• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUSSILLONのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

夏の湘南。海の見えるレストランとオリンピック

夏の湘南。海の見えるレストランとオリンピック





2日に渡って三浦半島方面に行く用事がありました。











行く道すがらの江ノ島・逗子で、
オリンピック・セーリング競技が行われています。



1日目の帰り、車を停めてちょっとだけ会場付近を散策。
もちろん無観客なので会場自体を見ることはできませんが、
観客を迎えられるよう周囲はシティドレッシング。


2日目は、競技開始に合わせて、
江ノ島でランチをすることに。

大会開催時、江ノ島大橋だけが通行止めなので、
この時期に江ノ島に行く車が詰まらない分、
意外と道はスムーズに流れています。
とはいえ、夏の湘南にしてはということで(笑)。



江ノ島付近でランチをするとなると、基本ここしかありません。
イルキャンティ・ビーチェ


江ノ島大橋の袂という絶好のロケーションにあって、
2000円以上食べたらで2時間駐車場が無料!



ちなみに江ノ島の頂上にある
イルキャンティ江ノ島カフェとは違います。


今回のランチは、
トムヤムスープ

ガーリックソフトシェルクラブ 


辛いピザ(名前忘れた)


マスクがマストな日常だと
人に会う時でもガーリックがOKです(笑)。


スタート時間に合わせてランチを速攻食い!
と思ったら、辛いし、熱い…。

それでもなんとか食べ終えて、
江ノ島ビーチから見えるスタートラインへ。

ちなみにこの日スタートで見られたのは競技は470級
ヨットの詳しい説明はこちらで



この日は200mmの望遠レンズの一眼カメラを持っていきましたが、
ギリギリこのレベルでしか写りません(笑)。

ただ、帰り道でレーザー級も見ることができました。



ちなみにヨット競技経験はありませんが、
ディンギーの乗船体験したことがあります。

海の日のイベントで体験1回500円で乗りました。

ヨットのセルフイメージはこんな感じでしたが、


実際はチンから起き上がる練習ぐらいしか記憶にありません。
チン=沈。ヨットが転覆して乗る練習です。
これがめちゃくちゃ体力がいるのです。
どこかのヨットスクールじゃありませんが、
全力で起き上がらないと命の危険が…。


ヨットは諦めました(笑)。





ところで、湘南で海の写真を撮ると、
いい感じで高校生が写り込んでくれることがあります。
それだけでまったく違う雰囲気の写真になります。


(※下の写真は何年が前の8月の終わりに撮影)
Posted at 2021/07/31 19:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月26日 イイね!

オリンピックの会場にて@富士スピードウェイ

オリンピックの会場にて@富士スピードウェイ

東京2020 自転車ロード、
見に行ってきました!






男子はチケットがなかったので、
近所でワンチャン通り過ぎるのを見に。





女子は富士スピードウェイ観戦でした。





奇跡の優勝を果たしたオーストリアのアンナ・キーセンホーファー選手!


この目でフィニッシュの瞬間も、表彰式もしっかりと見させていただきました。
今になって、彼女のキャラクターも評判になっています。
数学の博士号を持っていたり、
優勝候補の国が彼女に対してノーマークすぎて逃げを見逃してしまったり、
発展途上だった自転車ロード女子のおもしろさも、
こんなにわかりやすく伝えてくれた功績は大きいですね。
 

優勝候補だったオランダ選手のレース後。
なんかいい感じの写真になりました。


ところで、会場となった富士スピードウェイ周りは、
河口湖からの高速が新東名までつながっただけでなく、
ラウンドロビンや植栽などができて驚くほど整備。
これから先どんどん変化していくだろうことが予測できます。


みんカラ関係の方は、
カングージャンボリーや富士スピードウェイや山中湖、
道志村、御殿場などになじみの方も多いので、
オリンピック規制期間以外はあの周辺をドライブして、
オリンピック効果というのも体感して欲しいでね。

それにしても公道を使ってあれだけのレース。
今後日本でやるのは不可能といえるレベルした。
 



スポーツの開催に関して日本はとにかく規制が多い。
伝統ある箱根駅伝ですら、
開催の協力や警察を含めた関係機関の調整をするので大変だそうです。

監督が 
「東大が出てくれれば、警察官僚が喜んで協力してくれる」
そんな話を聞いたことあるので(笑)。 

そこに輪をかけて、ほとんどスポーツに興味もない人に限って 
内容も知らず反対や批判を声高に叫ぶ…。
箱根駅伝や自転車のロードレース開催ですら大変なのに、
モータースポーツの理解のなさは自転車の比ではありませんから。

公道を使うレースといえば、久々にWRCが日本開催予定です。

どんな状況であろうと、関係者は粛々と準備を進め、
開催したら実行するしかないのです。

9月のWEC@富士はすでに中止が発表され、
このままだとWRCも2年連続延期も…。
2022年開催まではスケジュールに組み込まれてはいますが、
EV化による社会変化が今後の日本開催に影響しないとも限りません。

できればこうしたレースの意味がしっかりと理解されて、
最高の舞台としての世界レベルの戦いを
多くの人が楽しめるようになってくれたらと思います。

今回のオリンピックを機会に
公道レースの魅力の多くの人が気づいたり、
日本を世界に伝える文化だと理解を得られることが、
将来の開催につながっていいきます。
自転車に関して言えば、
今回の体験を得た若い人たちや子どもたちがその役割を担う。
何十年も先、それが実現できたとき、
初めて東京2020の意味が出てくるわけです。

人材という点では、
静岡県は2002年FIFAワールドカップ、
2019年ラグビーワールドカップ、
そして今回の2020東京オリンピック、
いずれも開催都市になっているので、
ボランティアの方も意識が高く、
人材も育っているのが静岡の強いところですね。

今回は、暑さ対策としてミスト部隊も登場しています。


ボランティアのみなさん、とても気持ちのいい挨拶をしてくれます。
運営スタッフだけでなく、
警察・自衛隊・医療ボランティアの方もみんな日本の顔。
その人たちが作りだす空気感を
本当なら世界中の人に味わって欲しかったなと思います。
Posted at 2021/07/26 12:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月24日 イイね!

今からちょっとオリンピックを見に行く(笑)

今からちょっとオリンピックを見に行く(笑)

今日からオリンピックです。












今日の注目は自転車ロード。


ツール・ド・フランスを1週間前に終えたばかりですが、
総合優勝のポガチャルをはじめ、

ログリッチ、バルベルデ、ファンアールト、イヴェネポールら、
サイクルロードレースのスーパースターが続々やってきます。

日本のエースはもちろん新城幸也選手ですね!

さて、日本のコースですが、こんな感じです。


ゴールは富士スピードウェイ。
有観客なのにチケットがない…!
明日の女子、28日のTTはあるのですが、
今日のがない!


参考までに駐車場のチケットはコレ。


富士スピードウェイ周辺は厳重な警備のため近づけないようですが、
今から山中湖あたりまでポガチャル見に行っちゃおうかな(笑)。
Posted at 2021/07/24 07:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

多種多様さを表現するオリンピックの旗手 

多種多様さを表現するオリンピックの旗手 

オリンピックの開会式で
アメリカの旗手が
スー・バードと
エディ・アルバレスと発表がありました。





スー・バード選手は今回のオリンピックでもっとも見たかった選手の一人です。


彼女は女子バスケのスーパースターで、
ファンタジックなパスは世界中のファンを魅了しています。


ちなみに今やLGTBの旗手(先頭を行く存在)で、
女子サッカーのスーパースターのミーガン・ラピノ選手と
恋人関係にもありました。

ただ、LGTBとか政治的な話等、
あくまでもおまけのエピソードでしかありません。


一方、男子の旗手の野球のエディ・アルバレス選手。


この人、ソチ五輪のスケートショートトラックの銀メダリスト。

そこからMLBプレーヤーを目指した選手なので彼もまた2刀流ですね。

ちなみに日本の旗手は女子レスリングの須崎優衣選手と
男子バスケの八村塁選手。

そこは説明いらないでしょうし、
見ればたくさん説明してくれるはずです(笑)。

一応、バスケのTVスケジュールは付けておきます。






ところで…

様々な面からケチがついた開会式ですが、
もともと本当に価値があるのは閉会式なんですけどね。
しばりも低く、いろんなアーティストが出演できるわけで。

こちらで説明できる部分は補足しますが、
TOCOGO=東京オリンピック組織委員会は、
基本は企業と行政の出向社員がほとどで、
交通アクセスやインフラなど、それぞれ持ち帰り、
課題解決をしていくことが本来の目的です。
具体的にやることは例えばこんな感じ。




こういうことがモデルになって全国に波及させていくための機会として、
オリンピックがあるわけです。

大きなもので言えば
1964年は首都高、新幹線。
1972年は札幌市営地下鉄
1998年は長野新幹線
 
これだけの大事業はそう簡単にはできませんから。
TOCOGに行くような人は、企業の出向と言っても、
行政の縦割りを超えてなにかを進める機会でもあるので、
企業側も将来を担う人材が多いです。

じゃあ問題になり続けている開会式やクリエイティブ面はというと?

想像するに、
電通界隈のプロデューサーが自分の周りで声を掛けたんでしょう。

ただ、それは利権とは違います。
それこそ何千人も動かす演出で、
音楽や演出などまったく仕事をしたことがない人には声を掛けません。
有頂天のケラにも声がかかって断ったというのが話題になってますが、
こういうサブカル界隈の名前ばかり。

自分も若い頃はサブカルの世界は軽く通っているけれど、
今は完全にスポーツ側の人間なだけに、
問題になったこと以前に、
なんでそういう人たち選ぶのかな? というのが正直な感想です。


自分が見てきた世界は、
スーパーボウルのハーフタイムショー

NHLスタンレーカップ

NBAファイナル、

先日のユーロ2021の閉会式


スポーツの演出は単純で派手なのがいい(笑)。
アーティストだってわかりやすい。
サブカルのミニマムな世界で受けてた人たちは、
スポーツの演出としては完全に真逆なわけです。

ちなみに小山田圭吾氏。
三茶に住んでいる時、東京で初めて見た有名人でした。
フリッパーズ・ギターの頃だったと思いますが、
周りの女子が騒いでいたので、「へー、この人が…」という感じでした。
それだけです(笑)。

小林賢太郎氏。
ラーメンズ時代、相方の片桐仁さんとは会ったことがあります。
もともとパントマイムチックでシュールなネタが多かったのですが、
その世界をやわらげ笑いに変える存在が片桐さんでした。
いまや片桐さんが俳優として活躍しているのは意外でもあり、
うれしいことでもあります。
それだけです(笑)。

1998年長野オリンピック開会式の総合演出は、
劇団四季の浅利慶太氏でした。
決しておもしろいとは言えませんでした。
今回の開会式のごたごたを見ると、
大舞台には誰もが納得する人事ということで正解だったんでしょうね。
権威主義と組織の関係性に日本のらしさを見ると当時に、
日本のエンターテイメントの人材不足感を強く感じますね(笑)。

一つだけ言えることは、
どんなに素晴らしいセレモニーであったとしても、
スポーツのプレー、ゲームの価値は超えられません。

言葉がなくても政治も民族も思想も宗教も超えられる。
そこにスポーツの素晴らしさがあると思っています。
Posted at 2021/07/23 09:19:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

車の暑熱対策

車の暑熱対策

#海の日 です。
ここは1つ熱海の海をピーアール。







炎天下での活動(オリンピック観戦・災害ボランティア参加)に備えて、
暑熱順化をやっていると先日書きましたが、そうは言っても暑いものは暑い!

ちなみに暑熱順化とは、チョモランマに登る時に、 
6000mあたりのベースキャンプから少しずつ高度を上げて、
気圧に慣れていく高度順化からとった言葉です。
この暑さは、順化どころかいきなり7000m、8000m級ですね。 

一方、車の方は、大枚はたいてクーラーを直してたおかげで、
暑熱順化以外のときは涼しくすごしています(笑)。

しかし、問題は駐車の時。

今年はサンシェード2枚重ねで対抗しています。
インナー

アウター

MARVELの回し者ではありませんが、デザイン的に気に入っているので。

サンシェード2枚重ねにすることで、
ハンドルが熱すぎて持てない!というようなことはなくなりました。
が、
それほど効果的かと問われたら、そうでもなく、
デメリットとして、取り付け・取り外しがめんどくさい。
そして、やたら目立つ! ということなのです。

ただ、車自体がほぼ覚えられるほど目立っているし、
それ以上に人も目立っていると思われるので(体格・ファッション等)、
まぁいいかなと(笑)。
 
サンシェード2枚重ねは1枚よりは効果がある程度ですが、
もう1つ、フリスク瞬間冷却スプレーも新たなアイテムに加えました。

さすがに空間を冷却するなんてアホなことはしませんし、
もちろんタバコ自体吸いません。
スポーツ後のアイシンググッズの一つとして買ったわけですが、
これがほんとフリスク並に強力。
窓を明けた後、服と首の後ろにプシューとかけるのですが、
肌に直接かけると、凍傷になりそうなぐらい。

しかし現状ではこの程度の暑熱対策しかできません。 
来年あたりにはソーラーパネルのサンシェードで蓄電発電ができて、
冷蔵庫みたいに車をキンキンに冷やせるものが登場して欲しいなと思います。
EV化を加速させるよりも先に(笑)。


Posted at 2021/07/22 13:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GWの定番! きのこ鍋を食べに東富士山荘へ。幻の滝は既に流れているそう。」
何シテル?   04/28 11:48
仕事もプライベートも、スタジアム&アリーナ付近に出没してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 23
45 6789 10
11121314 151617
18192021 22 23 24
25 2627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

この色が素晴らしい✨使ってみたなぁ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 20:05:43
エロさをキープし続けてる奇跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 07:47:08
新兵衛さんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 16:35:50

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車時期とコスパで選んだ車
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3万km突破。高速での安定感、燃費、荷物のスペースともに満足。男性の友達からはかっこいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation