましたが、見つからないひと粒のボルト。

仕方がないので、DIYの友、□ーナンへ。
流石にドンピシャのボルトはありませんでした。
M5の10mmはコレだけかぁ。



応急処置です。
ちょっとアタマが出っ張ります。
ググってみましたが、同じネジは見つけられないので、応急処置が恒久的処置になるかも。
ひとつだけ出っ張っているので、ステアリングの向きがブラインドタッチで分かります!

ま、ブラインドタッチで分かるからと言っても、何の役にも立ちませんが~
運転中はちゃんと目視しましょう。
なはは。
Posted at 2018/10/21 20:43:30 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

ロータスカップ(岡山)観戦

昨日は息子DJの運動会でした。
今日は秋祭に参加らしく、DJを残して出発!

朝日に向かって走ります。



小谷サービスエリアには既にトミーさん。



曜日師匠さん→素うどんさん→トミーさんの、由緒正しいホイールが早着されていました。
レーシーです。

ここが集合場所だった、ロータスデーに向かう日を思い出します。
あれから1ヶ月半か。
あぁ、まだコメント返しが…。



今日はトミーさんと2台で岡山国際サーキットを目指します。
ちなみにこの頃、まるしさんはあさらかんへ駆けていたようです。
気温は推定ですが20℃未満。
トミーさんは漢のオープン走行!
僕は軟派にクローズでヒーターONです。

トミーさんがコミュニケーションツールを持たせてくれました。



「トミーさん、どうぞ!」
「はい、どうぞ~(ズガァァァ!!)」

オープンで高速道を駆けるトミーさん。
風切り音がデカい。
道中は順調に流れました。
機関も良好!
岡山県の和気インターチェンジを降り、下道を30分くらい走って到着!



ええ天気の岡山国際サーキット!
僕は6年ぶりくらいの再訪でした。

まずはロータスカップのブースで、ロータス広島のスタッフさんにご挨拶。
パドックも冷やかします。




今日のロータスカップはV6エキシージが6台参戦とのこと。



ナンバープレートは関東の地名ばかりでした。
中国地方まで足を伸ばすのは大変だったろうと思われます。
ちなみに岡山でのロータスカップ開催は今回が初めてらしいです。



9時20分からのロータスカップ予選を見届けてから、会場内をトミーさんとぷらぷら。
今日は色々な走行会が企画されていました。
ヴィッツのワンメイクが最大勢力ですね。



たくさん、全国から集っていました。
ディーラーさんが多いですね。
ご苦労様です。



他にもVITAやポルシェ。
ホンダ勢、カローラに、軽自動車も。



トミーさんが、「ロータスがいる!」と。
行ってみました。



ん?
このイカツい白いエリーゼは…
HKRさん!
お久しぶりのご本人にご挨拶。



エリーゼはワイドボディで相変わらずの迫力。
聞くとロータスデーの富士にもいらっしゃっていたようです。
エンジンルームのホンダが美しいです。



元々搭載されていた2ZZはサーキットユーズだと、メンテナンスに随分お金がかかったそうです。
ホンダエンジンへのコンバートは長い目で見たらお金の節約になる、とのこと。
HKRさんくらいサーキットを走り込むなら、それも解らんではない気もします。

HKRさんが走るのはCTという走行枠。
CTはサーキット・タイムアタック?



ホンダエンジンのエリーゼは意外と静かに、でも速い!
シビックRほかとの混送でしたが、断トツの速さでした。
軽自動車のミラ(?)も力走していましたが、HKRさんに3週で捕らえられて周回遅れに。
15分間の走行を終え、ピットに帰還。
30分間は部外者(トミーさんや僕)は、車両に触ってはならないルールとか。
オフィシャルの方が、それとな~く目を光らせていらっしゃいました。

1台だけ参加のクラスだったのでトロフィーは無しだそうですが、表彰されるHKRさん。



副賞はご当地の葡萄でした。
岡山ならでは、ですね。
HKRさんにヨコハマのシール…、いやステッカーをいただきました。



結構デカい。
どう使うかなぁ。
HKRさんは先に帰路に。
朝、大阪を発たれたのは午前3時台だったとか!
お疲れ様&ありがとうございました!
またお会いしましょう!

さて、トミーさんとランチタイム。
ゴージャスなビュッフェでした~
食べかけで汚い写真ですが…



料理の種類は少な目でしたが、どれも美味しかったです。
意地汚く、元を取るぞ!とは思わないながらも、ちょっと多めにいただきました♪

コース上ではヴィッツたちが走りだしたので高台から観戦。



イコールコンディションでしょうから混戦です。



かなり気合いが入ってます。



エンジン音が静かで、縁石を踏んだときのバタバタ音が良く聞こえました。
EVでレースするようになったら、無音に近いのが常識化するのでしょうね。
午前中に走ったVitaの爆音を聞くと、音ってのは迫力のひとつの大事な要素だなぁと感じました。

ロータスカップのスタートまでの間、トミーさんと駐車場をぷらぷらとパトロール。

トミーさんと僕の向かい側に駐車されていた黄色いエリーゼ。
広島ナンバーでした。



後でお会いできたオーナーさんはトシマルさん。
まだ20代の青年でしたー。
すごいなぁ。

ガンメタのエリーゼも広島ナンバー。



こちらも後でオーナーさんにお会いできました。
温厚そうな、素敵なご夫婦でした。
僕は最近、広島某所で見かけたエリーゼそのものでした。
何だか嬉しいです。

グリーンストライプのエリーゼS2。



ローバーエンジンモデルでした。
マフラーが僕のと同じぽい。
広島ナンバーでしたが、初めて見るエリーゼと思います。
オーナーさんには会えず。
いつかお会いできるかな?

オレンジのエリーゼは、どこのナンバーだったっけ?



この他にも黄色い岡山ナンバーのエリーゼCRがいらっしゃいました。
写真を撮ってなかった…。
オーナーさんと少し話せましたが、岡山は正規ディーラーさん消滅で、一時期の広島に状況が近い様子です。

こちらも黄色。
V6エキシージ。



北九州ナンバーでした。
これって、前にLEONさんが試乗されたクルマでは…。

ロータスカップ直前のパドックへ。
ペトロナスカラーのV6エキシージ。



ドライバーはTipoの編集長、佐藤さん。
いつも拝見しています(ちょっと誇張ですが…)、突撃ご挨拶しました。
ロータスデーのレポートに多めに紙面を割いてくれていたし、ほんと良い雑誌です、Tipo。
特に広島や中部の方はニンヤリできる記事なので、まだの方はぜひ購入を!
ちなみに来月号はロータス特集ですよ♪

佐藤選手、出撃準備。



カッコいいなぁ。
誌面では割とカジュアルな印象のレポートが多い気がしますが、今日は引き締まった雰囲気でした。

ご贔屓の相手が明確になると、レース応援は白熱します。
佐藤選手は順位をひとつ落として3位に。
上位を狙います。



前の白い2台は速く、接戦でしたが3位フィニッシュ。



ご本人はちょっと残念だったかもですね。

赤はサーキットに映えます。



青もカッコいい。



ナンバーつき車両ですし、音はそんなに大きくありませんでしたが、スピード感のあるレースでした。



↑トミーさん。

ロータスカップのブースにご挨拶してサーキットを後にすることに。
良いサーキット観戦の1日でした。

若干の渋滞を抜けて広島に到着。



トミーさん、いつもありがとうございます。



しばらく行けてないし、来週はあさらかんに寄りたいなぁ。
Posted at 2018/10/15 03:11:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

メンテナンスの秋!

本日午後、広島市某所へ向かいます。
オープンにして駆けると気持ちが良い秋の曇天。
原爆ドームの近くを走る平和なひととき。



素うどんさんが声をかけてくれて、メンテナンスの集いです。
いつもありがとうございます。
僕のメンテナンスネタはシフトリンケージブッシュ交換。



純正のブッシュはゴム製で劣化しちゃうそうです。
結果、シフトフィールはブヨブヨに…。
調達したのは硬い樹脂のパーツ。
数ヶ月前くらいから、時々、シフトレバーがセンターに戻らない症状があり、この部位が悪化しているだろう、ということでの交換です。

別のメンテナンスで一緒に作業されるトミーさん。
まずは僕のエリーゼに取り付いてくれる二人。



え?
僕?
カメラ係です(笑)

エリーゼの下部といえばフラットなフロア下。



萌えます。
実に萌えます。
アンダーパネルとディフューザーが、素うどんさんとトミーさん、一部手伝いの僕により取り外され、むき出しになったリアセクション。



萌えます。
実に萌えます。
メカメカしいのはオトコのロマン。

交換するのは↓の赤○のところ。



U字のピンとリングワッシャーで固定された中にあるゴムブッシュです。
緑色の→を見て素うどんさんが解説してくれたのですが、ドライブシャフト横に固定されたネジ部の、ドライブシャフトとの異様な近さ。
攻めた設計!
不思議な設計、とも。
こういう部位を守るためにも、アンダーパネルは必需品です。

作業が進み、装着されていた劣化している予想のシフトリンケージブッシュを一目見て、素うどんさんが「嫌なモノを見てしまった」とボソリ。
なんと、既に軟弱なゴムとは明らかに違うブッシュが装着されている、とのこと。

取り外してみると、その素材は…



金属製!
既にガチガチに対策強化されていました。
一応、調達していた新しい樹脂製のブッシュに交換しましたが、シフトレバーがセンターに戻らない症状(時々発症)の原因がブッシュではなかったというのは、どういうことでしょう。
どこか別の患部があるのか…。
ちょっと気になります。
取り外された金属製ブッシュ(金属でもブッシュって言うの?)は持ち帰りました。
パーツクリーナーできれいにして保管しとこうかなぁ。
ま、将来、使うことはないと思いますが…。

続いてはトミーさんの番。



足まわりにローダウンブラケットを仕込みます!

さくさくと作業。
素うどんさんのリードにトミーさんと僕がお手伝い、の構図。



僕もちゃんとお手伝いしてますんで。
トミーさんからいただいた写真。




素うどんさんの「第三の手」に徹します。
ブラケットの取り付けは、手元の見えない場所へのボルトナット締結作業も。
ブラインドの作業に必要なのは…



目をつむっているからといって、寝ているわけでもサボっているわけでもないのです。
過去の施工例から手こずるであろう想定がありましたが、割と滞りなくすんなり作業完了!



フロント、リアとも20~30mmダウンしたようです。
やったね、トミーさん!



カッコいいじゃ~ん♪

自分のクルマじゃなくても、仲間のクルマが変化すると、何だか嬉しいもんです。

次のカスタマイズはホイール・タイヤ交換とのことですが、ツライチ狙いのスペーサーも検討されているようです。
ワクワク!

素うどんさんはおうちの便利なクルマの500Xで来られていました。



通称デカチンク。
トミーさんにご挨拶し、素うどんさんのデカチンクと併走の帰り道。
エリーゼから見ると、やはり大きい。
堂々とした体躯です。



素うどんさんからもらった写真ですが、デカチンクの車内から見る、
後続のエリーゼは…




見えない!
まるで忍者です、エリーゼ。

にんにん。
Posted at 2018/10/07 18:45:07 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@八咫烏@NM さん こんにちは!酷道走る人は、そこんじょそこらにいないと思います(笑)」
何シテル?   04/27 10:46
ロータス エリーゼ スダンダード2005年式を相棒に、久しぶりの、愛車と暮らす生活を過ごしています。 エリーゼを知ったのは10年以上前。 クルマ雑誌の誌...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

エリーゼ自動車保険の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 08:37:39
エアクリーナーのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 21:16:11
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/31 06:13:57

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリザベス (ロータス エリーゼ)
ウチに来てから6年と半年。 またコメント微修正。 ロータス エリーゼの2005年式。 ロ ...
輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ めり~さん (輸入車その他 メリダ スクルトゥーラ)
エリーゼと同じアルミフレーム、ノンパワステです。 しかもエアコンレスの漢仕様(笑) カエ ...
トヨタ シエンタ ウチの便利な車。 (トヨタ シエンタ)
ウチの便利な車。 四駆が活きる機会はほぼなし。 4ATのせいか燃費は10アンダー! エン ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
初めてのマイカーでした。 平成5年式というのは、登場年である平成2年式が大多数のセラの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation