• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

タミヤのタイガー戦車のラジコン化・・・起動輪と誘導輪の製作

まあ、アレよ。
焼け野原よ。
今年も阪神弱いなあ・・・・


で、タイガー戦車は起動輪と誘導輪を改造。
まずは起動輪から。

ヤークトパンターは起動輪の裏側部品に穴が開いていて、中心出しが楽だったけど、この子は

ご覧の通り、凸モールド。

でもくじけずに0.5㎜ドリル→1.5㎜→2.5㎜とドリル刃の大きさを変え

最終的には2.5㎜の穴を開けておく。
ここは電動ドリルよりもピンバイス+手作業の方が中心を出しやすい。
ちょっとズレたけど、まあ許容範囲。

ヤークトパンターはギアボックスシャフトとの固定に、タミヤの真鍮六角ボス+コトブキヤのP145を使ったけど、今回は飛行機ラジコンに使うロッドストッパー

と、WAVEのプラパイプ

で固定してみる。

ロッドストッパーは真円なので、ヤスリで


イモネジが通らない部分をヤスリで平らにしておく。
このストッパーはアルミ合金なので、加工は極めて楽。

プラパイプは
①ノコギリで切断
②6.0㎜のドリルで内径を拡大
③イモネジが通る部分を丸ヤスリで削る
で、

こういう形にする。
起動輪裏側の部品(以下B4パーツ)には3㎜のドリルでイモネジが通る穴を開けておく。

ギアボックス付属のシャフトを通して、B4パーツに接着。
接着にはプラリペアを使用。
この時、シャフトを電動ドリルに取付け、振れを確認しながら、少しずつプラリペアを盛る。

この時、シャフトとB4パーツは垂直に接着しないとダメ。
斜めにすると履帯が外れやすくなるので、焦らず慎重に!

振れが無くなる=垂直がでたら、半日程放置してプラリペアを硬化させる。
プラパイプとB4パーツはガッチリ固定したいので、プラリペアを

ここまで盛った。
あと、先ほど2面を削ったロッドストッパーとプラパイプの隙間にも、プラリペアを盛るのを忘れずに。
あと、本格的に盛る場合、M3ボルトにプラモ用グリースを薄く塗り、イモネジが通る穴を確保する事。
あとはφ3の穴を開けた0.5㎜プラ板を接着すればよろしい。


次は誘導輪の加工。
ヤークトパンターは付属のポリキャップを中に仕込めば良かった。
でも、この子は接着式。
なので、3㎜ポリキャップにプラモ用グリースを薄く塗り、

この部品に入れておく。
ここは穴径の調整は不要で、そのままポリキャップを入れればよろしい。
で、真ん中の部品を接着して、ポリキャップを固定する。


あとは起動輪、誘導輪の表側の部品をそのまま接着すれば

出来上がり。
あ、起動輪のデザインが違うね。
間違えて、一つは中期型の部品を接着してもうた。
なので、タミヤカスタマーサービスに部品を注文して作り直したよ。

次回は転輪の加工と塗装だよ。
ブログ一覧 | オモチャ、プラモデル | 日記
Posted at 2019/04/06 20:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

小樽:北の古き良き街 おやじ二人で ...
kz0901さん

6月5日水曜日は碓氷からエンドレス ...
ヤマG'sさん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

【明日開催!6/8(土)6/9(日 ...
VALENTIさん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「交通安全協会入会の断り方講座 http://cvw.jp/b/2540238/47125928/
何シテル?   08/02 22:14
生まれも育ちも関東のJB15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
前車B13が事故で大破してしまったので、事故翌日にこのクルマを注文。私は鞭打がひどく、営 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
父はK11 5ドア車に11年乗っていたのですが、シリンダーヘッド付近より、LLCが漏れて ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
社会人になる前に中型二輪免許(現普通自動二輪)取得。 免許を取るとどうしてもバイクが欲し ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
ホンダ・スカイ号の遅さに耐えかねて、友人から中古で購入。初めてのクラッチ付バイク。SPな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation