• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月08日

バンデットさん、ハンドルの交換をする・・・(その3)


2024年のシーズンインに合わせて行ったバンデットさんのハンドル改修。

ちょっとトラブルが有ったものの、追加メンバーを招集する事で何とか新しいハンドルを取付ける事ができました



残務はUSB電源やスマホホルダー等のアクセサリー群を元に戻すだけです。


それに先立ってハンドルブレースバーを取り付けましたが、ライザーの取付ボルト位置の関係で仕方なくハンドル固定ボルトで共締めする事に・・・orz


その結果ブレースバーの取付位置が高くなり、配線長さの関係からUSBソケットを逆さに付けざる負えなくなりました。

正直、使い勝手は悪くなるどころか寧ろ良くなったのですが、雨仕舞いを考えると不安要素でしかありません。

そしてもう一つ残念なことが・・・

振動で揺れてしまうスクリーンの固定を強固にすべく用意した金属製シムが微妙にサイズが合わず使用出来ない事が判明。


なかなか思惑通りに行かないのもDIYの楽しみの一つですが、ちょっと自分の見込みの甘さに嫌気がさした一幕でもありました。


それでも何とか必要装備一式復活!



USBソケットにスマホホルダー、そしてドラレコにナックルバイザーと忘れちゃいけないバックミラーw

あれもこれもと色々付けると便利だけど、こういう時はその分面倒くなると言う事を痛感させられた作業でもありました。


それでも思った以上に良好なポジションになったので、結果は満足です♪


尚、USBソケットの雨仕舞がどうしても気になり、後日以前使用していた低く幅の狭いブレースバーを現役復帰させ、そっちに移設する事で不安解消を行いました。



あ~、普通なら"整備手帳"一回で済む様なネタで三回も引っ張ってしまった。

でも同じ様な事をしようとしている人に少しでも参考になれば嬉しいです♪


●今日の今回のお写真●

題:実は今回の作業で一番大変だった作業



ハンドルのラベルシール剥き・・・


ブログ一覧 | D・I・Y | 日記
Posted at 2024/04/08 22:36:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SIGNRT シグネット ボルテッ ...
maccom31さん

ディープとロング
東次さん

231017-10 PS:某オンラ ...
Kazu Mark-Vさん

CPMフロントエンドブレース 取り ...
あぐBMさん

【忘備録】CB1300SBSP カ ...
LEGACY STIさん

移動運用デスク製作 10
とし。。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ、あと10日・・・」
何シテル?   05/18 08:18
「とと」と言います。 鈴菌に感染してかれこれン十年! 体の1/4が脂肪で出来た"おぢちゃん"です。 スイフトRSで間に2台挟んでめでたくスズキ車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEDイルミネーションランプ取り付け & デイライト化 【説明付】Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 22:28:22
全波整流化してHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 22:19:05
全波整流化!!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 08:49:40

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
愛車はスズキ スイフトRS(3型後期 左手コキコキ棒付)です♪ 写真で判る通り、コンパ ...
スズキ GSX150BANDIT スズキ GSX150BANDIT
インドネシアからの逆輸入車。 なので左ハンドルだから慣れが必要です♪ 主な仕様は以下の ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
近場の機動力、実用性重視で導入された11台目のスズキのバイクにして14台目のスズキ車輌。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
購入後11年弱、約15万km行動を共にした直近の元・愛車です。 後ろのタイヤも操舵する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation